q0171tec

30代/女性

30 件のレビュー

投稿日順 評価順

シザーハンズ

5.0

ジョニーデップの生い立ちを知り、きっとこの作品は彼に合っているだろう。と思い鑑賞しました。 ジョニーとシザーハンズが重なってみえました。きっと彼も心優しい人なんだろうと思います。 ウィノナライダーと交際するきっかけとなったようですね

2024.07.13 投稿

シェイプ・オブ・ウォーター

3.0

アカデミー賞にノミネートしていたので気になって観ました。 視覚的にはすごく綺麗で面白いのですが、キャラクターにどこか得体の知れない気持ち悪さがあり、気持ちよく鑑賞は出来ません。

2024.07.13 投稿

図書館戦争

5.0

ここまで実写化の評価が高いものはあるでしょうか? 有川浩さんの作品のファンで、キャストをみたときもぴったし!!!と声が出ました。 本当に何も違和感なく、楽しく鑑賞させていただきました。

2024.07.13 投稿

劇場版 おっさんずラブ ?LOVE or DEAD?

3.0

ドラマ時代からのファンで、映画化しちゃったかーと思いつつ鑑賞。 どんな作品もそうだと思うのですが、作品の規模が大きくなると期待も大きくなり...見応えがあまりありませんでした。

2024.07.13 投稿

パディントンのぼうけん

4.0

アニメ作品はあまり観ないのですが、国際線の機内で観ました。 これは大人も楽しめるストーリー! 出てくる人?(生き物)みんな、綺麗事ばかりでなく、わがままで、本質を描いていると思います。

2024.07.13 投稿

夜のピクニック

4.0

恩田陸さんの原作が好きで鑑賞しました。 確か中学生くらいで、映画を見慣れていない頃でしたが、静かで細かく描かれていて、学生時代何かつまづいたときによく見返していました。 今考えてみると、結構な豪華キャストです。

2024.07.13 投稿

ピース オブ ケイク

5.0

原作が好きで、期待をせずに鑑賞。 かわいいんだけど、どこか身近に感じやすい多部未華子と、ダメな男を演じるのがうまい菅田将暉と綾野剛。 期待以上、何度も見返しています。

2024.07.13 投稿

レディ・バード

5.0

シアーシャローナンの演技が好きで鑑賞。 10代の無知さ、危なさ、強さ。うまく描かれています。 やっぱりナチュラルな演技が上手で、こういう子たちが実際にもいるんだろうなぁ。とみていました。

2024.07.13 投稿

ニューイヤーズ・イブ

2.0

ミュージカルにはまっていて、high school musicalのザックやgleeのリアが出演しているので観ました。 物語はありきたりなものだろう、と思っていましたが、それ以上に見応えがなく、豪華キャストがもったいなかったです。

2024.07.13 投稿

幸せのレシピ

5.0

タイトルに惹かれて鑑賞しました。 キャサリンゼタジョーンズが倉庫の中で泣く姿、アビゲイルブレスリンがアーロンエッカートのパスタを貪り食べる姿。この2つが見たくなって、何度も鑑賞しています。

2024.07.12 投稿

ワン・デイ 23年のラブストーリー

3.0

物語はすごく素敵なのですが、ちょっとオタクで男性と縁がない女性を演じるアンハサウェイがフィットしなくて... 別の役者さんで観てみたいです。

2024.07.12 投稿

ヴァージン・スーサイズ

4.0

ソフィアコッポラ作品を見つくしていたときに鑑賞。 ソフィア節炸裂、ティーンの危うさや美しさを綺麗に描いています。 若い頃のキルスティンダンストも出演しています。

2024.07.12 投稿

木更津キャッツアイ

5.0

宮藤官九郎作品にのめり込んだきっかけになったドラマの映画版です。 物語はくだらないんだけど、どうしても憎めなくて愛らしい登場人物ばかりで、たまに見返したくなります。

2024.07.12 投稿

ロマンスドール

5.0

蒼井優&高橋一生の実力派コンビということで鑑賞。 内容は現実的ではないですが...お二人の演技は素晴らしかったです。 原作にも忠実だったと思います。

2024.07.12 投稿

彼女の人生は間違いじゃない

5.0

タイトルに惹かれて、上映している映画館を探しました。 物語には東日本大震災が関わっていて、作品のように今もなお苦しんでいる人がいるんだと思うと胸が痛かったです。 悲しいけど、希望がみえる作品です。

2024.07.12 投稿

火口のふたり

4.0

滝内公美さん&柄本佑さんが好きで、観ました。 お二人の演技は自然で色気があり素晴らしかったのですが、まぁ性描写が激しく、原作もそうなのですがラストが現実離れしています。 内容はともかく二人の演技を楽しむ作品です。

2024.07.12 投稿

ショート・ターム

5.0

日本ではあまり扱われない虐待のことを取り扱っています。 あまり有名な女優さんではないのかな?と思っていたら、色んな賞をとられていました。 日本版の主題歌の関取花さんの曲がとても合っています。

2024.07.12 投稿

そこのみにて光輝く

3.0

高校生の時に鑑賞したのですが、まぁなんとも救いようがないというか...最後まで希望が生まれない悲しい話でした。 でも綾野剛と池脇千鶴の演技がよくて、リアルでもう一度大人になった今観たいです。

2024.07.12 投稿

かもめ食堂

5.0

もたいまさこ、小林聡美、片桐はいり。このメンバーであればどんな作品も楽しいのではないでしょうか。 原作も好きですが、映画になったかもめ食堂も最高です。

2024.07.12 投稿

パーマネント野ばら

4.0

西原理恵子さんの原作のファンで鑑賞しました。 ぶっとんだキャラと内容なんですが、荒くならず静かに綺麗にまとめられてました。 原作ファンの方も楽しめると思います。

2024.07.12 投稿

きみはいい子

5.0

実際にあってほしくないけど、こういうことが日常に書かれているんだろうと感じました。 子供の有無や、教育関係の仕事に関係せず、みんなに観てほしい作品です。

2024.07.12 投稿

ゾンビランド

5.0

作品には興味はありませんでしたが、エマストーン出演だったので鑑賞。 ちょーーーくだらないですが、他のキャストも豪華。 何か癖になる作品でリピートしています。

2024.07.11 投稿

島々清しゃ

3.0

大好きな沖縄を舞台にした作品。 これまた大好きな安藤サクラさん出演ということで拝見しました。 ありきたりなストーリーで、安藤サクラさんの魅力を活かせていないような...沖縄に住んだことのある人は違和感を感じる作品かと思います。

2024.07.11 投稿

彼らが本気で編むときは、

5.0

ミニシアターでしか放映されておらず、旅行先のミニシアターで鑑賞しました。 強く逞しく生きる、そう生きていくしかない。 そんな人たちの優しい物語です。

2024.07.11 投稿

ドラゴンタトゥーの女(2011)

4.0

高校生の頃に観たのですが、オープニングが良すぎて! 本編自体は少し気分が悪くなるような描写もあるのですが、オープニングのドキドキを味わいたくて何度もリピートしています。

2024.07.11 投稿

ラ・ラ・ランド

5.0

予告をテレビで観て、絶対に映画館で観る!と決めていました。 何度も共演して、本当の恋人のように見えるエマとライアン。 ハッピーエンドではないとの噂でしたが、2人にとってはハッピーエンドだったかな? 大好きな作品です。

2024.07.10 投稿

ザ・ファブル

3.0

原作のファンで、映画化しちゃうか〜と思いつつも観てみました。 さすがの岡田准一のアクションですが、SPや図書館戦争のときのように、もっともっとアクションシーンが見たかったです。 実写化は残念な気持ちになることがほとんどですが、思ったよりは面白かったです。

2024.07.10 投稿

タイタニック

5.0

学校の英語の授業で鑑賞しました。 ストーリーは定番で特にずば抜けて面白い訳ではないのですが、ディカプリオの美しさとウィンスレットのどっさりとした演技で見応えたっぷりでした。

2024.07.10 投稿

グレイテスト・ショーマン

3.0

前評判が良く期待が高すぎたのか、なんだかパッとせず。 キャストは豪華なんですが、身体障害者を面白おかしく表現している箇所が多く不快に感じました。

2024.07.10 投稿

魔法にかけられて

3.0

ディズニー作品に興味がないのですが、ミュージカルは好きなので観てみましたが、とても良かった! エイミーアダムスの魅力がぎゅっと詰まった作品でした。

2024.07.10 投稿