SHAMAN KING
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2021年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ
【声の出演】
麻倉葉[日笠陽子] 阿弥陀丸/ジョン・デンバット[小西克幸] 恐山アンナ/オパチョ[林原めぐみ] 小山田まん太[犬山イヌコ] 道蓮[朴路美] 馬孫/ダマヤジ/ラーキ・ディラック[高口公介] 梅宮竜之介[田中正彦] 蜥蜴郎/ケビン・メンデル[高木渉] ハオ[高山みなみ] ホロホロ[うえだゆうじ] コロロ[中島愛] 道潤[根谷美智子] 李白竜[櫻井トオル] 玉村たまお[水樹奈々] ポンチ/ポーフ・グリフィス[宮園拓夢] コンチ/ニクロム[観世智顕] ファウストVIII世[子安武人] 喪助[森田成一] ピリカ[日高里菜] リゼルグ・ダイゼル[沢海陽子] チョコラブ・マクダネル[くまいもとこ] アイアンメイデン・ジャンヌ[堀江由衣] マルコ[中村悠一] シルバ[緑川光] カリム[花輪英司] 米田善[谷山紀章] 杉本良[鈴木達央] ラキスト[松田健一郎] ペヨーテ・ディアス[真殿光昭] ハン・ザンチン/クリス・ブンスター[最上嗣生] ターバイン[勝杏里] マチルダ・マティス[美波わかな] カンナ・ビスマルク[遠藤さき] マリオン・ファウナ[真堂圭] ビッグガイ・ビル[藤原貴弘] ボリス=ツェペシュ=ドラキュラ[置鮎龍太郎] ミイネ・モンゴメリ[永井真里子] 道円[手塚秀彰] ゴルドバ[鈴木れい子] マタムネ[田中秀幸] 麻倉葉王[七海ひろき] サティ[三石琴乃] パスカル・アバフ[喜多村英梨] ブロッケン・マイヤー[吉野裕行] 麻倉葉賢[三木眞一郎] ナマリ[梶川翔平] ブロン[斉藤次郎] マグナ[山口恵] ラジム[間宮康弘] レニム[田島章寛] タリム[沖野晃司] ラザホー[椎名へきる] ハンス・ライハイト[佐久間元輝] 天野輝子[戸松遥]
…【監督】
古田丈司
【原作】
武井宏之
【アニメーション制作】
ブリッジ
【キャラクターデザイン】
佐野聡彦
【音楽】
林ゆうき
森羅学園に通う小山田まん太はある日、塾の帰りで近道に使おうとした墓場で幽霊と話している少年と出会う。 翌日、森羅学園に転校してきた麻倉葉はまん太が見かけた少年であった。葉は自らを霊と交信するシャーマンであると言う。その後、再び墓場にやって来たまん太は「木刀の竜」と呼ばれる梅宮竜之介たちに絡まれてしまう。そのことを知った葉は竜之介たちに仕返しをしに行くとまん太を再び墓場へ連れて行く。 そして、墓場には町の中で恐れられた侍の阿弥陀丸の霊が現れ、葉はその場で阿弥陀丸と「憑依合体」をして見せた。そうした途端、葉は別人のような雰囲気になり……。
「SHAMAN KING」は、シャーマンキングを目指す少年、麻倉葉の物語です。彼は霊と共に戦うシャーマンとして、世界最強の称号「シャーマンキング」を目指します。その道のりは困難に満ちていますが、葉は仲間たちと共に成長し、熱い戦いを繰り広げます。不朽の名作が新たにアニメ化され、そのハイクオリティな映像で魅せる戦闘シーンは圧巻です。不動の人気を誇るこの作品は、少年漫画の新たな金字塔となりました。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額976円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 10件
このアニメは、シャーマンたちのバトルと「ゆるく生きる」主人公・葉の魅力が見れるアニメです。霊と心を通わせる戦いが独特で、個性的なキャラや深いテーマも魅力的でした。
子供の頃とてもハマってたシャーマンキング。
時がたって見てもおもしろいものですね!小さい時の感情が思い出されました。でも昔も今もレン推しにはかわりがなかった、、笑

2023.7.28
名無し/30代/男性
0
過去に一度アニメ化したこともあってか、前にやったところは全体的に駆け足気味。セリフやシーンのカットが結構気になるので放送できなかった部分はもう少しゆっくりやってほしいところ。作画は今風でキャストはほぼ旧アニメ版と同じ。当時や原作を懐かしみながら見ていましたが、あるシーンを見て一気にファンになりました。とあるシーンで旧アニメのオープニングがそのまま流れたのです。旧アニメも見ていた世代なので、その歌が流れた時は感動で鳥肌が止まりませんでした。少し引っかかる点はありますが、旧アニメファンへのサービスも忘れない姿勢を見て、これからも応援していこうと思いました。無事完結まで突っ走って欲しいです。

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
原作コミックと2001年に放送されていたアニメを見ていたので、まさかの新作アニメで帰ってくるとはとびっくりしました!旧アニメはオリジナル要素が含まれていましたが、今のところ原作通りに進んでいて懐かしい気持ちで安心して見れます。 そして何より旧アニメから20年も経っているので、アニメーションの技術も進化しており絵が綺麗で嬉しい!5話ではあのOverSou(旧アニメのオープニング)が流れてめちゃくちゃテンションが上がりました!

2023.7.28
名無し/20代/男性
0
昔一度アニメ化された作品ですが、以前とほとんど変わらない声優陣と新しい主人公の麻倉葉の声も違和感はさほどなく、キャラクターに合っていると思いました。また、主題歌も以前と同じアンナ役の林原めぐみさんなので、昔のアニメの方も知っているファンには嬉しい要素が盛り沢山。 原作を知っている身からするとアニメのテンポは少し速めに感じましたが、旧作のオリジナルストーリーアニメとは違い、原作のラストまでやってくれるとわかっていて全52話と話数も多いので話を飛ばし過ぎているということも今のところなく、今後も安心して観れると思いました。

2023.7.28
名無し/30代/男性
0
約20年前にも制作された「シャーマンキング」のアニメ化第2作で、紆余曲折を経て原作が完結できたということもあり、前4クールで原作の最後までをアニメ化する予定となっているあたりが気になる要素ですが、そのためスピード感が凄く、新規に入った視聴者は多少置いてけぼりになりそうな気もしますが、テンポの良さという点では致し方ないのかも?アニメ版旧作にも参加していた林原めぐみさんが本作でもOPEDを担当していますが、EDのボカロのような雰囲気が少し意外でした。

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
葉のサンダルにイヤホンの見た目も好きですが、普段ダラダラでなんとかなると言っている感じの、主人公らしからぬ雰囲気が好きです。シャーマンキングになるために、1番の敵である双子のチート級な兄ハオに対して、仲間たちを集めてもぜんぜん歯が立たないけど、それでも立ち向かっていくストーリーがとても面白いです。登場人物個々のストーリーにも悲しいエピソード、深いエピソードがあり、登場人物どれも選び難いくらい好きです。

2023.7.28
名無し/10代/女性
0
最初は、昔の作品なので絵がツンツンしていてあまり好きではなかったが、見ている内に慣れてきた。ストーリーは大変面白く、王道のバトルがありながらも主人公の葉君の性格がゆるっとしていて柔らかいので女性でも見やすいのではないかと思う。シャーマンファイトの予選で戦ったホロホロや道蓮と仲良くなるのも可愛くて好きだった。シャーマンファイト予選編では道蓮との戦いが一番熱かった。性格が葉と正反対の道蓮が、戦いの中で全てを破壊するだけではダメだと気づくのが素敵だった。

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
中学生の頃にハマったアニメです。 大人になってから今、再度放送されると聞き嬉しかったです。主人公の葉くんの声優さんは変わってしまいましたが、それ以外のキャストは当時のままで懐かしくなりました。 今回の主題歌も林原さんが担当され、素晴らしい歌声を披露してくれてるし最高です。 最新話では、葉と蓮がシャーマンファイトを経て熱い友情を結ぶシーンまできましたが、胸が熱くなりました! 人間味を持ち出した蓮と、ありのままをゆるく受け入れて強くなっていく葉。分かり合えた2人によかったねと思いました!今後は本選がはじまり、宿敵ハオがいよいよ登場!これから先も続く、複雑に絡み合う、人間模様がすごく楽しみです。