墓泥棒と失われた女神
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2023年 / 制作国: イタリア
カテゴリ:映画 / ジャンル: ドラマ,ギャグ・コメディ
【出演】
アーサー[ジョシュ・オコナー] フローラ[イザベラ・ロッセリーニ] スパルタコ[アルバ・ロルバケル] ピッロ[ビンチェンツォ・ネモラート] イタリア[カロル・ドゥアルテ]
…【スタッフ】
監督[アリーチェ・ロルバケル] 製作[カルロ・クレスト=ディナ パオロ・デル・ブロッコ アレクサンドラ・エノクシベール グレゴリー・ガヨス] 製作総指揮[イーライ・ブッシュ ジェフ・ドイッチマン アレッシオ・ラッツァレスキ トム・クイン ミヒャエル・ベバー] 脚本[アリーチェ・ロルバケル]
墓泥棒が探すのは、お宝か愛か―。80年代、イタリア・トスカーナ地方の田舎町。考古学愛好家のイギリス人・アーサー(ジョシュ・オコナー)は、 紀元前に繁栄した古代エトルリア人の墓をなぜか発見できる特殊能力を持っている。 墓泥棒の仲間たちと掘り出した埋葬品を売りさばいては日銭を稼ぐ日々。そんなアーサーにはもうひとつ探しているものがある。それは行方知れずの恋人・ベニアミーナだ。ベニアミーナの母フローラ(イザベラ・ロッセリーニ)もアーサーが彼女を見つけてくれることを期待している。 しかし彼女の失踪には何やら事情があるようだ…。ある日、稀少な価値を持つ美しい女神像を発見したことで、闇のアート市場をも巻き込んだ騒動に発展していく…。
第76回カンヌ国際映画祭で上映された「墓泥棒と失われた女神」は、1980年代のイタリア・トスカーナ地方を舞台にしたドラマ。古代の遺跡を見つけられる特殊な能力を持つ考古学愛好家のアーサーが主人公。彼は仲間と共に古代エトルリア人の墓を掘り起こし、埋葬品を闇市場で売りさばいていた。ある日、彼は稀少な価値を持つ美しい女神像を発見し、それが大きな騒動を引き起こす。最愛の人の影を追うアーサーの姿は、ギリシャ神話「オルフェウスとエウリュディケ」の悲劇を彷彿とさせる。監督は「無垢の瞳」のアリーチェ・ロルヴァケル。主演は「ゴッズ・オウン・カントリー」のジョシュ・オコナー、共演には「ブルーベルベット」のイザベラ・ロッセリーニ、「ハングリー・ハーツ」のアルバ・ロルヴァケルが名を連ねる。ロルヴァケル監督の最新作として、世界中の映画人がその才能に惚れ込み、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品された。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/