国立劇場開場50周年記念の寄席でも堂々大トリをつとめた重鎮・三遊亭圓遊の年に一度の独演会より。三遊亭圓遊「野ざらし」~圓遊を聴く会 2018年

公開日:

3.2



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2017年 / 制作国: 日本

カテゴリ:バラエティ / ジャンル: 落語,寄席


【出演】
三遊亭圓遊[5代目] 

ある夜、長屋に住む八五郎の耳に、隣の部屋から若い女の声が聞こえてくる。隣人は女嫌いの浪人・清十郎で、怪しんだ八五郎は翌日、清十郎にあの女は誰かと問う。清十郎ははぐらかすが観念し、昨日釣りに行った際に野ざらしの頭蓋骨を見つけたと話し始め…。

2018年の三遊亭圓遊の独演会から、「野ざらし」の高座が披露されます。この作品は、国立劇場開場50周年記念の寄席で大トリをつとめた5代目三遊亭圓遊が、2017年5月17日に日本橋劇場で披露したものです。丸い眼鏡としゃれが特徴の圓遊のコミカルな釣りのシーンや、八五郎の「サイサイ節」が見どころとなっています。圓遊のユーモラスな語りと独特の世界観が存分に楽しめる作品となっております。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 5件

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/40代/男性

3.0

0


寄席の重鎮の独演会、期待してたけど、ちょっと物足りなかったな。コミカルな釣りのシーンは笑えたけど、全体的にパンチが足りない感じ。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/10代/男性

3.0

0


圓遊さんの独演会、面白かったけどちょっと難しかったな。釣りのシーンとか「サイサイ節」は笑ったけど、全体的には大人向けかも。でも、また観たいな。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/30代/男性

4.0

0


圓遊の独特な語り口とコミカルな釣りシーンが最高!笑いと感動が混ざり合う一作。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/60代/女性

2.0

0


残念ながら、期待外れでした。コミカルな釣りのシーンや八五郎の「サイサイ節」は面白くなかった。もう少し工夫が欲しい。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/10代/女性

4.0

0


圓遊さんのお話、面白くて笑っちゃった!釣りのシーンとか最高だったよ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?