ゲゲゲの鬼太郎(第1作)
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1968年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル:
【声の出演】
鬼太郎[野沢雅子] 目玉おやじ[田の中勇] ねずみ男[大塚周夫]
…【原作】
水木しげる
【アニメーション制作】
東映動画
【音楽】
いずみたく
【作画監督】
田島実 昆進 生頼昭憲 羽根章悦 高橋信也 古沢日出夫
【演出】
黒田昌郎 白根徳重 明比正行 設楽博 古沢日出夫 西沢信孝 勝間田具治 新田義方 高畑勲
幽霊族最後の少年・ゲゲゲの鬼太郎。彼は目玉の姿をした父親とともに、妖怪ポストに寄せられた人々の救いを求める声に応え、悪の妖怪、あるいは傲慢な悪意を持つ人間の前に立ちはだかる。礼も名声も望まず、事件を解決しては人知れず去っていく彼の物語。
「ゲゲゲの鬼太郎(第1作)」は、水木しげるが生み出した不朽の名作で、モノクロテレビ時代に制作された全編白黒の作品です。主人公の鬼太郎と妖怪たちとの戦いや、妖怪の恐ろしさを描く演出は、白黒だからこそ際立っています。また、水木しげる先生自身が登場するエピソードも見どころの一つです。この作品は、妖怪と人間の交流を通じて、人間の心の闇を浮き彫りにし、視聴者に深いメッセージを伝えています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 4件
モノクロアニメを見たことが無いという小学生男子と見たら、その子が怖さで涙ぐんだ作品。目玉親父や猫娘、鼠小僧といった強烈なインパクトのあるキャラを作り出した水木しげるはやはり天才!妖怪ものというジャンルを確立した不滅の名作!

2023.8.21
名無し/50代/女性
0
初代作品の魅力は、モノクロの画面が生み出す独特の雰囲気と、妖怪たちの恐ろしさを引き立てる演出。水木しげる先生のカメオも見どころの一つ。ただ、古さを感じさせる部分も否めず、新しい視覚体験を求める方には物足りないかも。

2023.8.21
名無し/60代/男性
0
初期の白黒作品だけど、色彩の欠如が逆に恐怖を引き立てる。だけど、キャラクターの表情が硬く、感情移入しにくい。物語のテンポも遅く、退屈感が否めない。

2023.8.21
名無し/30代/女性
0
古き良き時代の妖怪たちとの戦いが魅力的!白黒画面が恐怖感を引き立てていて、見ごたえあり!作者のカメオも楽しい一面。