柳家小さん「長者番付」~ひとり千一夜 2017年
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2017年 / 制作国: 日本
カテゴリ:バラエティ / ジャンル: 落語,寄席
【出演】
柳家小さん
「宵越しの銭を持たない」がモットーの江戸っ子2人が、まとまった銭が入ったからと遊山旅に出ることに。途中、茶屋で酒をガブガブと飲んだ1人は頭が痛くなってしまう。近くに造り酒屋があるというので、うまい酒で飲み直そうと酒屋を訪ねるが…。
2017年、柳家小さんが渋谷文化総合センターで披露した高座「長者番付」は、29歳の若さで真打に昇進した彼の独演会の一部です。古くから落語ファンに愛されてきた柳家小さんの魅力が存分に発揮された作品で、何度も飛び出す関西の方言「うんつく」に観客は笑いをこぼします。この作品は、柳家小さんの独特なユーモラスな語り口と、関西の風味豊かな言葉遣いが絶妙に絡み合い、観る者を楽しませます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2024年11月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 3件

2023.8.3
名無し/10代/女性
0
うんつくって言葉、面白いよね!でも、頭痛の話はちょっとつまらなかったかな。でも、柳家小さんの話術はすごい!もっと笑いたかったけど、まあまあ楽しめたよ!

2023.8.3
名無し/60代/女性
0
バラエティ大好きな私でも、この作品はあまり楽しめませんでした。関西の方言が飛び出すシーンは笑えたけど、全体的には物足りなさを感じました。もう少し何かが欲しかったな。

2023.8.3
名無し/50代/女性
0
うんつくが面白すぎて、笑い止まらない!江戸っ子の旅話、最高に楽しいわ!