SPY×FAMILY
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2022年 / 制作国: 日本
ジャンル: ギャグ,コメディ
【声の出演】
ロイド・フォージャー[江口拓也] アーニャ・フォージャー[種崎敦美] ヨル・フォージャー[早見沙織] フランキー・フランクリン[吉野裕行] シルヴィア・シャーウッド[甲斐田裕子] ヘンリー・ヘンダーソン[山路和弘] ユーリ・ブライア[小野賢章] カミラ[庄司宇芽香] ミリー[石見舞菜香] シャロン[熊谷海麗] ドミニク[梶川翔平] 〈WISE〉局長[大塚明夫] 〈ガーデン〉店長[諏訪部順一] ダミアン・デズモンド[藤原夏海] ベッキー・ブラックベル[加藤英美里] エミール・エルマン[佐藤はな] ユーイン・エッジバーグ[岡村明香] ビル・ワトキンス[安元洋貴] フィオナ・フロスト[佐倉綾音]
…【監督】
古橋一浩
【原作】
遠藤達哉
【アニメーション制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【キャラクターデザイン】
嶋田和晃
【音楽】
(K)NoW_NAME: Makoto Miyazaki (K)NoW_NAME: Shuhei Mutsuki
【制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【総作画監督】
嶋田和晃 浅野恭司
西国の組織WIS(ワイズ)所属のスパイである通称「黄昏(たそがれ)」は、東国で戦争の引き金になり兼ねない人物であるオズモンドの調査をすることに。ターゲットと接触するには息子が通う名門校へ入学が必須であり、そのために黄昏は家族を作る必要があった。黄昏はロイド・フォージャーという精神科医となり、子供と妻を探し始めるが、そうして集まったのは人の心が読める超能力少女のアーニャと殺し屋のヨルだった。しかも、アーニャ以外は他2人の正体に気付いていない。偽りの家族となった3人の生活とロイドのミッションはどうなっていくのか。
「SPY×FAMILY」は、凄腕スパイのロイド、凄腕の殺し屋ヨル、超能力者の少女アーニャの3人が仮初の家族として日々を過ごす物語です。彼らはお互いの素性や秘密を隠しながら、一見普通の家族生活を送ります。しかし、その背後では世界の命運が託された重大な任務が待ち受けています。少年ジャンプ+のメガヒット作をアニメ化した本作は、スリリングな展開とユーモラスな日常描写が絶妙に絡み合い、視聴者をドキドキさせながら楽しませます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額990円
初回31日間無料
見放題
月額976円
無料期間なし
レンタル
月額600円
初回30日間無料
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 10件
~5
70%
~4
10%
〜3
10%
〜2
10%
〜1
0%
原作の漫画を読んでいたので、アニメ化が決まったときは本当にうれしかった。スパイの父、暗殺者の母、超能力を持つ娘という設定がユニークで、仮初めの関係が少しずつ本物の家族のようになっていく過程が心に響く。温かさと笑いが絶妙に織り交ざっている。
カッコいいロイドと素敵なヨルに面白いアーニャという偽家族でスタートしたフォージャ家ですが、スパイに殺し屋に超能力者というすごい組み合わせを、巧みな展開と愉快なセリフ回しであっという間に大ファンとなってしまいました。
この1クールで生まれたアーニャの数々の名セリフ「あざざます!」「うぃ!」「おはやいます」「よろろすおねがいするます」等はどれも可愛くて病みつきになるものばかりでした!スパイと殺し屋と超能力者が家族を形成するというぶっ飛んだ設定は、過去に類がないと思うオリジナリティー豊かな作品で大好きです。各キャラクターのCVもピッタリで、特にアーニャのCV・種崎敦美さんの才能には圧倒されました!
大好きなアニメです。キャラクターがそれぞれ特徴的でハマりますし、ギャグも面白くて明るい気持ちになります。漫画も読んでいますが、アニメも忠実に描かれていて良いです。
アーニャが可愛くてとっても癒されます。血の繋がりだけではない家族愛が上手く表現されていてほっこりします。可愛らしいキャラクターも沢山出てくるので楽しんで見ることが出来ます。

2023.8.22
名無し/30代/男性
0
偽りの家族設定は面白いが、キャラクターの深みが足りず、ハプニングも予想通り。もう少しサプライズが欲しい。

2023.8.22
名無し/60代/女性
0
スパイと殺し屋の偽りの家族生活、面白すぎ!超能力少女もキュートで、毎回ドキドキ!

2023.8.2
名無し/10代/男性
0
面白さが足りない。キャラクターの秘密がバレないのは不自然。もっとリアルさが欲しい。

2023.8.2
名無し/10代/男性
0
スパイと殺し屋と超能力者の家族、面白すぎ!毎回ドキドキしちゃうよ!大好き!

2023.5.18
ぽむぽむ/30代/女性
0
とにかくアーニャがかわいい。ニヤリ顔がたまらない。話も面白いけど、アーニャ見たさに何度も見てます。基本的にほのぼのしてて、クスッと笑える感じで見やすいと思います。ボンドとの出会いのところはハラハラしました。おすすめです。