花の子ルンルン こんにちは桜の国

公開日:

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1980年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ


【声の出演】
ルンルン[岡本茉莉] キャトー[白石冬美] ヌーボ[神山卓三] セルジュ[水島裕] ヤボーキ[はせさん治] トゲニシア/ナレーション[喜多道枝] 中谷ゆみ 駒沢とよ子 戸谷公次 中野聖子 塩沢兼人 
【原作】
神保史郎 
【アニメーション制作】
東映動画 東映 
【音楽】
筒井広志 
【脚本】
城山昇 
【演出】
遠藤勇二 

花の王のしるし「七色の花」を探し終えた、花の精の子孫であるフランスの少女ルンルン。世界中に花の美しさを広めるため、今度は日本を訪れることにしたルンルンだったが、そこでは彼女にうらみを持つトゲニシアと部下のボヤーキがひと騒動を起こしていた。

「花の子ルンルン こんにちは桜の国」は、TVシリーズの続編として描かれる劇場版です。主人公ルンルンが再び日本を舞台に活躍します。シリーズで初めてルンルンたちが日本へ来るというストーリーで、美しい桜の花がテーマとなります。さらに、日本の名所の数々も登場し、視覚的にも楽しむことができます。物語はルンルンたちの新たな冒険と、日本の風景や文化を巧みに織り交ぜた一作となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

ユーザアイコン

2024.9.17

めさ/50代/女性

5.0

0


女の子のあこがれ、花の国の王子が素敵。水島裕さんはイケメン役多くて、ルンルンが最初かも。これは劇場版。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/60代/男性

3.0

0


キャラクターの動機が弱く、トゲニシアとボヤーキの騒動も単調。桜の美しさや名所の描写も平凡。魅力に欠ける。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/30代/女性

2.0

0


ストーリーは新鮮で、日本の名所や桜の美しさが描かれていて素敵。ただ、トゲニシアとボヤーキの騒動がちょっと予定調和。でも、花の美しさを広めるメッセージは好感が持てるわ。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/60代/女性

5.0

0


桜の美しさと日本の名所が魅力的!トゲニシアの騒動も楽しい。花の精の子孫ルンルン、応援してます!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?