月亭可朝「色事根問」「世帯念仏」~独演会『第一回 可朝のハナシ』 2017年

公開日:

3.2



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2017年 / 制作国: 日本

カテゴリ:バラエティ / ジャンル: 落語,寄席


【出演】
月亭可朝 

【収録内容】甚兵衛のところへ女子に好かれる方法を教えてくれと喜六がやって来る。甚兵衛は着物や容姿、お金など、好かれる10個の要素を喜六に教える。しかし、どれも喜六にはないものばかりで、喜六の素っ頓狂な人柄が露わになる(「色事根問」)ほか。

2017年、お江戸日本橋亭で行われた月亭可朝の独演会「色事根問」「世帯念仏」は、TV界で「嘆きのボイン」で一世を風靡した彼の本格的な落語の魅力を存分に堪能できる作品です。ギター漫談で知られる彼が、師匠譲りの柔らかな話芸を見せる姿は一見の価値があります。2018年に他界した彼の高座を楽しむことができる貴重な作品となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 5件

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/10代/男性

3.0

0


面白かったけど、喜六のハプニングがもっとあっても良かったかな。でも、可朝さんの話芸はすごく柔らかくて、すごく良かったよ!

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/40代/男性

1.0

0


バラエティ好きとしては、期待外れだった。喜六のキャラクターが浮かび上がらず、可朝の話芸も平凡。もっと独自性を感じたい。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/40代/男性

4.0

0


バラエティ大好きな私が言うのもなんだけど、可朝の話芸は最高だよ!喜六の人柄が面白すぎて、笑い止まらない!

ユーザアイコン

2023.8.7

名無し/30代/男性

3.0

0


バラエティ好きとしては、期待外れ。喜六のキャラクターが浮かび上がらず、笑いも少ない。ギター漫談もパッとしない。もっと研ぎ澄まされた話芸を見たい。

ユーザアイコン

2023.8.7

名無し/60代/女性

5.0

0


可朝のギター漫談、素晴らしい!師匠譲りの話芸、感動したわ。見逃せない一作よ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?