彷徨

作品カテゴリ:映画

公開日:

2.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2021年 / 制作国: 日本

ジャンル:


旧ユーゴスラビア出身のフローリムは、戦争と民族浄化を生き延びた末、20年前に来日し、母国の消滅に伴い無国籍となった。来日20年の節目にこそビザを得られないかと、いちるの望みを抱きながら、彼はコロナ禍「前夜」の東京の街を歩く。

「彷徨」は、旧ユーゴスラビア出身の無国籍者が東京の街を彷徨う様子を描いた作品です。『かぞくの証明』の岩崎祐監督が手掛けたこのドキュメンタリーは、無国籍者が居場所を求めて日本での生活を送る姿をリアルに捉えています。札幌国際短編映画祭2021でジャパン・プレミア・アワードを受賞した作品で、社会問題を深く掘り下げた内容となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

2.3

~5

0%

~4

33%

〜3

0%

〜2

33%

〜1

33%

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/40代/女性

2.0

0


ストーリーは深く、フローリムの生きざまに感動。ただ、ドキュメンタリーとしては情報量が少なく物足りなさを感じた。監督の視点がもう少し欲しかったな。でも、受賞作品だけあって見応えはあるよ!

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/20代/女性

1.0

0


ドキュメンタリーとしてのリアリティは感じられたけど、全体的にテンポが遅くて退屈。主人公の苦悩が伝わりにくい。もっと深掘りしてほしかったな。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/40代/男性

4.0

0


深遠なテーマを描きつつ、親しみやすい。無国籍者の生活をリアルに描いた。札幌国際短編映画祭受賞作、見逃せない!



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?