ナージャの村

作品カテゴリ:映画

公開日:

2.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1997年 / 制作国: 日本

ジャンル:


【監督】
本橋成一 
【音楽】
小室等 
【製作】
神谷さだ子 小松原時夫 

ベラルーシ共和国ゴメリ州ドゥヂチ村。ナージャの住むこの村は、チェルノブイリ原発事故後、政府からの立ち退き要請で地図からも消えてしまった。それでも故郷を離れず、移住を拒み暮らし続けた6家族がいた。美しい大地と共に綴る、命の大地の物語。

「ナージャの村」は、チェルノブイリ原発事故により汚染された村で生活を続ける人々の姿を描いたドキュメンタリーです。写真家の本橋成一監督が美しい映像を通じて、故郷を忘れずに生きる村人たちの日常を丁寧に描き出しています。大地に根ざして生きる彼らの姿から、真の豊かさとは何かを問いかける作品です。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

2.7

~5

33%

~4

0%

〜3

0%

〜2

33%

〜1

33%

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/10代/女性

2.0

0


美しい映像で描かれた故郷の風景と村人たちの生活は心に残ったけど、もう少し深い人間ドラマが欲しかったな。でも、大地と共に生きる彼らの姿から、本当の豊かさを感じることができたよ。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/50代/女性

1.0

0


美しい映像は評価できるけど、物語の深みが足りない感じ。村人たちの生活描写ももう少し詳しく欲しかったな。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/10代/女性

5.0

0


大地と共に生きる人々の姿、心に響くよ。美しい映像に感動!真の豊かさを感じたよ。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?