お知らせ
マイページ
検索
作品名で探す 人物名で探す
カテゴリから探す
配信中の作品から探す
条件から探す
映画 ドラマ アニメ バラエティ ドキュメンタリー 音楽・LIVE スポーツ 舞台・演劇
動画配信サービス
すべて
条件を絞り込む
ジャンル
すべて ドラマ アクション SF サスペンス・ミステリー コメディ ラブストーリー・ラブコメディ パニック ファンタジー・アドベンチャー ミュージカル・音楽 戦争 史劇 ドキュメンタリー アニメ クラシック 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 任侠・ギャンブル クラシック R指定
制作国
すべて 日本 アメリカ ロシア フランス ドイツ イタリア イギリス インドネシア ブラジル カナダ スイス インド 中国 韓国 香港 タイ その他
制作年
すべて 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2010年〜2019年 2000年〜2009年 1990年〜1999年 1980年〜1989年 1970年〜1979年 1960年〜1969年 1950年〜1959年 1940年〜1949年 1930年〜1939年 1920年〜1929年 1910年〜1919年 1900年〜1901年
すべて アクション SF サスペンス・ミステリー ホラー・パニック 刑事・探偵 法廷 バラエティ・K-POP コメディ ラブストーリー・ラブコメディ ラブロマンス 青春・学園 ガールズ リアリティ番組 復讐・愛憎劇 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 深夜放送 サウンドトラック
すべて アクション・バトル ロボット・メカ 青春・学園 ラブストーリー ラブコメディ ファンタジー SF スポーツ・競技 ミリタリー スペンス・ミステリー ドラマ ギャグ・コメディ 歴史・時代劇 ファミリー・キッズ 劇場版アニメ(国内) 劇場版アニメ(海外) 声優 アニソン・声優ライブ 2.5次元
すべて TV番組 情報バラエティ 街ブラ・アウトドア エクササイズ・美容 鉄道 乗り物 自衛隊・ミリタリー いぬ・ねこ・動物 風景・ヒーリング 料理・グルメ 釣り パチンコ・スロット 麻雀 ホラー・怪談
すべて 人・プロフェッショナル 社会・経済・時事 NHK番組 歴史 宇宙・地球 科学・生命・テクノロジー 自然・紀行 アート&カルチャー 教養・語学
すべて LIVE映像・舞台 ミュージックビデオ クラシック・オーケストラ オペラ 音楽教則
すべて サッカー 野球 バスケットボール テニス ゴルフ ラグビー バレーボール 水泳
すべて ミュージカル オペラ バレエ 演劇 コンサート ダンス パフォーマンス その他
読みもの
IKASUMI
20代/女性
30 件のレビュー
投稿日順 評価順
4.0
映像美がすごかった。内容はあまり惹かれず、面白さに欠けたが、アニメーション技術は見どころ満載だった。スパイダーマンのアニメーションだとゲームっぽくなるかと思ったが、そんなことなく、本当に細かいところや多彩な視覚効果があって感動しました。
2024.06.20 投稿
アンハサウェイが昔から顔変わってなくてびっくりした。クリスプラットとかは若いなって思うのに。アンハサウェイってすごい。結婚を巡ってバトルする感じがアメリカンで面白かった。見るまでジューンブライドという言葉すら忘れていた。
個人的には結構好き。本も読んで確かに違う部分もあるけど、映画はこれで綺麗にまとまっていていいと思う。展開のテンポが良くて、あっという間だった。心身的に問題があると、人を殺しても罪に問われないという今の法律に疑問を投げかけるような内容が刺さった。ラストには考えさせられる映画だったと思う。
2024.06.19 投稿
めちゃくちゃ難しい!!頭がついていかないけど、理解できたら絶対面白いんだろうなと思う。あと2回くらい見れば理解できそう。クリストファーノーランてやっぱ天才なんだなと感じる。1回じゃ理解できない、理解させないところが面白い。
内容は浅いけど、何も考えずに見るにはちょうど良い面白さ。ジェレミーがかっこよかったので見てよかった。アメリカ的なユーモアが詰まっていて、個人的には面白かった。上映時間も短めでちょうどいい。
2.0
先に原作の本を読んでいたので、残念でした。もちろん本の方が細かい描写があったり、いろんな登場人物がいたりして、想像が膨らみます。それにしてもいろんな場面や人がカットされていてがっかりでした。終始、違うなぁと思ってしまいました。
5.0
ありがちすぎるストーリーにも関わらず、3回も映画館で見てしまった。ストーリーよりも歌に魅せられた映画だった。心突き動かされるような音楽から始まり、心躍る歌、しっとりした歌などをもあり、ついつい手拍子したくなるような音楽で締めており、終始楽しかった。
2024.06.18 投稿
実話が元になっていることが信じられないような話だった。世の中、災害や事故が起きた際に、その時の処置が本当に正しかったのか問われることが多いと思う。その時、人間の焦りや動揺も考慮に入れて欲しいと思っていたが、この主人公は非の打ちどころのない完璧な処置をしていたことがわかり、心から感動した。
イメージと違って壮絶なスタートで一気に興味を惹かれた。元気で明るい子供達に対して、シスターの異常さが際立っていた。最初とは全く印象の変わったママに何度も驚かされた。主題歌のTouch offが好き。
出だしからグルートに目を奪われて笑いが止まらなかった。1作目よりもユーモアがあって面白かったと思う。最後のエゴとの戦いは少しやり過ぎ感もあったけど、感動的なシーンで締めることで特に気にならなかった。
この作品は本当に面白いと思う。鑑賞中、犯人の可能性をいくつか予想していたが、完全に外れてしまった。この映画のような、最後に全てが明らかになり、謎が解けていく話が好きなので、この作品はどストライクだった。役者も豪華で見応えがあった。ジョニーデップはもう少し使って欲しかったけど。
ドローンを使った近代的なストーリーで、映像技術の高さを感じた。トムホランドが純粋で可愛いくて、騙されちゃうところすらも可愛らしかった。ほっと息をついたラストにまた刺激を与えてくるところはMCUらしくて面白い。
想像の上をいかれてしまった。完全に想像していなかった展開だったので、とても面白かった。オマージュがいくつかあったので、ファンとしては堪らない作品だった。ラストも感動して、とても満足した映画だった。
アニメとかあまり興味なかったけど、とても面白かった。鬼ごとに昔のストーリーがあって、それぞれの辛く暗い過去には同情できる点もあって、興味深かった。最後の累との戦いが1番見どころだった。竈門炭治郎の歌もとても良い。
生アフレコって本当にすごい!特に炭治郎の累との戦ったシーンでの叫びが、鳥肌たった。何回見ても飽きずに、見入ってしまう。花江さんすごすぎる。普通の役者よりも演技力があるような気がする。素晴らしい舞台だった。
堕姫と妓夫太郎が好きすぎる。堕姫は可愛いし、妓夫太郎はかっこいい。声優さんもピッタリですごいと思う。相変わらず作画が本当に綺麗。細かいところまでじっくり見たくなる。
作画が素晴らしく、とても綺麗だった。炭治郎たちが技を披露する戦闘シーンはめちゃくちゃかっこよかった。煉獄さんの最後も感動的だったが、個人的には、その後の伊之助の発言に感動して泣けた。いい映画だった。
3.0
ありがちな冒険ものだったけど面白かったです!トムホランドがイケメンでカッコよかったです。特にバーテンダーの手捌きと格好が素敵でした!続きがあるのかな?楽しみです!
ベルがめちゃくちゃかわいい!!野獣の態度や心情の変化もよく描かれてた。ラミエールたちは実写できないと思っていたけど、いい感じに実写になっていてあまり違和感はなかった。二人が踊るシーンがとても美しかった。
2024.06.17 投稿
とにかくゼンデイヤの演技力が圧倒的で素晴らしかったです。薬物依存の人は実際こんな感じになってしまうんだろうなとあまりにもリアルで見入ってしまいました。興味深いドラマでどんどん見進めてしまいました。
歌がとても良かった。ウンパルンパの歌が一番耳に残っている。チャーリーとチョコレート工場の前のストーリーと聞いて楽しみにしていたが、思っていたチャーリーとチョコレート工場が違っていた。ジョニーデップの出てた映画ではなく、もっと昔にやっていたチャーリーとチョコレート工場だった。予告が良くなかったと思う。
名探偵ポアロシリーズが好きで見ました。正直、ちょっとホラーすぎたかなという印象です。それ以外の部分は面白かったです。次回作に期待しています!
シリーズ最高作品でした!昔の映像が出てきたり、懐かしい顔ぶれを見れたり、ファンにはとても嬉しい作品でした。最初から最後まで感動しました。何回見ても泣けます!
ティムバートンらしさが詰まっていて面白いです。ジョニーデップの演じるマッドハッターが特に最高です。正直、アリス役はあまりパッとしないが、周りの役者たちが豪華でした。赤の女王も白の女王も適役で素敵でした。
友情の物語で、普通に面白かった。インド系の映画に少し抵抗があったけど、楽しめた。最後にみんなでワチャワチャ戦うところが一番印象的だった。
今作も変わらず面白かったです!カーアクションはどのシーンも見どころです。飛行機に車がくっつくのとかすごすぎました。宇宙に行ってしっかりジェットブレイクしてました!次は一体どうするのか楽しみです。
2024.06.16 投稿
最後まで謎がどんどん増えていくので、ワクワクしました。ラストで全てがわかった瞬間が気持ちよかったです。レベッカファーガソンが素敵でした。とても適役だと思います。
2024.06.15 投稿
迫力がすごかった!戦闘機に自分も乗っているかのような感覚になって楽しかった。1作目とのつながりも良かったと思う。そしてやっぱり、トムクルーズがカッコよかった!
1作目同様、音楽が特徴的でした。いろんな人の思惑が噛み合って、複雑なストーリーが面白かったです。最後は、次があるのかないのか、気になる終わり方でした。
最高の映画でした!レースのシーンはどれも息をのむような臨場感で、ハラハラドキドキしました。何度見ても面白いです。主人公の葛藤も含めて、彼の心情を疑似体験しているような感覚になりました。