飛べ!孫悟空 字幕版(ザ・ドリフターズ、ピンク・レディー)

作品カテゴリ:バラエティ

公開日:

3.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1977年 / 制作国: 日本

ジャンル:


いかりや長介の三蔵法師に志村けんの孫悟空、加藤茶はナゾのハゲ親父を演じ、当時の芸能界のパロディやシュールなギャグを満載、昭和歌謡曲オンパレードのミュージカル仕立てで奇想天外な物語は進む。毎回豪華な芸能人もゲストで登場!

「飛べ!孫悟空 字幕版」は、1977年から79年まで1年半にわたって放送された人形劇です。当時人気絶頂だったザ・ドリフターズのメンバーが『西遊記』の一行を演じ、メンバーそっくりの人形が登場し、本人たちが声を担当しました。この作品は、火曜の夜7時からの放送で、多くの視聴者に愛されました。ドリフターズのユーモラスな演技と、西遊記の物語を融合させた独特の世界観が魅力的な作品です。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

3.7

~5

0%

~4

67%

〜3

33%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/40代/女性

4.0

0


ドリフターズのメンバーが西遊記のキャラクターになりきるのは面白いけど、ちょっと古臭さも感じるかな。でも、豪華ゲストと昭和歌謡曲は楽しめるし、シュールなギャグも笑える。全体的にはまぁまぁかな。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/30代/女性

3.0

0


ギャグ満載で豪華ゲストも楽しみだったけど、パロディが過剰でちょっと疲れちゃった。歌謡曲も多すぎて物語が進まない感じ。人形の声担当は面白かったけどね。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/10代/女性

4.0

0


ドリフターズの面白さが満載!シュールなギャグと豪華ゲストが最高!毎回楽しみ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?