長篇怪獣映画ウルトラマン
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1967年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: 特撮,戦隊
【出演】
小林昭二 黒部進 桜井浩子 石井伊吉 二瓶正也 津沢彰秀 布地由起江 荒垣輝雄 平田昭彦 藤田進 松本朝夫 富田浩太郎 稲吉千春 加藤勉 鈴木邦夫
…【監督】
円谷一
【音楽】
宮内国郎
【脚本】
金城哲夫 若槻文三 上原正三 関沢新一
科学特捜隊員のハヤタは、垂直離着陸機でパトロール中に、突然現れた赤い光の球と青い光の球を追跡し、赤い光の球に衝突してしまう。その球から正義の味方と名乗るM78星雲人が現れ、意識のないハヤタに自分の生命を与え、ハヤタはウルトラマンになる。
「長篇怪獣映画ウルトラマン」は、テレビシリーズの中から円谷一監督が手掛けた4話を再編集した作品です。ハヤタとウルトラマンの出会いを描いたエピソードや、ゴモラなどの人気怪獣が登場するエピソードが織り交ぜられています。ウルトラシリーズ初の劇場公開作品として、新たな視点でウルトラマンの世界を楽しむことができます。また、ウルトラマンの世界に初めて触れる人にとっても、一連の入門編として視聴することができます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 5件

2025.3.7
チサタキ33/20代/男性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
シン・ウルトラマンをきっかけに観たけど、めちゃくちゃ面白い!手作り感あふれるミニチュア、独特な台詞回し、コミカルな展開がクセになる。怪獣もウルトラマンも造形が凝っていて、今見てもワクワクするデザインが最高。この映画は何話かを再編集したものらしいけど、それでも十分に魅力が伝わってきた。最後の大坂城破壊シーンのインパクトすごいし、ピグモンの可愛さと切なさにやられた。ソフビ、ちょっと欲しくなってきたな。

2023.8.22
名無し/60代/女性
0
怪獣との戦いが熱く、ハヤタとウルトラマンの絆も感動的。ただ、再編集されたエピソードは新鮮味に欠け、もう少し驚きが欲しかったかな。でも、初の劇場公開作品としては悪くないわよ。

2023.8.22
名無し/20代/男性
0
怪獣の登場は楽しいけど、再編集されたエピソードは新鮮味に欠ける。劇場公開作品としては期待外れだったな。

2023.8.22
名無し/60代/女性
0
怪獣との戦い、ハヤタとウルトラマンの絆が心に響く。ゴモラも登場で、初心者でも楽しめる一作!

2023.8.2
名無し/50代/女性
0
垂直離着陸機のパトロールから始まる冒険、ハヤタとウルトラマンの絆、ゴモラの登場、全てが素晴らしい!初の劇場公開作品として、入門編としても最高!