劇場版 幼女戦記

公開日:

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2019年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: 劇場版アニメ(国内)


【声の出演】
ターニャ[悠木碧] ヴィーシャ[早見沙織] レルゲン[三木眞一郎] ルーデルドルフ[玄田哲章] ゼートゥーア[大塚芳忠] シューゲル[飛田展男] ヴァイス[濱野大輝] ケーニッヒ[笠間淳] ノイマン[林大地] グランツ[小林裕介] ド・ルーゴ[土師孝也] ビアント[小柳良寛] メアリー[戸松遥] ドレイク[高岡瓶々] ヨセフ[稲垣隆史] ロリヤ[チョー] ウィリアム・ドレイク[森川智之] エドガー[福島潤] ビビ[田村睦心] ヨドーク・ホーフェン[てらそままさき] アンドリュー[赤城進] ニコライ[柳田淳一] 
【監督】
上村泰 
【原作】
カルロ・ゼン 
【アニメーション制作】
NUT 
【音楽】
片山修志 
【脚本】
猪原健太 
【演出】
上村泰 春藤佳奈 三浦慧 高村雄太 

見た目は少女、しかし他を凌ぐ魔力を持つターニャ・フォン・デグレチャフは、戦場でを駆け巡る帝国軍のエース。統一暦1926年2月、ターニャは通称ピクシー大隊と呼ばれる、自らが鍛え上げた帝国陸軍二〇三航空魔導大隊を率いて南方大陸に渡る。南方大陸では、自由共和国の部隊の数で負けている帝国軍は、共和国部隊が分散すると予想し、大隊は分散した軍を撃破する作戦を立てた。しかし予想とは裏腹に、共和国部隊は分散されていおらず帝国軍上部隊に向かっていた。帝国軍の敗北の危機を感じ取ったターニャはすぐに作戦変更を決意する。

「劇場版 幼女戦記」は、TVシリーズから続くストーリーが展開されます。新たな戦線で主人公ターニャが直面する数奇な運命が描かれています。アクション、空戦、爆撃シーンの数々が劇場版ならではの高いクオリティで描かれ、視覚的な迫力も楽しめます。初の劇場版として、物語の新たな展開とともに、より深く、より鮮やかに「幼女戦記」の世界を体感することができます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

ユーザアイコン

2024.11.9

チサタキ33/20代/男性

5.0

0


これは絶対劇場で見るべき作品です。ともかく爆音がすごい!まるで戦場に自分が借り出されたような緊張感が走ります。敵に包囲されても雑魚には目もくれず、敵総司令部のみを目指して突き進むターニャたちが本当にかっこいい!後半はさらにやばいことになってるので、これは見てのお楽しみ(笑)!

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/60代/男性

3.0

0


戦略と魔法が交錯する戦場を描いた作品。主人公のターニャの冷酷さと戦略性が光る一方、敵役のメアリー・スーの描写がやや弱い。空戦シーンのクオリティは見事。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/10代/男性

2.0

0


戦闘シーンは迫力あったけど、キャラクターの心情描写が足りない気がしたな。もっと深掘りしてほしかった。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/30代/男性

5.0

0


戦略と魔法が絶妙に絡み合う戦場が圧巻。少女の冷徹さと熱い戦闘シーンが心を揺さぶる。必見の一作!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?