キリエのうた

公開日:2023年10月13日

3.6



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2023年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: ドラマ


【出演】
アイナ・ジ・エンド 松村北斗 黒木華 広瀬すず 村上虹郎 松浦祐也 笠原秀幸 粗品 ⽮⼭花 七尾旅⼈ ⼤塚愛 安藤裕⼦ 鈴⽊慶⼀ ⽔越けいこ 江口洋介 吉瀬美智子 樋口真嗣 奥菜恵 浅田美代子 石井竜也 豊原功補 松本まりか 北村有起哉 
【スタッフ】
原作/脚本/監督[岩井俊二] 音楽[小林武史] 主題歌[「キリエ・憐れみの讃歌」Kyrie (avex trax)] 製作プロダクション[ロックウェルアイズ] 配給[東映]  

石巻、大阪、帯広、東京――。岩井監督のゆかりある地を舞台に紡がれる、出逢いと別れを繰り返す4人の壮大な旅路。儚い命と彷徨う心、そこに寄り添う音楽。 “あなた”がここにいるから――。13年に及ぶ魂の救済を見つめたこの物語は、スクリーンを越えて“貴方”の心と共振し、かけがえのない質量を遺す。

岩井俊二原作&監督、音楽を小林武史が手掛けた音楽映画で、東日本大震災とその後について描かれた作品。圧巻の歌声に、石巻・大阪・帯広・東京の4つの場所と4人の震災後の旅路が描かれている。アイナ・ジ・エンド、松村北斗、黒木華、広瀬すず出演の、忘れたいが忘れられない震災後に触れた見る人の心に深く響く内容です。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2024年11月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 9件

ユーザアイコン

2024.7.20

じょじゃーす/40代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
物語は重く、非常に現実的。それに対して、映像はとにかく美しい。
イッコは心配していた通りの顛末を迎えてしまったけど、彼女の最後のシーンまで煌びやかでした。
今作でも岩井美学を存分に味わうことができます。

もがき苦しむ人々の想いをを代弁するかのような、アイナさんの声色。彼女の音楽性があってこそ、成立する作品だと思いました。

ユーザアイコン

2024.3.24

ひろまりちゃん/30代/女性

1.0

0


とにかく長いし、キリエの過去も予想がつく。そもそも話全体が「まあ、こういう話なんだろうなあ」というところから超えてこない。リリイ・シュシュのすべてみたいな作品にはもう出会えないのかなと。

ユーザアイコン

2024.1.22

あおい/30代/女性

4.0

0


岩井俊二監督の歴代の映画が好きなので今回も楽しみに見ましたが、とても美しい映画で満足度が高かったです。ミュージシャンであるアイナ・ジエンドさんの歌声がとても素晴らしく、心に響きました。ストーリーはもちろんですが音楽映画としてもライブを見ているように楽しめる映画だと思います。岩井監督らしくそれぞれの人物の心理描写が素敵でした。

ユーザアイコン

2023.12.26

たなか/30代/女性

4.0

0


それぞれの人生や思いなどが詰まっていて短くも長く感じた3時間でした。

ユーザアイコン

2023.12.22

魔辰あん/50代/男性

4.0

0


アイナジエンドの歌、ハンパなくよかった!感動・感涙!あと矢山花ちゃんの歌声も違った意味で良かった!3時間が全然長く感じられなかった映画を久しぶりに見たと言う感じで得した気分でした。

ユーザアイコン

2023.12.11

田中/30代/女性

4.0

0


人が持っている感情や、あまり踏み込まれたくないような繊細で細やかな部分がリアルに描かれた作品と感じました。

ユーザアイコン

2023.12.8

ゆりや/20代/女性

4.0

0


歌手だけではなく、女優としてのアイナ・ジ・エンドの魅力を発見した衝撃作でした。過去の傷みを背負い話すことができなくなったヒロインが心の叫びとして歌い上げる作中の歌のひとつひとつが胸に突き刺さりました。

ユーザアイコン

2023.11.28

chaba/40代/女性

4.0

0


キリエの歌声が切なく、でも力強く魂が揺さぶられる感じがしてとても好きです。若い頃に何かに夢中になって仲間と切磋琢磨していた自分を思い出して胸がキュッとなりました。何度も繰り返し見たくなる作品です。

ユーザアイコン

2023.11.17

たま/20代/女性

3.0

0


好き嫌いが分かれる作品だと思った。松村北斗さんがかっこよかった!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?