立川こしら「松竹梅」~新ニッポンの話芸特別篇
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2017年 / 制作国: 日本
カテゴリ:バラエティ / ジャンル: 落語,寄席
【出演】
立川こしら
町内の松さん、竹さん、梅さんという縁起のいい名前の三人組が出入り先のお店のお嬢さまの婚礼に招かれた。トリオは結婚式に招かれるのは初めてで、席上どうしたらいいのか全くわからず、隠居に相談することに。隠居は余興をやることを勧める。
2017年6月7日、成城ホールで行われた立川こしらの演目「松竹梅」は、奇想天外な“こしらワールド”がさく裂する一方で、談志の孫弟子初の真打としての力量も見せつける作品です。異色の風貌や着物で観客を圧倒するこしらが、独自のギャグを連発し、観客を楽しませます。その独特な世界観とユーモラスな話芸で、観る者を引き込む力強さを感じることができます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
レビュー 3件

2023.8.3
名無し/60代/女性
0
バラエティ大好きな私からすると、この作品はまぁまぁ楽しめました。松さん、竹さん、梅さんのトリオの結婚式でのドタバタが面白かったです。立川こしらの独特なギャグも笑えましたが、もう少しパンチが欲しかったかな。

2023.8.3
名無し/30代/男性
0
立川こしらの独特なギャグと風貌が最高!結婚式の余興話、爆笑したよ!毎日観たい!

2023.8.3
名無し/60代/男性
0
面白さに欠け、独自ギャグも冴えない。期待外れの内容で、視聴者を圧倒するどころか、むしろ退屈させてしまう。