本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第2期

作品カテゴリ:アニメ

公開日:

3.5



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2020年 / 制作国: 日本

ジャンル: ドラマ


【声の出演】
マイン[井口裕香] フェルディナンド[速水奨] トゥーリ[中島愛] エーファ[折笠富美子] ギュンター[小山剛志] ルッツ[田村睦心] ベンノ[子安武人] オットー[日野聡] マルク[前野智昭] フリーダ[内田彩] ギル[三瓶由布子] フラン[狩野翔] デリア[都丸ちよ] グスタフ[中博史] ロジーナ[鈴木みのり] ヴィルマ[安野希世乃] カルステッド[森川智之] ダームエル[梅原裕一郎] シキコーザ[石谷春貴] 
【監督】
本郷みつる 
【原作】
香月美夜 
【アニメーション制作】
亜細亜堂 
【キャラクターデザイン】
柳田義明 海谷敏久 
【音楽】
未知瑠 
【総作画監督】
柳田義明 海谷敏久 遠藤江美子 

3度の飯より本が好きな女子大生・本須麗乃は、異世界に兵士の娘・マインとして転生した。しかしこの世界には本がなく、本を作ることを決意。そんななか神殿に図書室を発見した彼女は紆余曲折を経て青色巫女見習となるが、前途多難なトラブルが待っていて…?

「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第2期」は、異世界転生ビブリア・ファンタジーの続編です。主人公マインが青色巫女見習となり、新たな環境でも本のために奮闘する姿が描かれています。彼女の情熱は視聴者を引き込み、応援したくなるほどです。さらに、このシーズンではマインの転生前の記憶も明らかになります。その描写は感動的で、涙腺を刺激すること間違いなしです。新たな試練と共に、彼女の成長と冒険が続きます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 6件

3.5

~5

0%

~4

50%

〜3

50%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.2.7

うお/50代/女性

3.0

0


魔力暴走の抑え方の方法が分かり、巫女となったマインの巫女見習いの様子を描いたシーズン2。相変わらず、コツコツ頑張るマインの行動は応援したくなる!シーズン2も楽しめました!

ユーザアイコン

2024.5.24

るるぽん/20代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
良くも悪くも、みんなのことを巻き込んで本作りに励んでいるマインちゃんが少しだけ羨ましくなりました。もちろん、みんながみんな善人というわけではないため、窮地に立たされることも多いけれど心底頼りになる存在が多いことも事実で、つくづく恵まれているなと思いました。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/30代/男性

4.0

0


異世界転生ものだけど、主人公が本を作るために奮闘する姿は新鮮。転生前の記憶も描かれて深みが増す。ただ、トラブルが多すぎてちょっと疲れるかも。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/20代/女性

3.0

0


キャラクターの成長が見られず、物語の進行が遅い。転生前の記憶描写も感動が薄い。期待外れだった。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/20代/男性

4.0

0


2期も素晴らしい!マインの奮闘と転生前の記憶、感動的だったよ。本好きにはたまらない!

ユーザアイコン

2023.7.28

そら/30代/女性

3.0

0


1期から視聴しており、小説も全巻読了済みです。小説は展開がゆっくりで詳細ですが、アニメはわりとテンポよく進み、特に1期より2期の方が展開が早いと感じたので、スムーズに見れました。1期では下町の話が中心でしたが、2期では神殿にはいったことで、新たな登場人物も増え、政治的・宗教的な展開になったのが、よかったと思います。また、小説から入りましたが、声優さんもキャラのイメージに合っていて、違和感なく視聴できました。オープニングやエンディング、次回予告が少し子どもっぽく、ギャグシーンで二等親キャラになるところも、子ども向けな印象を受けます。その辺がなく、作画ももう少しきれいになると、大人でも楽しめるアニメになるのでは、と感じました。ストーリー自体は好きなので、今後も見続けたいと思います。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?