人事の人見

制作国 | 日本 |
---|---|
作品カテゴリー | ドラマ |
公開日 | 2025年4月8日 |
作品ジャンル | ドラマ |
公式サイト | 公式サイトへ移動する |
キャスト
【出演】
松田元太 前田敦子
【スタッフ】
脚本[冨坂友] 編成企画[草ヶ谷大輔] 企画/プロデュース[後藤博幸] プロデュース[橋本芙美/高橋眞智子] 演出[河野圭太/山内大典/小林義則] 制作[フジテレビ] 制作著作[共同テレビ]
あらすじ
老舗文房具メーカー「日の出鉛筆」の人事部に、ある日人事のエキスパートとして人見廉が中途採用でやって来る。
海外企業から鳴り物入りでヘッドハンティングされたエリートという触れ込みだったが、実際の人見は会社勤めの経験がなく、おバカでピュアな元バックパッカーであった。
入社早々、その常識外れな言動で周囲を困惑させる人見。しかしその純粋さと時に発揮される意外な洞察力で、人見は社員たちの悩みや会社の難題に独自の光を当てていくのであった。
作品概要
「人事の人見」は、大企業の人事部に焦点を当てた痛快オフィスエンターテイメントドラマ。
主演はTravis Japanの松田元太です。
松田演じるおバカでピュアすぎる人事部の主人公が、既成概念を壊しながら本質を捉え変革を起こしていく様は、日々の会社務めに疲れストレスを感じている人々の心を癒してくれるのではないでしょうか。
レビュー 5件
レビューを書いてポイントGET!
~5
20%
~4
60%
〜3
20%
〜2
0%
〜1
0%

2025.7.16
タケちゃん/60以上代/男性
0
面白い 癒される 心温まる
主人公とヒロインの掛け合いがとても面白くて最後まで見てしまいました。特に松田の破天荒ぶりに癒されました。取り巻く人事部のメンバーも全員魅力的でした。

2025.7.16
アルバ/30代/無回答
0
前向きになれる すっきり
元気な主人公、わかりやすいストーリーで、癒しが欲しい大人がラフに見られるドラマでした。ただ、ポリコレ意識や、昭和のハラスメントなど、話題はそう簡単に解決できる内容ではないので、ドラマだからこそ、というオチになりがちでした。

2025.7.14
ノア/30代/女性
0
人事部の業務内容や仕組みについて知る事が出来て良かったです。一人ひとりのキャラクターも良くて面白いです。
主人公は松田元太だからこそできた役柄というくらいのはまり役だった。人事とは本当に大変な部署なんだなと思いました。嫌な仕事もたくさんあるだろうけど、沢山の社員に寄り添っていて素敵だなと思いました。
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
