本好きの下剋上?司書になるためには手段を選んでいられません? 第1期
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2019年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: ドラマ
【声の出演】
マイン[井口裕香] フェルディナンド[速水奨] トゥーリ[中島愛] エーファ[折笠富美子] ギュンター[小山剛志] ルッツ[田村睦心] ベンノ[子安武人] オットー[日野聡] マルク[前野智昭] フリーダ[内田彩] グスタフ[中博史]
…【監督】
本郷みつる
【原作】
香月美夜
【アニメーション制作】
亜細亜堂
【キャラクターデザイン】
柳田義明 海谷敏久
【音楽】
未知瑠
【総作画監督】
柳田義明 海谷敏久 遠藤江美子
活字中毒で本が大好きな女子大生・本須麗乃(もとすうらの)は、念願である図書館への就職が決まった矢先、不慮の事故で命を落としてしまう。目を覚ました麗乃は、貧しい兵士の娘・マインとして転生していた。しかも、そこは本が存在しない世界だった。 本どころか、その世界には文字自体がほとんど存在しなかった。識字率が低く印刷技術もないその世界では、本はとても貴重で高価、お貴族さまのもの。兵士の娘ではとても手が届かない代物であった。 しかし、どうしても本が読みたいマイン(麗乃)は、自分で本を作ることを決意する。体力もお金もないが、麗乃時代に読み漁った読書による膨大な知識を武器に、本を作り、本に囲まれた暮らしを手に入れるため、マインの冒険が始まる。
「本好きの下剋上?司書になるためには手段を選んでいられません? 第1期」は、本を愛する主人公が異世界で病弱な少女に転生し、現代知識を生かして本を作るビブリア・ファンタジーです。主人公の奮闘する姿が健気で可愛らしく、視聴者に共感を呼びます。また、「本好きあるある」なポイントも多数描かれており、本好きにはたまらない作品となっています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 8件
本好きの女性が、子どもの姿で異世界転生!本がない世界に驚愕し、一から本を作っていこうとするお話し。病弱な体で一歩一歩、目標達成していくマインを応援したくなります!

2023.8.23
名無し/50代/女性
0
キャラクターの行動が一貫性に欠け、感情移入が難しい。また、異世界設定が浅く、現代知識の活用も不十分。視覚的な魅力も乏しい。

2023.8.23
名無し/50代/女性
0
異世界転生もので、本好きな主人公が本を作るために奮闘するストーリー。病弱な少女の健気さが心に響く。ただ、現代知識を駆使する部分が少々強引に感じるかも。全体的には楽しめる作品。

2023.8.23
名無し/40代/男性
0
異世界で本を作るための奮闘が感動的!知識を武器にする姿が素晴らしい。病弱な少女の健気さも見どころ。

2023.8.4
名無し/60代/女性
0
キャラクターの行動が一貫性に欠け、感情移入が難しい。また、現代知識を駆使する描写が浅く、物語の深みに欠ける。視覚的な表現も平凡で、期待外れだった。

2023.8.4
名無し/30代/女性
0
異世界で本を作るための奮闘が感動的!知識を武器にした主人公の頑張りが素晴らしい。絶対見るべき!

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
本がテーマになっていますが、特に本が好きな人向けというわけでもないので、本に興味がない人でも楽しく見れると思います。私はあまり本は読みませんが、ハマって一気見してしまいました。 5歳の女の子になってしまいますが前世の記憶が残っているので、とても子供とは思えない立ち居振る舞いで大人と渡り合っていくため「見た目は子供、頭脳は大人」というあのアニメが思い浮かびました。 途中から魔力も登場してきますが、何かスゴイ技を出したり激しいアクションがあったりなどはありません。1部の最終話は少しハラハラしましたが、基本的に明るい展開で楽しく見れると思います。

2023.6.16
名無し/30代/女性
0
本がテーマになっていますが、特に本が好きな人向けというわけでもないので、本に興味がない人でも楽しく見れると思います。私はあまり本は読みませんが、ハマって一気見してしまいました。異世界転生ストーリーで、女子大生が5歳の女の子になってしまいますが、前世の記憶が残っているので、とても子供とは思えない立ち居振る舞いで大人と渡り合っていくため「見た目は子供、頭脳は大人」というあのアニメが思い浮かびました。 途中から魔力も登場してきますが、何かスゴイ技を出したり激しいアクションがあったりなどはありません。1部の最終話は少しハラハラしましたが、基本的に明るい展開で楽しく見れると思います。