柳家小満ん「黒雲お辰」~柳家小満んの会 2016年
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2016年 / 制作国: 日本
ジャンル: 落語,寄席
【出演】
柳家小満ん
ある村での話。お人よしな領主を見かねた村人たちは、賄賂の足しにしてもらおうと村人から金を集める。新兵衛が江戸にある領主の屋敷まで運ぶことになったが、その道中、金を巾着切りに取られてしまった。途方に暮れていると、黒雲のお辰という女が現れて…。
柳家小満ん「黒雲お辰」~柳家小満んの会 2016年は、75歳のベテラン落語家・柳家小満んが人情噺「黒雲のお辰」を披露する作品です。物語は、領主のために賄賂を集める村人や、困った人を見たら放っておけないすりの元締めなど、善人ばかりが登場し、観る者の心を温かくします。特に、お辰を前にした大岡越前の粋な裁きは聞きどころの一つです。人間の温かさや優しさを描いたこの作品は、柳家小満んの落語の魅力を存分に感じられる一本となっています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
レビュー 3件
~5
33%
~4
33%
〜3
0%
〜2
33%
〜1
0%

2023.8.3
名無し/60代/女性
0
お辰の登場が心温まる。領主のために賄賂を集める村人たちの善意に感動。大岡越前の裁きも見どころだけど、巾着切りの展開はちょっと予想外。全体的にはまあまあ楽しめたわ。

2023.8.3
名無し/30代/男性
0
バラエティ好きとしては、期待外れ。話の進行が遅く、笑いどころも少ない。キャラクターの魅力も感じられず、見続けるのが辛かった。

2023.8.3
名無し/50代/女性
0
すごく心温まる話で、大岡越前の裁きも素晴らしい!毎日観たい!