お知らせ
マイページ
ちゃん
40代/女性
5 件のレビュー
投稿日順 評価順
4.0
主人公・鴻田さんのキャラクターが良い。こんな人と友達になれたら、人生の中でも大幸運だ。アリキーノも次第に鴻田さんに好感をもつ描写は丁寧で自然。前半5話ぐらいまでは、外国の方が日本でこんな困ったことが起きているのかと胸締め付けられる。また、「外国の方を働かせてるんじゃない、働いてもらっているのだ」という主張にはハッとした。6話以降、ハラハラドキドキ、ダークな展開だが、前半の1話完結型の方が私好みだった。
2025.09.15 投稿
3.0
宇多田ヒカルさんの主題歌が最高。こんなにも切ない歌詞とメロディはない。その曲にのって流れるドラマも切ないが…。この五感がなくなると、このような困ったことが起こるのかという気づきは面白かった。出演者の演技は素晴らしいのだけれど、どのシーンが印象に残っているかというと、あまり思い出せない。最近物覚えが悪くなったこと、20代の恋に憧れなくなったせいだろう(笑)20代〜30代前半の同僚たちは毎回キュンキュンしていた。
5.0
キャラクター描写が丁寧で、2夫婦4人とも好きになれる。とくに尾野真千子さん演じるユカは、まるで自分を観ているようで、こんな人がいてもいいんだなと少し自分のダメさ加減が好きになった(笑)ミツオも最高。これまたウチの旦那さんに似ていて(笑)、少し面倒くさいのだが憎めない可愛い奴なのだ。毎回、男と女のあるあるが散りばめられており、次が早く見たくなる。クライマックスは号泣。2010年代の5本の指に入る素晴らしいドラマ。
主人公が国宝を目指す映画。シナリオがとにかく上手い。ちょうど真ん中あたりの、上演中の歌舞伎内容と実際に起こっている出来事がリンクするシーンは、思わず膝を打ってしまった。クライマックスの舞台中に分かる真実も、主人公の気づき方が良い。原作は未読だが、奥寺佐渡子さん実力にただ平伏すのみ。
2025.09.14 投稿
4.5
矢口監督の作品はどれも面白い。主人公の変化が丁寧に描かれているので、2時間の中での成長が不自然でない。コメディ要素もあり、伊藤英明さんの山男姿は惚れ惚れするし、画面から山のマイナスイオンが出ているし、クライマックスは大興奮だ。
作品名で探す 人物名で探す
カテゴリから探す
配信中の作品から探す
条件から探す
映画 ドラマ アニメ バラエティ ドキュメンタリー 音楽・LIVE スポーツ 舞台・演劇
動画配信サービス
すべて
条件を絞り込む
ジャンル
すべて ドラマ アクション SF サスペンス・ミステリー コメディ ラブストーリー・ラブコメディ パニック ファンタジー・アドベンチャー ミュージカル・音楽 戦争 史劇 ドキュメンタリー アニメ クラシック 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 任侠・ギャンブル クラシック R指定
制作国
すべて 日本 アメリカ ロシア フランス ドイツ イタリア イギリス インドネシア ブラジル カナダ スイス インド 中国 韓国 香港 タイ その他
制作年
すべて 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2010年〜2019年 2000年〜2009年 1990年〜1999年 1980年〜1989年 1970年〜1979年 1960年〜1969年 1950年〜1959年 1940年〜1949年 1930年〜1939年 1920年〜1929年 1910年〜1919年 1900年〜1901年
すべて アクション SF サスペンス・ミステリー ホラー・パニック 刑事・探偵 法廷 バラエティ・K-POP コメディ ラブストーリー・ラブコメディ ラブロマンス 青春・学園 ガールズ リアリティ番組 復讐・愛憎劇 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 深夜放送 サウンドトラック
すべて アクション・バトル ロボット・メカ 青春・学園 ラブストーリー ラブコメディ ファンタジー SF スポーツ・競技 ミリタリー スペンス・ミステリー ドラマ ギャグ・コメディ 歴史・時代劇 ファミリー・キッズ 劇場版アニメ(国内) 劇場版アニメ(海外) 声優 アニソン・声優ライブ 2.5次元
すべて TV番組 情報バラエティ 街ブラ・アウトドア エクササイズ・美容 鉄道 乗り物 自衛隊・ミリタリー いぬ・ねこ・動物 風景・ヒーリング 料理・グルメ 釣り パチンコ・スロット 麻雀 ホラー・怪談
すべて 人・プロフェッショナル 社会・経済・時事 NHK番組 歴史 宇宙・地球 科学・生命・テクノロジー 自然・紀行 アート&カルチャー 教養・語学
すべて LIVE映像・舞台 ミュージックビデオ クラシック・オーケストラ オペラ 音楽教則
すべて サッカー 野球 バスケットボール テニス ゴルフ ラグビー バレーボール 水泳
すべて ミュージカル オペラ バレエ 演劇 コンサート ダンス パフォーマンス その他
読みもの