映画 名探偵コナンは1997年に「時計じかけの摩天楼」が公開されてから、2024年の「100万ドルの五稜星」までに27作品もの劇場版シリーズが公開され、いずれも大ヒットを記録しています。
公式サイトにはシリーズの累計観客動員数が1億人を突破したことが報じられており、まさに国内の映画界には欠かすことのできない人気シリーズといえるでしょう。
漫画やアニメで人気を博したキャラクターも登場し、スケールも大きいので大人から子どもまでが楽しめるエンターテイメントの作品となっています。あの怪盗ルパンとコナンが共闘した作品も話題になりました。
毎回高い評価を得ているだけに、いろんな魅力が満載の映画です。漫画やアニメ同様に謎解きも楽しめてハラハラドキドキの展開に毎回胸が躍る気分にさせてくれます。
本記事では、映画名探偵コナンシリーズの魅力や動画配信サービス、歴代おすすめランキング、見る順番を徹底解説していきます。
2025年4月公開の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」の情報が解禁!!

公開予定日 | 2025年4月18日 |
上映時間 | 未公開 |
監督 | 重原克也 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 櫻井武晴 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 菅野祐悟 |
主題歌 | 未公開 |
- 名探偵コナンの魅力
- 名探偵コナンが見れるおすすめの動画配信サービス
- 映画 名探偵コナンの歴代作品一覧
- 映画 名探偵コナンの人気ランキングTOP10
- 名探偵コナン人気の秘密!アニメと映画の違い
- 歴代映画 名探偵コナンの見る順番
- 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(まてんろう)
- 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)
- 名探偵コナン 世紀末の魔術師
- 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
- 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)
- 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)
- 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)
- 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)
- 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
- 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
- 名探偵コナン 11人目のストライカー
- 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)
- 名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
- 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)
- 名探偵コナン ゼロの執行人
- 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)
- 名探偵コナン 緋色の弾丸
- 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
- 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)
- 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
- 名探偵コナンの番外編・スピンオフ作品の紹介
- 名探偵コナン映画の関連グッズの紹介
名探偵コナンの魅力
名探偵コナンには、たくさんの魅力が溢れています。それは「謎解き」「ストーリー」「登場人物」「映像」「音楽」です。
名探偵コナンの謎解きとストーリー
事件が起きると主人公・江戸川コナンを中心に謎解きが始まり、複雑に絡まった緻密なストーリーが想像力を掻き立てられます。
映画は基本的にオリジナルストーリーとなっているので、登場人物に合わせて「あ、犯人かも…」とこちらも推理する楽しさがあります。
同じような事件を扱わず、トリックも斬新なので手に汗握る展開も期待できるものです。映画はアニメよりも結構壮大なスケールになっている事件が多く、観客を序盤から引き込ませて飽きさせないようになっています。
名探偵コナンの登場人物
メインキャラはもちろんコナンですが、ストーリーにはお馴染みのメンバーが活躍するシーンがあり、敵味方問わず登場人物が魅力的です。
劇場版ではコナンよりも目立つサブキャラが多く、服部平次や怪盗キッド、赤井秀一、安室透といった人気キャラは劇場版でも大活躍でコナンを助けてくれます。
ヒロインの毛利蘭は弾丸を避けるなど、原作以上にアクションシーンが多いのもカッコよく、クールな灰原哀、和気あいあいの少年探偵団も原作ファンを楽しませてくれます。
忘れてはならないのが数々の発明品を作る阿笠博士。劇場版では体格の小さいコナンが不利になるケースが多いので、ターボエンジン付きスケートボードやキック力増強シューズがコナンを助けています。
そして、いつもダジャレとからかわれるクイズもアニメでは欠かせない登場シーンです。
また、黒の組織との対決も見どころ満載で、ジンの洞察力やベルモットの変装術など、ハラハラさせてくれるのも面白い展開といえます。
映画オリジナルキャラにはゲスト声優が起用されることもあり、意外な著名人の登場に驚く場合もあるでしょう。
名探偵コナンの映像と音楽
映画名探偵コナンでは迫力ある映像と世界観を深める音楽が魅力です。インパクトのある映像からテーマソングにつながるオープニングは秀逸で、映画の期待を高めてくれます。
映画は規模の大きい事件が多くなり、爆発やコナンの超人的なアクロバットシーンに声を失うほどといえるでしょう。
道交法を無視したスケボーなど、自分が横で車を運転していたら勘弁してほしいような演出もありますが、問答無用に迫力ある映像美でドキドキしてしまいます。
主題歌も有名アーチストが作品とマッチした音楽で、ストーリーの感動を際立たせる効果があります。
名探偵コナンが見れるおすすめの動画配信サービス
名探偵コナンの映画を見たことない人や、じっくり見たい人も多いでしょう。テレビアニメシリーズだけでなく映画館で名探偵コナンを見た人も「もう一度あの名探偵コナン劇場版を見たい!」と思う人も多いはずです。
多くの動画配信サービスでは、2週間~1ヵ月程度の無料お試し期間が設けられており、期間内に解約をすれば、完全無料で動画を見ることが可能です。
さらに、動画配信サービスのいい所は、リアルタイムで放送されているアニメやドラマの見逃し配信をしている動画配信サイトもあるので、見逃し配信がある動画配信サービスを選ぶのもおすすめです。
以降では、名探偵コナンのTVシリーズや、名探偵コナンの番外編・スピンオフが見れるおすすめの動画配信サービスを紹介します。
2025年2月7日現在、名探偵コナンの劇場版はどの動画配信サービスでも配信されていません。
2025年4月18(金)に劇場公開予定の「隻眼の残像(フラッシュバック)」が公開されるタイミングに合わせて、各動画配信サービスでも過去の劇場版シリーズの配信を再開する可能性が高いです。
どうしてもすぐに劇場版を見たいという方は、TSUTAYADISCASでは作品のレンタルができますので、TSUTAYADISCASを利用するのがおすすめです。

\30日間無料でお試し可能!!/
名探偵コナンのTVアニメを配信中の動画配信サービス
名探偵コナンの番外編・スピンオフを配信中の動画配信サービス
Hulu(フールー)

サービス名 | Hulu(フールー) |
月額料金 | 通常プラン:1,026円(税込) Hulu|Disney+セットプラン:1,490円(税込) |
無料期間 | なし |
配信数 | 14万本以上 |
配信形態 | 見放題※ |
特典 | 特になし |
ダウンロード | 〇 |
同時視聴 | × |
視聴端末 | スマホ/PC/TV/タブレットなど |
Hulu(フールー)では2024年8月9日現在、名探偵コナンの映画、テレビアニメシリーズが配信中です。
2023年に公開された「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」まで歴代の映画名探偵コナンシリーズが見放題で視聴することができます。

名探偵コナンの映画は、新作映画公開のタイミングで動画配信サービスで配信されますが、期間限定の配信になるため配信期間に注意してください。
Hulu(フールー)は、月額1,026円(税込)で14万本以上の映画やドラマを見放題で視聴できる動画配信サービスです。
日本テレビで放送されたドラマやアニメ、バラエティなどが充実しており、放送中の番組も配信されているので見逃し配信を視聴することができます。
\ 月額1,026円(税込)で見放題/
U-NEXT(ユーネクスト)

サービス名 | U-NEXT(ユーネクスト) |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料期間 | 初回31日間無料 |
配信数 | 見放題:300,000本以上 |
配信形態 | 見放題/レンタル |
特典 | ・毎月1,200P付与 ・190誌以上の雑誌が読み放題 ・最大40%のポイント還元 |
ダウンロード | 〇 |
同時視聴 | 最大4台 (最大4人アカウント作成可能) |
視聴端末 | スマホ/PC/TV/タブレットなど |
U-NEXT(ユーネクスト)でも2024年8月9日現在、名探偵コナンの映画、テレビアニメシリーズが配信中で、2022年公開の「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」までの歴代シリーズが見放題で視聴できます。

U-NEXT(ユーネクスト)は、月額2,189円(税込)で30万本以上の作品が見放題で視聴できます。
月額料金がやや高めですが、配信数が圧倒的に多く、マイナーな作品から名作、話題の新作映画まで幅広く配信されており、映画やドラマ、アニメやバラエティなどジャンルを問わず配信中の作品が充実しています。
さらにU-NEXT(ユーネクスト)では、アカウントを最大4つ作成してシェアしたり、月額プランで付与される1200ポイントを使用してレンタル作品や電子書籍をお得に視聴したり読んだりすることも可能なのでコストパフォーマンスがいいです。
初回は31日間無料トライアルがあるので、名探偵コナン以外にもどんな作品が見られるのかチェックしてみてください。
\初回31日間無料で見放題/
映画 名探偵コナンの歴代作品一覧
映画 名探偵コナンの歴代作品の一覧になります。タイトルのカッコよくて、あえて漢字を読まないようにしているところにセンスを感じますね。
公開日 | 作品タイトル | キャッチコピー |
---|---|---|
1997年4月19日 | 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(まてんろう) | 真実はいつもひとつ! |
1998年4月18日 | 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット) | 次に狙われるのはだれだ!? |
1999年4月17日 | 名探偵コナン 世紀末の魔術師 | 世紀末最大の謎を解くのは誰だ!? |
2000年4月22日 | 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 | 蘭の瞳に隠された狙撃犯(スナイパー)を探せ! Need not to know…. |
2001年4月21日 | 名探偵コナン 天国へのカウントダウン | 脱出不可能!危険な罠の時間を止めろ!! |
2002年4月20日 | 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 | 待ってろ…絶対、また逢えっから… 夢か幻か!?歴史の迷宮に隠された真実をつかめ! |
2003年4月19日 | 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) | 私たち、やっと逢えたんだね… 工藤新一、古都の謎に挑む!? |
2004年4月17日 | 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) | 運命だったのさ、俺たちの出逢いはな… これが、運命なのか… |
2005年4月9日 | 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー) | 忘れはしねぇよ、オマエのことだけは… オマエを、絶対に守る |
2006年4月15日 | 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) | 探偵たちよ、安らかに眠れ さよなら、コナン |
2007年4月21日 | 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) | そこに浮かぶのは、誰だ… コナン君、どこにいるの? |
2008年4月19日 | 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) | この歌声を、消させはしない。 この指が奏でるのは、真実を導く旋律(しらべ)… |
2009年4月18日 | 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) | 逃げ切れねぇ、か… 江戸川コナン、最も危険な事件 |
2010年4月17日 | 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) | 捕まった……!? 怪盗VS名探偵-華麗なる冒険の空 |
2011年4月16日 | 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) | 生き延びるんだ、絶対に… ラスト15分、予測不可能! 生きてたら、また会えるぜ |
2012年4月14日 | 名探偵コナン 11人目のストライカー | オマエら、ちゃんとついて来るんだぞ! フィールド震撼!その謎にニッポンが熱くなる! |
2013年4月20日 | 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ) | それ、マズくね!? 限界突破! 究極のスパイミステリー 危険すぎる緊急ミッション!標的は日本全土! |
2014年4月19日 | 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー) | 奴……だったのか!? 工藤新一、遊びは終わりだ! 遊びは終わりだ、名探偵。 夜空の貫く正義の弾丸!その眼に映る禁断の謎(パンドラ)ミステリー ターゲットは誰だ!?暴かれる超危険な真実!! 禁断の真実への扉が、いま音を立てて開き始める……! |
2015年4月18日 | 名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり) | 華麗なる芸術的(アート)ミステリー!! お前に解けるか……この芸術が!! |
2016年4月16日 | 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア) | 黒に染まれ ダブルフェイスはここまでだ 暴かれるダブルフェイス 暴かれたダブルフェイス!宿命が導く、頂上決戦(バトルロイヤル)ミステリー!! |
2017年4月15日 | 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター) | 待っとれ 死んでも守ったる ふたひらの運命を引き裂く哀しき歌―紅に染まる巡恋(チェインドラブ)ミステリー |
2018年4月13日 | 名探偵コナン ゼロの執行人 | それが、お前の真実か 真実を暴く者VS正義を貫く者 魂がぶつかり合う極秘任務(シークレットミッション)ミステリー |
2019年4月12日 | 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト) | Never let you go… “もう決して、あなたを離しません” 真実VS奇術VS蹴撃 雌雄を決する三位一体(トリニティ)バトルミステリー |
2021年4月16日 | 名探偵コナン 緋色の弾丸 | 一家(ファミリー)、集結 引き裂かれた運命――― いま〈世界〉が動き出す この真相、最高機密(トップシークレット) |
2022年4月15日 | 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 | 永遠の愛、誓ってもいいよね? 真実を守り抜け─ 火が灯された運命のスクランブル!! 命ある限り─ 〈桜〉の想いは受け継がれる |
2023年4月14日 | 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン) | 死ぬな、灰原 浮かび上がる哀しき過去(シークレットメモリー)。守り抜く想いが結集する 沈みゆく真実が暴かれたとき、黒き影が集結する 絶体絶命の海洋頂上決戦(オーシャンバトルロイヤル) ミステリーついに開戦 |
2024年4月12日 | 100万ドルの五稜星(みちしるべ) | こういう謎解(かけひき)は、得意だろ…? ついに明かされる、“キッドの真実” |
映画 名探偵コナンの人気ランキングTOP10
2024年に公開された「100万ドルの五稜星」を除き、歴代の映画「名探偵コナン」の人気ランキングを紹介していきます。
1位:名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)

公開日:2016年4月16日
ある晩、スパイと思われる何者かが日本の警察に侵入し組織の秘密データを盗もうとした。しかし失敗し、公安警察の安室とFBIの赤井に追跡され車が下へ転落してしまう。
翌日、コナンたちはリニューアルオープンした東都水族館に遊びに来た。そこで左右の目の色が違う記憶を亡くした女性に遭う。
さらに、黒の組織の一員ベルモットもある女性を探すために東都水族館に来ていた。それはコナンたちと行動している女性で…。
名探偵コナン 純黒の悪夢の魅力と見どころ
予告編からオールスターキャスト勢ぞろいと銘打たれたこの作品。黒の組織との対決で、No.2といわれるラムの全貌が明らかになりそうな雰囲気もあり、記憶喪失となったオッドアイの女性を巡るスピーディーな展開が面白さを誘います。
世界中のスパイリストである「ノックリスト」が盗まれてしまい、バーボンやキールの正体も危機が迫るハラハラも…。
序盤のカーチェイス、赤井と安室の観覧車上での対決、そしてコナンを加えた共闘はアクションシーンが多いコナン映画の中でも思わずガッツポーズしたくなる展開です。
ただ、何といっても大活躍するのは少年探偵団。持ち前の明るさで記憶喪失の女性を明るく励まし、ラストシーンの絆には号泣ものです。
名探偵コナン 純黒の悪夢のキャラクターの紹介と魅力
江戸川コナン
序盤は意外にも目立たず、FBIや阿笠博士の協力もあってバーボンとキールの正体判明をギリギリで防ごうとするのはドキドキもの。観覧車の暴走を止めるシーンでは赤井と安室から褒められるほどの大活躍。
赤井秀一
FBIきっての射撃の名手という肩書が発揮され、暴走する車のタイヤを撃ち抜く落ち着きはカッコ良すぎます。
屋上での対決も見ものですが、スナイパーライフルでオズプレイのローターの連結を撃ち抜こうとするのは凄まじい自信です。
安室透
公安警察として序盤に登場してカーチェイス。そこからバーボンとして組織に戻るも正体がバレそうになりジンに詰められるのは緊迫のシーン。
因縁の赤井との対決もカッコいいシーンで、観覧車に仕掛けられた爆弾の解除に挑むのもさすがのひと言。
キュラソー
記憶喪失のオッドアイでラムの側近。安室と格闘で互角を演じるほど強く、凄まじいほどの身体能力を見せています。
記憶を無くしてからの少年探偵団との交流は心温まるシーンで、天海祐希さんが声優を務めています。
2位:名探偵コナン ハロウィンの花嫁

公開日:2022年4月15日
ハロウィンシーズンで賑わう東京・渋谷で行われている、とある結婚式。そこにはウェディングドレスに身を包んだ佐藤刑事の姿があった。
しかしコナンたちが見守るなか、突如暴漢が乱入し、佐藤刑事を守ろうとした高木刑事に危機が迫る…!?
名探偵コナン ハロウィンの花嫁の魅力と見どころ
ハロウィンが迫った渋谷で佐藤刑事と高木刑事が結婚式を挙げようというビックリな展開からスタートします。これは訓練だったのですが、佐藤刑事の花嫁姿が綺麗で訓練を忘れてドキドキしている高木刑事も面白いです。
安室(本編では本名の降谷が多い)を中心とした警察学校の同期4人との回想シーンや、殉職している松田刑事を探している謎の外国人が絶妙に過去とつながっているストーリーは濃厚で、アクションよりもドラマ重視の展開が見どころといえます。
今回はコナンや少年探偵団の活躍は控え目で、高木刑事と佐藤刑事の思い、警察学校同期5人組の絆も魅力といえるでしょう。
今回の犯人であるプラーミャは戦闘能力が桁外れで、安室を筆頭に警察を翻弄するほどの強さを誇る強敵なのも魅力です。
名探偵コナン ハロウィンの花嫁のキャラクターの紹介と魅力
高木渉
いつもはコナンや少年探偵団に振り回されるいい人刑事ですが、今回は松田刑事に変装して囮役をするなどカッコよさを見せています。
本当に佐藤刑事を大事にしているなと分かるのがプラーミャとの銃撃シーン。身を挺にして佐藤刑事を守り、そのまま密着し続けるお茶目さも見せています。
松田陣平
警察学校で安室と同期の爆発物処理のプロ。プラーミャの仕掛けた爆弾を解除するなど回想シーンで主に活躍しています。本作では回想シーンだけながらセリフも多く、松田ファンにも納得の作品といえます。
エレニカ・ラブレンチエワ
ロシアの民間部隊でリーダーを務め、プラーミャに家族を殺された恨みを持っています。特に巻き添えとなった幼い息子の仇を討つため、プラーミャの爆弾を解除した松田刑事を探すために来日。
ラストシーンでは復讐に燃えながらも、コナンと亡き息子を重ねるなど、本当は心優しい女性ということが分かります。
プラーミャ
ペストマスクの仮面をかぶり、世界中で暗躍する殺し屋。切れ者の安室を出し抜くほどの機転の速さと子どもであっても容赦しない冷酷な無慈悲な一面を見せています。
爆弾だけでなく、銃火器の扱いにも長け、敵の銃撃をかわす身のこなしという、身体能力も飛び抜けています。
3位:名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊

公開日:2002年4月20日
新型の体感ゲームの発表会に出席したコナンたちはさっそくゲームを楽しもうとするが、気づくと見知らぬ場所に立っていた。そこは100年前のロンドン!
そして彼らの前には凶悪犯・切り裂きジャックが出現。参加した50人の命が懸かった死のゲームが始まった!
名探偵コナン ベイカー街の亡霊の魅力と見どころ
野沢尚さんが脚本を書き上げた第6作目で、ノアズ・アークという成長する人工知能とコクーンという仮想体感ゲーム機が登場し、当時では画期的なシステムを採用していました。
ゲーム完成披露会において、開発責任者が刺殺され、手がかりを追うためにゲームに参加したコナン一行は19世紀のロンドンへ向かいます。
殺人鬼のジャック・ザ・リッパー、シャーロック・ホームズ、モラン大佐、モリアーティ教授と小説のキャラも登場し、コナンが大興奮するのを見てこちらも何か嬉しくなってしまいます。
本作の見どころは、19世紀のロンドンのどこか怖い街並みを再現しているシーンに加え、阿笠博士の発明品が使えず、コナンが仮想空間において推理のみで立ち向かうところ。
そして、現実世界では父の工藤優作が真相を突き止めていくところです。最強親子の頭脳の共演が魅力的でした。
名探偵コナン ベイカー街の亡霊のキャラクターの紹介と魅力
江戸川コナン
今回は阿笠博士の発明品も機能しないという中で、少年探偵団や他の参加者たちを引き連れ、ベイカー・ストリートを駆け抜けるのは新鮮といえます。
仲間が犠牲になる中で、灰原や蘭ですらコナンに後を託すという熱い展開には痺れます。
工藤優作
コクーンのシナリオを担当しており、珍しく主役級の扱いで鋭い洞察力と推理力で現実世界に起きた殺人事件の解決に挑みます。
仮想世界にいるコナンたちをサポートし、シャーロック・ホームズとして登場するのは心憎い展開です。
ヒロキ・サワダ
わずか10歳で世界トップクラスの大学であるMITに在籍する天才少年。人工知能である「ノアズ・アーク」やDNA探査プログラムを開発したため、IT企業のシンドラー社長に半ば軟禁状態で監視されてしまい、失意の元に投身自殺をしてしまいます。
ノアズ・アーク
ヒロキが開発した成長する人工知能で、電話回線から逃されて1年に5年分成長し、コクーンのプログラムに侵入。
仮想空間で遊ぶ権力者の子どもたちを人質に捕らえ、一人でもゲームクリアできなかったら、日本をリセットするゲームを開始しようと企みます。
4位:名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)

公開日:2003年4月19日
東京・大阪・京都で窃盗グループのメンバーが相次いで殺された。警視庁、大阪府警、京都府警による合同捜査が始まる。
時同じくして、小五郎はある寺院から依頼を受け、コナンたちと共に京都を訪れていた…。東西の名探偵・コナンと平次が事件の解明に挑む!
名探偵コナン 迷宮の十字路の魅力と見どころ
2003年に公開された作品ながら、服部平次が主役を張り、コナンと平次の熱い友情、平次と和葉の思い出などが感動を呼ぶ傑作です。
京都が舞台となり、コナンと平次は仏像の盗難と暗号、それにまつわる殺人事件の謎を追いかけます。
義経記になぞった盗賊団「源氏蛍」の剣術に平次が苦戦するなどシリアスな展開も多く、京都の観光名所や平次の初恋のエピソード、コナンが工藤新一に一時的に戻るなど、見どころ満載のシーンが詰まっています。
和葉が捕らえられて平次が体を張って助けに入るという胸アツの展開なので、服部平次ファンなら絶対に見ておいた方がいい名作といえるでしょう。
名探偵コナン 迷宮の十字路のキャラクターの紹介と魅力
工藤新一
全編的にコナンとして活躍しますが、本作は回想シーンやクライマックスで工藤新一として登場します。
蘭への思いを表すなど毎度ヤキモキさせますが、親友のために駆け付ける熱い一面も見せています。
服部平次
本作のもう一人の主人公で、幼少期に初恋を抱いた少女を探しながら事件解決に奔走します。剣道の腕前を披露する機会が多く、バイクの運転技術もプロ級です。和葉を守る平次にキュンとする女性ファンも多いでしょう。
遠山和葉
本作のもう一人のヒロインで、犯人との対決で傷を負った平次を、機転を利かせて助けます。ただ、真犯人の証拠を手にしたことから狙われてしまい、クライマックスでは捕らわれの身となりながら、平次に逃げろとかばうほど深い愛情を見せています。
武蔵坊弁慶
窃盗団の№2で剣術と弓矢の達人。バイクの運転技術も相当なレベルで、平次を振り切るほどの腕前を見せています。
単体でも強敵ですが、部下も数十人抱えており、新一や平次を絶体絶命にまで追い込むほど暗躍します。
5位:名探偵コナン 緋色の弾丸

公開日:2021年4月16日
東京での開催を間近に控える世界最大のスポーツの祭典「WSG-ワールド・スポーツ・ゲームス-」。その開会式にあわせ、真空超電導リニアの開発が発表された。
しかし、大会スポンサーが集うパーティー会場で次々と企業のトップが拉致される事件が発生し…?
名探偵コナン 緋色の弾丸の魅力と見どころ
2021年に公開された「緋色の弾丸」では、謎に包まれた赤井ファミリーが活躍する作品です。恋人の由美に尻に敷かれながら次男の羽田秀吉が映画初登場で、FBI顔負けの頭脳を見せる一面がカッコよく描かれています。
15年前のWSGスポンサーが拉致された事件を模倣する動きがあり、FBIやコナン、世良真純が犯人と共犯者の逮捕、リニアの暴走を止める役割を担います。
超電導リニアの暴走シーンが凄まじい迫力で、こんなの止められないだろうと思うのですが、そこはさすがコナンでいつものサッカーボールが大活躍です。
長男・赤井秀一の見せ場もあり、沖矢昴として妹・世良真純や母・メアリーと格闘するシーンはスピーディーで躍動感に溢れ、リニアを撃ち抜くスナイパーとしての活躍は「本当にできるの?」と疑問に思ってしまうほどの破壊力です。
ちなみに灰原の知識も大活躍する作品となっています。
名探偵コナン 緋色の弾丸のキャラクターの紹介と魅力
赤井秀一
沖矢昴として単独でも行動し、偶然居合わせた秀吉と一緒に共に共犯者の確保へ行動するようになります。
本作の見どころはスナイパーとしての活躍もさながら、秀吉の能力を信頼して、共犯者追跡のナビを全て任すという点です。
羽田秀吉
将棋の六冠王で酔っ払った由美にプロポーズするも忘れられてしまう、ちょっとドジな天才棋士。
本作ではクライマックスの共犯者追跡に協力し、複雑な地図もすべて頭に入って犯人の行動を数手先まで読み切るなど、超人的な頭脳を見せます。
世良真純
イギリスの要人を守るため、母のメアリーと共に密かに行動していましたが、犯人がリニアに乗っていることを推理し、コナンと共に行動するようになります。凄まじい知識を見せるコナンの正体を、工藤新一であると迫ります。
メアリー・世良
赤井ファミリーの母親でAPTX4869を飲まされて幼児化。MI6の任務でイギリスの要人を影で警護する役割で、娘の世良と共に行動します。
必見は沖矢昴に対する敵意むき出しのシーン。まだ秀一が生きていることを知らないので、本作では沖矢への対応が目を見張ります。
6位:名探偵コナン から紅の恋歌

公開日:2017年4月15日
大阪で起きた爆破事件、そして京都で起きた殺人事件、この2つの事件には百人一首界を牽引する「皐月会」が絡んでいた。
そんな騒動のなか、コナンは平次の婚約者だと言い張る、大岡紅葉という謎の女性と出会う。果たしてこの紅葉の目的とは?
名探偵コナン から紅の恋歌の魅力と見どころ
予告編から盛り上がった作品で、百人一首をテーマにしていますが、何といっても平次を中心としたラブストーリーに仕上がっています。
和葉の恋のライバルとなる百人一首の高校生王者・大岡紅葉が登場し、負けたくない和葉が必死に特訓をするシーンに胸が熱くなります。
そして、ド迫力のアクションシーンが展開され、序盤のテレビ局爆破事件ではコナンがスケボーで大活躍し、火災に見舞われるビルの屋上でとんでもない大技を披露。
ラストシーンでは平次がメインを張る活躍。二人の友情にもグッとくる展開で、アクションシーンや難しい推理もお互いを信頼して協力する姿に感動するでしょう。
名探偵コナン から紅の恋歌のキャラクターの紹介と魅力
江戸川コナン
毛利小五郎の付き添いで大阪に行き、爆破事件に巻き込まれてしまいます。平次と和葉を助け出し、殺人事件の捜査では京都府警に協力して抜群の推理力を発揮。とても小学1年生とは思えない荒業でコナンパワー全開です。
服部平次
本作ではコナン以上に活躍します。紅葉の登場で少しデレデレする珍しいシーンも見せますが、本命はやっぱり和葉というのが分かるファンにはたまらない男気を見せてくれます。
ラストで和葉をバイクの後ろに乗せて崖を飛び越えるシーンは、セリフと共に激アツです。
遠山和葉
巨乳で色気のある紅葉に対抗心を燃やしまくる和葉が可愛く、平次一筋の気持ちが随所に見られます。友人のために百人一首の大会に出場しますが、もの凄い集中力で上達し、王者・紅葉を追い詰める活躍を見せます。
大岡紅葉
良家のお嬢様で、付き人もいるほどの高校生百人一首王者。将来の旦那になってもらおうと、積極的に平次へアプローチします。
高飛車で当初見下していた和葉の実力を認めるようになり、自身も成長していきます。
7位:名探偵コナン 天国へのカウントダウン

公開日:2001年4月21日
コナンら少年探偵団は完成間近のツインタワーに立ち寄る。そこには建設に絡み暗躍した怪しい面々が集っていた。
折しも殺人事件が発生。近くで黒塗りのポルシェを目撃したコナンは“黒ずくめの組織”の関与を疑う。 さらに灰原が何者かとコンタクトを取り…。
名探偵コナン 天国へのカウントダウンの魅力と見どころ
2001年に公開され、映画では初めて黒の組織が登場します。基本的に超高層ビルのツインタワービル内で事件が起き、コンピューターで10年後の予測姿を計算されそうになるコナンと灰原の焦りが面白く映ります。
灰原が寂しさから姉の部屋にある電話の留守電の声と会話し、これがちょうどジンとウオッカに聞かれてしまい、ツインタワーのパーティーに参加することがバレてしまうのです。
黒の組織はビルを爆破し、ジンがライフルで灰原を仕留めようとするシーンはハラハラもの。
殺人事件の推理をしながら黒の組織を警戒し、自動車の運転までしてしまうコナンが大活躍します。また、自暴自棄になっている灰原を少年探偵団が助けるのが感動を呼びます。
名探偵コナン 天国へのカウントダウンのキャラクターの紹介と魅力
江戸川コナン
殺人事件の謎を解き明かすだけでなく、黒の組織からの追及をかわしながら火災を起こしたビルからの脱出劇を試みるのはハラハラドキドキもの。
実は自動車の運転ができるというハイパー高校生(小学生)の一面を見せます。
灰原哀
本作では蘭よりもヒロインになっており、姉との会話を知られてしまい、自分の気持ちを誰もわかってくれないと自暴自棄に。少年探偵団の心の本音によって表情も変わっていくのが見どころです。
吉田歩美
目をつむって秒数を数えるのを得意としており、コナンが側にいると完璧なのが驚きで、ラストシーンの重要な役割を担います。
コナンが好きだと蘭に打ち明けて、コナンは蘭が好きなのは女の勘で分かるという微笑ましいシーンがあります。
ジン
言わずと知れた黒の組織の幹部でコナンにとって宿敵ですが、本作で映画初登場を果たしました。シェリー(灰原)を執拗に狙い、留守番電話の声を聴いた後に恋人のように待ちわびているのが恐ろしさを実感させます。
8位:名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

公開日:2000年4月22日
警察官を狙った連続殺人事件が発生した。コナンは小五郎と共に事件について聞き出そうとするが、警察組織の関与を示唆される。
それでも捜査に乗り出すコナンだったが蘭までも狙われ、ショックで蘭は記憶を失ってしまう。コナンは蘭を守りきれるのか!
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者の魅力と見どころ
警察官が連続で射殺される事件が起き、小五郎やコナンは白鳥警部から「Need not to know」(知る必要のないこと)と警察関係者の隠語を聞かされ、事件には警察関係者が関与している疑いが持たれます。
白鳥警部の妹の結婚を祝うパーティーがホテルで開かれ、トイレで佐藤刑事を狙った銃撃事件が発生。佐藤刑事は重傷を負い、側にいた蘭がショックで記憶を失ってしまいます。
父の小五郎や母の妃英理、親友の鈴木園子、そしてコナンや工藤新一まで覚えていない状態に陥ります。
犯人の姿を目撃したかもしれない蘭は命を狙われるようになり、コナンは蘭を助けるべく犯人と対決。蘭を思うコナンの気持ちが温かみと優しさで包まれて感動する作品です。
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者のキャラクターの紹介と魅力
毛利蘭
本作のヒロインで事件を目撃したショックにより、記憶を一時的に失ってしまいます。犯行現場にいたことにより、犯人に狙われてしまいますが、記憶の断片にあるトロピカルランドへ行くことを決意。
毛利小五郎
蘭が記憶を失った後も献身的にサポート。命に代えても娘を守る決意をし、一時的に別居中の英理と同居する羽目になります。
トロピカルランドでは事件が解決したと安堵し、自分がいないほうが新一との絆を思い出しやすいと考えて、そっと離れる親心がグッときます。
妃英理
小五郎の夫で別居中の敏腕弁護士。蘭の事件を受けて病院に駆けつけ、献身的にサポートするべく、記憶が戻るまで同居を決意します。
腕を振るって手料理を作ろうとすると、なぜか出かけようとする小五郎とコナンの慌てふためくシーンが面白く映ります。
風戸京介
白鳥警部の主治医で心療内科医。ホテルでの銃撃事件時、現場ではパーティーに参加していたことから、蘭の主治医になって親身に対応し、外出許可を出しています。
9位:名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)

公開日:2023年4月14日
八丈島近海に建設された、世界中の警察の防犯カメラを繋ぐ海洋施設『パシフィック・ブイ』。そこでは顔認証を応用した新技術のテストも進められていた。
八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナンは、沖矢昴(赤井秀一)から電話を受け、施設内に潜入。
すると女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう。そして八丈島に宿泊していた灰原にも黒い影が忍び寄り……。
名探偵コナン 黒鉄の魚影の魅力と見どころ
インターポールの海洋施設が八丈島に完成し、世界中の警察組織が持つ防犯カメラを監視できるようになり、容疑者や行方不明者の捜索が容易になることが期待されます。
しかも、牧野直美が開発した「老若認証」は人種や年齢に関係なく、子ども時代の写真から世界中の人を探すことが可能という優れものです。
ただ、このシステムはベルモット曰く「開けてはならないパンドラの箱」らしく、小児化したコナンや灰原、何らかの薬を飲んでいそうなベルモットと組織のボスなど、正体が分かるのを恐れる人もいます。
老若認証で灰原=シェリーが疑われ、組織に捕らえられた灰原を救うべく、コナンが危険を承知で黒の組織と対決するのにハラハラドキドキです。
名探偵コナン 黒鉄の魚影のキャラクターの紹介と魅力
江戸川コナン
灰原を必死に助けようとし、危険を顧みず単身潜水艦へと向かう男らしさは灰原の気持ちが傾くのも無理ありません。
本作では灰原への思いがコナンや阿笠博士、蘭とみんながそれぞれ強く表現されているのも見ものでしょう。
灰原哀
老若認証によってシェリーと認識されてしまい、新キャラのピンガに捕らえられて潜水艦に連れ込まれてしまいます。
組織に捕まって恐怖を抱き、周囲の人を巻き込んで泣き崩れる表情がグッときます。ラストシーンのコナンへの思いや蘭との関係が、切なく感じてしまうものです。
牧野直美
老若認証を開発したエンジニアで、灰原がまだ宮野志保だったときにいじめられていたのを助けてもらっています。
プログラムを改ざんするよう組織に捕らわれて協力を要請されるが断り、代償として父が組織に襲撃されてしまいます。
ピンガ
黒の組織メンバーでラムの側近として登場し、雑な部分もありますが、格闘術はキレた蘭を相手に善戦するほど。
エンジニアに変装してインターボールに潜り込み、工藤新一がコナンであることを突き止めます。ジンとの確執があるのもポイントです。
10位:名探偵コナン ゼロの執行人

公開日:2018年4月13日
東京サミットが開催される予定の、東京湾にあるリゾート施設で爆破事件が発生。事件の映像には一瞬だけ、公安警察の安室透が映り込んでいた。
さらにはその事件の容疑者に毛利小五郎の名前が挙がり、警察に連行されてしまい、コナンは事件の捜査に乗り出す。
名探偵コナン ゼロの執行人の魅力と見どころ
サミットが開催される「エッジ・オブ・オーシャン」の国際会議場で爆発があり、警察官が死傷する事件が起きました。そこには公安警察の安室透もいて、事件の容疑者としてなぜか毛利小五郎が浮かびあがります。
安室が敵か味方か分からないまま小五郎は逮捕されてしまい、弁護士には英理がサポートする代わりに、公安事件で全敗中の橘境子が担当。
不正アクセス「ノーア」による「iotテロ事件」だとコナンが気付き、小五郎の無実が証明されますが、実はまだテロ事件は終わっておらず、コナンと安室をお互いに協力してテロに立ち向かいます。
個人でできるようなテロではなさそうですが、正義の名のもとにさまざまな思惑がぶつかりあう魂の戦いが繰り広げられます。
名探偵コナン ゼロの執行人のキャラクターの紹介と魅力
安室透
小五郎を逮捕してコナンを無意識に捜査に参加させようとするなど、序盤から重い雰囲気を醸し出しています。いつもと違って笑顔も少なく、実は敵なのかとも思わせるほど。凄まじいドライブテクニックを見せます。
風見裕也
公安警察で安室(降谷零)の部下として小五郎を逮捕。1年前にNAZU不正アクセス事件で羽場二三一を逮捕し、彼が取り調べ後に自殺したことをコナンに打ち明けてしまいます。
本編ではアイドル好きの一面も見せますが、基本仏頂面の刑事で、警部補ながら捜査一課の目暮警部相手でも物怖じしない信念の強さがあります。
橘境子
公安事件を専門に扱う弁護士。これまで全敗しており、小五郎の弁護を担当しても一向に勝とうという気もせず、コナンや蘭をやきもきさせます。
実は公安の協力者という一面を持っていますが、羽場の自殺で公安を恨んでいるという複雑な事情を抱えています。
日下部誠
東京地検公安部の検事で小五郎の事件を担当します。真面目で仕事もできる印象を持たせ、公安警察の言いなりになっている上司に苛立ちを隠せません。
1年前のNAZU不正アクセス事件で逮捕された協力者の羽場を憂い、公安警察に何とか立ち向かおうとしていた正義感の強い敏腕検事です。
名探偵コナン人気の秘密!アニメと映画の違い
映画名探偵コナンの人気の秘密に迫ります。映画はアニメと違って一つのストーリーをじっくり扱えるので、オリジナルストーリーながら内容も濃いものになっています。
それでいて原作ファンも唸りそうな展開を上手に盛り込んでいるのが分かります。
たとえば、「から紅の恋歌」や「迷宮の十字路」のように、平次と遠山和葉がくっつきそうで微妙な距離感をキープするなど、原作から大きく離れずにファンがニヤっとしてしまいそうな設定を入れているのが人気を継続させている要因といえます。
工藤新一に変装した怪盗キッドと毛利蘭の関係にも「どうなるの?」と思わせる展開を用意しており、親友の鈴木園子のようにファンも鼻息荒く見守りたくなるシーンが随所に見られるのも面白いポイントです。
謎解きだけでなく、ラブストーリーも絡ませてくるのは劇場版の醍醐味といえるのではないでしょうか。
そして、先述した二人のように、普段は脇役として登場しているキャラをメインに持ってくるのも映画名探偵コナンの見どころです。
服部平次は「100万ドルの五稜星」でも大活躍でしたし、「純黒の黒夢」では赤井秀一と安室透が観覧車上で対決するシーンも興奮します。度々登場する怪盗キッドも映画では重要な役割を担っています。
映画名探偵コナンといえば、予告編が超一流と言われるくらい素晴らしく、テーマソングから主題歌への切り替えも最高で、早く映画を見たいと思わせてくれるものです。
予告編のみに登場するセリフも熱く、「から紅の恋歌」では平次の「待っとれ和葉!お前だけは死んでも守ったる!!」と言うのはもはや名言で、好きな人にこんなことを言われたら女性はキュンとくるのではないでしょうか。
しかも、性格的に平次が原作でも本当に言いそうなセリフだけにグッときますね。アニメも面白いですが、映画は違った楽しさがあります。
歴代映画 名探偵コナンの見る順番
名探偵コナンの映画を全部見たことのない人は、映画 名探偵コナンを公開順に見ることをおすすめします。
過去作品と近年公開された作品では約30年もの期間がありますので、映像の迫力や綺麗さも違いますし、舞台設定も異なるものです。ガラケーが主流でパソコンも大型のデスクトップ。
街並みも少し懐かしさが込み上げてきますが、これは原作やアニメでも同様ですし、メインとなるストーリーや謎解きの面白さは変わりません。
見逃した作品がある人の場合、好きなキャラが登場している作品を順番に見るのもおすすめです。
ただ、警視庁の白鳥任三郎や京都府警の綾小路文麿のように、映画から登場して原作に逆輸入して後の映画作品にも登場しているキャラは詳細な説明も省かれています。
人気キャラの安室透など、徐々に謎が明らかになる人物もいるので、なるべく公開順に見るのがベストといえるでしょう。
名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(まてんろう)

公開日 | 1997年4月19日 |
上映時間 | 95分 |
監督 | こだま兼嗣 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | キョクイチ東京ムービー |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 杏子「Happy Birthday」 |
ある日、新一の元にパーティーの招待状が届く。差出人は日本を代表する建築家・森谷帝二からだった。困った新一は蘭に、小五郎とコナンを連れてパーティーに参加して欲しいと頼む。
蘭は5月3日に映画を観に行くことを条件に頼みを引き受けることに。数日が経ち約束の日が迫り焦っているコナンの元に、ニュースで話題になっている爆薬窃盗の犯人を名乗る者から電話が入る。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/森谷帝二
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)工藤新一(山口勝平)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩井由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)鈴木園子(松井菜桜子)白鳥刑事(塩沢兼人)電車の乗客(川谷修士・小堀裕之)森谷帝二(石田太郎)
名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)

公開日 | 1998年4月18日 |
上映時間 | 99分 |
監督 | こだま兼嗣 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | キョクイチ東京ムービー |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | ZARD「少女の頃に戻ったみたいに」 |
ある晩、蘭は母・妃英理が何者かに拳銃で撃たれる夢を見る。夢から覚め心配になった蘭は、別居中の母に電話をかけて夢について語る。
「考えすぎよ」と笑って見せる英理だが電話を切ると何かを思い出した様子。その頃米花刑務所から出所した村上丈は小五郎の事務所に向かおうとしていた。
その後、目暮警部と阿笠博士が何者かにボウガンで撃たれる。さらに英理には農薬入りのチョコレートが送られる。
メインキャラクター:江戸川コナン
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)工藤新一(山口勝平)毛利小五郎(神谷明)日暮警部(茶風林)白鳥刑事(塩沢兼人)阿笠博士(緒方賢一)仁科稔(鈴置洋孝)小山内奈々(岡本麻弥)ピーター・フォード(アンディ・ホリフィールド)岡野十和子(一城みゆ希)宍戸永明(内海賢二)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)吉田歩美(岩井由希子)鈴木園子(松井菜桜子)妃英理(高島雅羅)秘書(百々麻子)村上丈(鈴木英一郎)医師(千葉一伸)女性レポーター(永島由子)彼女A(海原やすよ)彼女B(海原ともこ)
名探偵コナン 世紀末の魔術師

公開日 | 日本:1999年4月17日 米国:2009年7月17日 |
上映時間 | 100分 |
監督 | こだま兼嗣 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | キョクイチ東京ムービー |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | B’z「ONE」 |
鈴木財閥で「インペリアル・イースター・エッグ」というロシア王朝の貴重な遺産が発見された。
そのエッグをいただくという怪盗キッドの予告状が届き、警察とともに小五郎もエッグを死守するため動くことに。
そこにはエッグを譲り受けたいという人々も集まっていた。ちょうどその頃、蘭はコナンは新一ではないかと疑い始める。果たしてエッグに秘められた謎とは?そしてコナンの正体はバレてしまうのか?
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/怪盗キッド
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)灰原哀(林原めぐみ)工藤新一・怪盗キッド(山口勝平)吉田歩美(岩井由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)服部平次(堀川亮)
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

公開日 | 2000年4月22日 |
上映時間 | 100分 |
監督 | こだま兼嗣 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 小松未歩「あなたがいるから」 |
コナンと少年探偵団は警官が何者かに銃で撃たれるのを目撃する。分かったことは犯人が左利きであることだけ…そしてさらに第二の事件が起きる。
またしても被害者は警察官、後日コナンたちは白鳥警部の妹の結婚パーティーに呼ばれる。そこには多くの警察関係者もいた。
そして、事件は起きる。佐藤刑事と蘭が化粧室で話をしていると停電になり佐藤は銃で撃たれてしまう。蘭はショックで記憶をなくしてしまう。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/毛利蘭
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)灰原哀(林原めぐみ)工藤新一(山口勝平)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)妃英理(高島雅羅)鈴木園子(松井菜桜子)白鳥任三郎(塩沢兼人)佐藤美和子(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)栗山緑(百々麻子)仁野環(深見梨加)友成真(森川智之)小田切敏也(江川央生)風戸京介(井上和彦)小田切敏郎(中田浩二)仁野保(内田直哉)友成信勝(大山高男)奈良沢治(島香裕)芝陽一郎(山野井仁)白鳥沙羅(大原さやか)司会者(小上裕通)友人(加瀬康之)クローク係(小池亜希子)中野(長嶝高士)看護婦(斎賀みつき)
名探偵コナン 天国へのカウントダウン

公開日 | 日本:2001年4月21日 台湾:2001年8月18日 イタリア:2005年3月5日 |
上映時間 | 100分 |
監督 | こだま兼嗣 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 倉木麻衣「always」 |
コナンと少年探偵団は、キャンプに行く途中に西多摩市に新しくできたツインタワービルを見て帰りに寄ってみることにした。
その夜、灰原が誰かに電話しているところを元太は目撃する。 翌日コナンたちがツインタワーに到着すると、そこには蘭と小五郎、園子がいた。
彼らは最上階に案内されるも、コナンは外にジンの車を発見。そしてその夜、ツインタワーに泊まっていた市会議員大木岩松が何者かに殺される。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/灰原哀/吉田 歩美/小嶋 元太/円谷 光彦
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)工藤新一(山口勝平)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)高木刑事(高木渉)灰原哀(林原めぐみ)ジン(堀之紀)ウォッカ(立木文彦)白鳥警部(井上和彦)鈴木園子(松井菜桜子)常磐美緒(藤田淑子)大木岩松(渡部猛)沢口ちなみ(久川綾)原佳明(橋本晃一)風間英彦(小杉十郎太)如月峰水(永井一郎)
名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊

公開日 | 日本:2002年4月20日 台湾:2002年8月17日 イタリア:2005年12月30日 韓国:2008年5月1日 中国:2023年4月4日 |
上映時間 | 107分 |
監督 | こだま兼嗣 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 野沢尚 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | B’z「Everlasting」 |
マサチューセッツ工科大学に10歳にして通う天才少年、ヒロキ・サワダ。ヒロキは人工頭脳「ノアズ・アーク」を完成させたが、完成直後に屋上から身を投げてしまう。
それから2年後、東京では新作ゲームのお披露目会が行われ、そこにはトマス・シンドラーをはじめ財界や政界の有名人とその子供たちが来ていた。
しかし、そこで殺人事件発生!さらにノアズ・アークは子供たちの脳を破壊すると宣言する。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/工藤優作/諸星秀樹
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)工藤新一(山口勝平)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)ヒロキ・サワダ(折笠愛)諸星秀樹(緒方恵美)滝沢進也(高乃麗)江守晃(愛河里花子)菊川清一郎(斎賀みつき)工藤優作(田中秀幸)阿笠博士(緒方賢一)目暮警部(茶風林)白鳥警部(井上和彦)鈴木園子(松井菜桜子)樫村忠彬(平田広明)モラン大佐(藤本譲)江守頭取(依田英助)諸星警視副総監(堀部隆一)千葉刑事(千葉一伸)モリアーティ教授(小林清志)ジャック・ザ・リッパー(速水奨)アイリーン(島本須美)ハドソン夫人(速見圭)謎の浮浪者(宝亀克寿)ギャンブラー(中嶋聡彦)会場スタッフ(長嶝高士)SP1(細井治)キャスター(MAI)SP2(増谷康紀)アナウンス(百々麻子)リポーター(村井かずさ)司会者(蓮池龍三)トマス・シンドラー(津嘉山正種)
名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)

公開日 | 2003年4月19日 |
上映時間 | 107分 |
監督 | こだま兼嗣(監督) 西森章(副監督) |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 倉木麻衣「Time after time〜花舞う街で〜」 |
東京、大阪、京都で連続殺人事件が発生する。容疑者、そして被害者共に古美術品を狙う集団「源氏蛍」のメンバーだった。
その頃、小五郎は寺院で盗まれた仏像を取り返して欲しいという依頼を受けてコナンたちと京都へ…コナンはその事件も「源氏蛍」の犯行だと予想し平次と合流して調査を開始する。
しかし、平次は何者かによって何度も命を狙われ、ついに和葉まで誘拐されてしまう。果たして犯人の目的は?!
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/服部平次/遠山和葉
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)服部平次(堀川りょう)遠山和葉(宮村優子・幼少時代:佐久間レイ)工藤新一(山口勝平)灰原哀(林原めぐみ)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)高木刑事(高木渉)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)白鳥警部(井上和彦)鈴木園子(松井菜桜子)佐藤刑事(湯屋敦子)竜円(中村大樹)西条大河(鈴置洋孝)千賀鈴(安達まり)桜正造(亀井三郎)水尾春太郎(遊佐浩二)円海(井原啓介)綾小路文麿(置鮎龍太郎)山倉多恵(鈴木弘子)
名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)

公開日 | 2004年4月17日 |
上映時間 | 107分 |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 愛内里菜「Dream×Dream」 |
舞台「ジェゼフィーヌ」の主演女優・牧樹里が所有するスターサファイアを狙って、怪盗キッドから犯行予告状が送られてきた。
小五郎はその暗号を、劇中にサファイアを奪うと解読し、コナンたちと劇場で張り込むことに。そこになんと新一に変装したキッドが現れた。
キッドであることを気付いたコナンだが正体を明かすこともできず、屋上に追いつめるもキッドを取り逃してしまった。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/怪盗キッド/新庄功
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)工藤新一・怪盗キッド(山口勝平)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)鈴木園子(松井菜桜子)妃英理(高島雅羅)牧樹里(戸田恵子)伴亨(柴田秀勝)成沢文二郎(森功至)田島天子(島津冴子)矢口真佐代(久川綾)大越(井原啓介)中屋(中村大樹)進藤玲子(引田有美)三沢千秋(伊倉一恵)由紀(百々麻子)酒井なつき(氷上恭子)新庄功(三木眞一郎)中森警部(石塚運昇)目暮警部(茶風林)白鳥警部(井上和彦)小嶋元太(高木渉)刑事(松本保典)警備員(神奈延年)島岡(菅原正志)上杉(金尾哲夫)村木(細井治)石田(藤城裕士)警備員(巻島直樹)無線会話(水内清光)無線会話(仮屋昌伸)
名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)

公開日 | 日本:2005年4月9日 台湾:2005年7月29日 |
上映時間 | 107分 |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | ZARD「夏を待つセイル(帆)のように」 |
蘭の親友・園子の誘いで、小五郎や蘭、コナンたちは豪華客船アフロディーテ号の処女航海に参加していた。船内は政財界の面々や有名人などばかりで華々しい雰囲気。
そんな中、シナリオライターの日下ひろなりが小五郎に声をかけてきた。小五郎の大ファンの日下はちゃっかり同じテーブルにつき夕食をするが、その後殺人事件を起こす。その動機とは一体?!
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/毛利小五郎
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)工藤新一(山口勝平)鈴木園子(松井菜桜子)白鳥警部(井上和彦)佐藤刑事(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)トメさん(中嶋聡彦)海藤渡(中田浩二)辻本夏帆 (西村ちなみ)岬直也(太田真一郎)伊沢洋介(大川透)水久保仁(井原啓介)汐見勝彦(遊佐浩二)新見謙介(有本欽隆)八代延太郎(岡部政明)日下ひろなり(山寺宏一)秋吉美波子(榊原良子)
名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)

公開日 | 日本:2006年4月15日 台湾:2006年7月22日 香港:2007年1月25日 |
上映時間 | 111分 |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 柏原寛司 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | B’z「ゆるぎないものひとつ」 |
謎の男からの依頼で小五郎と蘭、コナンたちは横浜のミラクルランドという遊園地にやってくる。しかし、コナンと小五郎だけはホテルに残され、他のメンバーは時計型IDを渡され遊園地で遊ぶことに…。
男は時間内に依頼された事件の謎を解かなければ、時計を爆発すると脅してきた。果たして蘭や少年探偵団を救うことは出来るのか?そして男の正体は?
メインキャラクター:江戸川コナン
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利小五郎(神谷明)服部平次(堀川りょう)毛利蘭(山崎和佳奈)鈴木園子(松井菜桜子)遠山和葉(宮村優子)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(折笠愛)高木刑事(高木渉)阿笠博士(緒方賢一)妃英理(高島雅羅)栗山緑(百々麻子)灰原哀(林原めぐみ)工藤新一・怪盗キッド(山口勝平)白馬探(石田彰)目暮警部(茶風林)白鳥警部(井上和彦)中森警部(石塚運昇)佐藤刑事(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)横溝重悟警部(大塚明夫)大滝警部(若本規夫)遠山刑事部長(小川真司)服部平蔵(小山武宏)警官(大沢在昌)深山総一郎(野島昭生)高田正雄(田原アルノ)竜阿茶(小山力也)清水麗子(平野文)伊東末彦(古谷徹)
名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)

公開日 | 日本:2007年4月21日 台湾:2007年7月20日 香港:2007年10月18日 韓国:2018年2月14日 |
上映時間 | 107分 |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 柏原寛司 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 愛内里菜&三枝夕夏「七つの海を渡る風のように」 |
一獲千金を狙うトレジャーハンターたちが詰め寄せていた島に遊びに来ていたコナンたち。そこで恐ろしい事件が発生する。なんと、トレジャーハンターの一人がサメに襲われてしまい出血死してしまう。
事故かと思われたが、コナンはダイニングスーツに魚の血が入ったビニール袋を見つけ、サメを呼び寄せるために誰かが仕掛けた罠であることに気付く。調査が進められる中、なんと蘭と園子が誘拐されてしまう。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/毛利蘭/鈴木園子
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)鈴木園子(松井菜桜子)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)高木刑事(高木渉)灰原哀(林原めぐみ)工藤新一(山口勝平)白鳥警部(井上和彦)佐藤刑事(湯屋敦子)岩永城児(堀内賢雄)松本光次(中田譲治)伊豆山太郎(神奈延年)馬渕千夏(大本眞基子)山口喜美子(倉田雅世)美馬和男(穂積隆信)
名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)

公開日 | 日本:2008年4月19日 台湾:2008年7月11日 韓国:2019年2月14日 |
上映時間 | 115分 |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | ZARD「翼を広げて」 |
堂本音楽アカデミーで突然爆発が起こり、二人が死亡、一人が重傷を負った。一方、蘭は堂本ホールを作った鈴木財閥の娘・園子の口利きで堂本ホールのこけら落としコンサートに行けることを喜んでいる。
しかし、堂本アカデミーに起こる事件は止まず、ソプラノ歌手・秋庭玲子のお茶の中に刺激性の強い薬品が混入され、さらにアカデミーの一期生が次々と殺害されていく。亡くなった人たちにはある共通点が?!
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/秋庭怜子
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利小五郎(神谷明)毛利蘭(山崎和佳奈)鈴木園子(松井菜桜子)工藤新一(山口勝平)吉田歩美(岩居由希子)円谷光彦(大谷育江)小嶋元太(高木渉)灰原哀(林原めぐみ)高木刑事(高木渉)阿笠博士(緒方賢一)目暮警部(茶風林)白鳥警部(井上和彦)佐藤刑事(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)秋庭怜子(桑島法子)堂本弦也(目黒光祐)ハンス・ミュラー(フランシス・ポル)千草らら(水谷優子)山根紫音(金月真美)Sさん(山里亮太)スタッフ(坂下千里子)TVアナウンサー(西尾由佳理)堂本一揮(田中信夫)譜和匠(依田英助)
名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)

公開日 | 日本:2009年4月18日 台湾:2009年7月10日 韓国:2009年7月29日 中国:2010年1月14日 香港:2010年2月18日 イタリア:2012年6月18日 |
上映時間 | 110分 |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 倉木麻衣「PUZZLE」 |
東京・神奈川・静岡・長野というバラバラの場所で殺人事件が起こる。殺害された6人の現場にはいずれも、アルファベットが刻まれた麻雀牌(ぱい)が残されていた。
さらに、所人品の一つが取られているという共通点から、同一犯か同一の組織による犯行という見解になった。
捜査に協力する小五郎についていったコナンは、警視庁内に黒の組織が紛れ込んでいることを察知する。単独で捜査を行おうとするが…。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/ジン(Gin)/アイリッシュ(Irish)
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(神谷明)水谷浩介(DAIGO)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)灰原哀(林原めぐみ)高木刑事(高木渉)工藤新一(山口勝平)円谷光彦(大谷育江)服部平次(堀川りょう)遠山和葉(宮村優子)鈴木園子(松井菜桜子)ジン(堀之紀)ウォッカ(立木文彦)ベルモット(小山茉美)キャンティ(井上喜久子)コルン(木下浩之)松本警視(加藤精三)白鳥警部(井上和彦)横溝参悟警部/横溝重悟警部(大塚明夫)山村警部(古川登志夫)大和警部(高田裕司)綾小路警部(置鮎龍太郎)荻野警部(鶴ひろみ)佐藤刑事(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)上原刑事(小清水亜美)本上和樹(菅原正志)本上なな子(折笠富美子)沢村俊(神奈延年)深瀬稔(西村朋紘)吉井リサ(水樹奈々)竜崎努(梅津秀行)木谷友美(喜多村英梨)レポーター(大塚瑞恵)警備員(柳沢栄治)
名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)

公開日 | 日本:2010年4月17日 台湾:2010年7月9日 韓国:2010年7月21日 |
上映時間 | 102分 |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | GARNET CROW「Over Drive」 |
怪盗キッドとの対決に執念を燃やす大富豪・鈴木次郎吉は、飛行船内からビッグジュエル(レディー・スカイ)を盗んでみろという挑戦状を叩きつける。
コナン・小五郎・蘭・少年探偵団は飛行船に招待されるも飛行船は「赤いシャムネコ」(テロリスト)によってハイジャックされてしまう。
彼らは研究所から「殺人バクテリア」を強奪しており、船内に爆弾をしかけていく。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/怪盗キッド/川口聡
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)怪盗キッド・工藤新一(山口勝平)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)高木刑事(高木渉)鈴木園子(松井菜桜子)服部平次(堀川りょう)遠山和葉(宮村優子)鈴木次郎吉(永井一郎)中森警部(石塚運昇)ウェイトレス(優木まおみ)川口聡(大橋のぞみ)石本順平(池田知聡)西谷かすみ(石毛佐和)水川正輝(真地勇志)テロリストリーダー(大友龍三郎)テロリスト(天田益男)テロリスト(阪口周平)テロリスト(松本大)テロリスト(三宅健太)浅野光洋(大川透)小田切敏郎(中田浩二)宇野忠義(大矢兼臣)服部平蔵(小山武宏)遠山銀司郎(小川真司)目暮警部(茶風林)白鳥警部(井上和彦)佐藤刑事(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)鹿角剛士(広瀬正志)藤岡隆道(野田圭一)
名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)

公開日 | 日本:2011年4月16日 台湾:2011年7月8日 韓国:2011年8月3日 シンガポール:2011年8月19日 中国:2011年11月4日 ドイツ:2012年9月28日 |
上映時間 | 109分 |
監督 | 山本泰一郎(総監督) 静野孔文(監督) |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | B’z「Don’t Wanna Lie」 |
東京都に新たに開通された東都線の開通式典の前日、東京都知事の朝倉優一郎の自宅に脅迫文が送られてくる。
翌日電車が通るトンネルの下に爆弾が仕掛けられているのをコナンは発見し、死者を出させることなく大惨事を回避できた。
この爆破事件は、朝倉都知事が国土交通省大臣の時代に行なったダムの建設が関わているのではないかとコナンは考え、新潟県に向かうことに。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/吉田歩美/小嶋元太/円谷光彦/立原冬馬
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)渡部刑事(渡部陽一)記者(宮根誠司)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)工藤新一(山口勝平)鈴木園子(松井菜桜子)小田切敏郎(中田浩二)白鳥警部(井上和彦)佐藤刑事(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)山尾渓介(難波圭一)氷川尚吾(関俊彦)武藤岳彦(江川央生)遠野みずき(朴路美)立原冬美(飯塚雅弓)立原冬馬(宮田幸季)立原冬馬(小学生時代7歳:三瓶由布子)朝倉優一郎(麻生敬太郎)
名探偵コナン 11人目のストライカー

公開日 | 日本:2012年4月14日 台湾:2012年7月6日 シンガポール:2012年7月26日 イタリア:2013年1月28日 ドイツ:2013年10月29日 |
上映時間 | 110分 |
監督 | 山本泰一郎(総監督) 静野孔文(監督) |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | いきものがかり「ハルウタ」 |
ある日、毛利探偵事務所に不審な脅迫電話がかかってくる。それは「爆弾を仕掛けた。暗号を解け」というもの。
ただの脅迫でない証拠に事務所の前の通りに止めてあった車が爆発される。蘭が新一に連絡したため、コナンは暗号を解読し、爆弾が仕掛けられた場所を突き止めて死者を出さずに済む。
しかし、さらなる脅迫状が小五郎宛てに届いた。次はさらに多くの人が集まる場所に…犯人の狙いは一体?
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/吉田歩美/小嶋元太/円谷光彦/真田貴大/本浦知史
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)香田薫(桐谷美玲)三浦知良本人役(三浦知良)遠藤保仁本人役(遠藤保仁)今野泰幸本人役(今野泰幸)中村憲剛本人役(中村憲剛)楢崎正剛本人役(楢崎正剛)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)高木刑事(高木渉)工藤新一(山口勝平)鈴木園子(松井菜桜子)山森慎三(千葉繁)榊良輔(中村大樹)本浦圭一郎(井上倫宏)中岡一雅(東地宏樹)白鳥警部(井上和彦)佐藤刑事(湯屋敦子)千葉刑事(千葉一伸)山村ミサオ(古川登志夫)赤木英雄(辻谷耕史)比護隆佑(櫻井孝宏)真田貴大(吉野裕行)足立梨花本人役(足立梨花)宮根誠司本人役(宮根誠司)
名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)

公開日 | 日本:2013年4月20日 台湾:2013年7月5日 シンガポール:2013年9月5日 マレーシア:2013年9月12日 タイ:2013年10月10日 香港:2013年10月24日 ドイツ:2014年10月31日 韓国:2021年7月21日 |
上映時間 | 110分 |
監督 | 静野孔文 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 櫻井武晴 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 斉藤和義「ワンモアタイム」 |
コナンたちは蘭が引き当てたイージス艦「ほたか」のチケットを持って乗船会に来ていた。しかし、船内で人の左腕が発見され騒ぎが起こる。その後、近くの浜辺で片腕のない海上自衛隊らしき遺体が発見される。
船内には嘘をついている乗務員や父親らしい人と一緒にいる男の子など、不審な人たちが…そして船内にスパイXが紛れ込んでいることが分かりコナンたちにも危険が迫る。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/藤井七海
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利小五郎(小山力也)毛利蘭(山崎和佳奈)工藤新一(山口勝平)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)阿笠博士(緒方賢一)鈴木園子(松井菜桜子)雨宮勇気(三田ゆう子)勇気の父(黒田崇矢)服部平次(堀川りょう)遠山和葉(宮村優子)目暮警部(茶風林)佐藤刑事(湯屋敦子)高木刑事(高木渉)綾小路文麿(置鮎龍太郎)車折刑事(沢木郁也)関口誠(成田剣)宗川勉(天田益男)服部平蔵(小山武宏)遠山銀司郎(小川真司)大滝悟郎(若本規夫)立石由紀夫(廣田行生)副館長(梅津秀行)佐久間重吾(麻生敬太郎)倉田正明(松風雅也)藤井七海(柴咲コウ)
名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)

公開日 | 日本:2014年4月19日 米国:2014年8月14日 台湾:2014年7月11日 韓国:2014年8月7日 シンガポール:2014年8月7日 マレーシア:2014年8月14日 |
上映時間 | 110分 |
監督 | 静野孔文 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 古内一成 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 柴咲コウ「ラブサーチライト」 |
夏休みにベルツリータワーを訪れていたコナンたち、オープニングイベントのため展望台から景色を眺めていると遠くのビルでキラっと何かが光り、次の瞬間コナンの隣にいた男性が弾丸に撃たれてしまった。
コナンは阿笠博士が作ってくれたスケボーで犯人を追うも取り逃してしまう。FBI、警視庁、コナンも加わって犯人を特定し、次のターゲットが明らかになるが事件は次々と起こっていく。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/沖矢昴/世良真純
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)工藤新一(山口勝平)灰原哀(林原めぐみ)鈴木園子(松井菜桜子)世良真純(日高のり子)ジェイムズ・ブラック(家弓家正)ジョディ・スターリング(一城みゆ希)アンドレ・キャメル(梁田清之)目暮警部(茶風林)白鳥警部(井上和彦)佐藤刑事(湯屋敦子)高木刑事(高木渉)千葉刑事(千葉一伸)ティモシー・ハンター(中井和哉)マーク・スペンサー(大塚周夫)藤波宏明(グレッグ・アーウィン)スコット・グリーン(辻親八)刑事(パックンマックン:吉田眞)赤井秀一(池田秀一)沖矢昴(置鮎龍太郎)赤星刑事(赤星憲広)綾小路警部(置鮎龍太郎)ジャック・ウォルツ(パックンマックン:パトリック・ハーラン)ケビン・ヨシノ(福士蒼汰)
名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり)

公開日 | 日本:2015年4月18日 台湾:2015年7月2日 韓国:2015年8月5日 中国:2015年10月23日 タイ:2015年10月15日 フィリピン:2015年7月29日 マレーシア:2015年7月30日 |
上映時間 | 112分 |
監督 | 静野孔文 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 櫻井武晴 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | ポルノグラフィティ「オー!リバル」 |
マンハッタンのオークションで、ゴッホが2番目に描いた「ひまわり」の模写を鈴木財閥の鈴木次郎吉が落札した。ゴッホの「ひまわり」を7つすべて集めて日本で展示会を開くと宣言する。
その大ニュースにコナンたちも注目していたが、日本へ輸送する途中でキッドの仕業と思われる火災が発生する。
機内は大パニックに陥るも何とか空港に到着するが、今までとは違うキッドの行動に周りは困惑する。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/怪盗キッド
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)工藤新一・怪盗キッド(山口勝平)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)鈴木次郎吉(富田耕生)鈴木園子(松井菜桜子)圭子アンダーソン(榊原良子)石嶺泰三(宝亀克寿)岸久美子(ゆかな)東幸二(磯部弘)チャーリー(咲野俊介)中森警部(石塚運昇)目暮警部(茶風林)ウメノ(沢田敏子)後藤善悟(楠大典)美術館館長(柴田秀勝)オークショニア(三戸耕三)スペシャリスト(梅津秀行)機長(松本大)副機長(鳥海勝美)アナウンサー(むたあきこ)アナウンサー(倉田雅世)司会者(小田敏充)キャスト(知英)宮台なつみ(榮倉奈々)
名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)

公開日 | 日本:2016年4月16日 日本:2018年2月10日(4DX・MX4D版) 台湾:2016年7月29日 韓国:2016年8月3日 香港:2016年9月15日 タイ:2016年10月13日 中国:2016年11月25日 ベトナム:2016年8月5日 マレーシア:2016年7月7日 シンガポール:2016年7月7日 インドネシア:2016年8月24日 |
上映時間 | 112分 |
監督 | 静野孔文 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 櫻井武晴 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | B’z「世界はあなたの色になる」 |
ある晩、スパイと思われる何者かが日本の警察に侵入し組織の秘密データを盗もうとした。しかし失敗し、公安警察の安室とFBIの赤井に追跡され車が下へ転落してしまう。
翌日、コナンたちはリニューアルオープンした東都水族館に遊びに来た。そこで左右の目の色が違う記憶を亡くした女性に遭う。
さらに、黒の組織の一員ベルモットもある女性を探すために東都水族館に来ていた。それはコナンたちと行動している女性だった。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/赤井秀一/安室透(バーボン)/ラム(Rum)/キュラソー(Curaçao)
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)工藤新一(山口勝平)阿笠博士(緒方賢一)灰原哀(林原めぐみ)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)ラム(声優非公開)ジン(堀之紀)ウォッカ(立木文彦)ベルモット(小山茉美)キャンティ(井上喜久子)コルン(木下浩之)風見裕也(飛田展男)目暮警部(茶風林)佐藤刑事(湯屋敦子)高木刑事(高木渉)千葉刑事(千葉一伸)鈴木園子(松井菜桜子)榎本梓(榎本充希子)ジェイムズ・ブラック(土師孝也)ジョディ・スターリング(一城みゆ希)アンドレ・キャメル(梁田清之)水無怜奈・キール(三石琴乃) 赤井秀一・ライ(池田秀一)安室透・バーボン(古谷徹)キュラソー(天海祐希)
名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)

公開日 | 日本:2017年4月15日 台湾:2017年7月14日 韓国:2017年8月2日 香港:2017年8月10日 タイ:2017年7月27日 ベトナム:2017年9月8日 マレーシア:2017年6月22日 シンガポール:2017年5月18日 オーストラリア:2018年10月18日 |
上映時間 | 112分 |
監督 | 静野孔文 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 大倉崇裕 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 倉木麻衣「渡月橋 〜君 想ふ〜」 |
「皐月(さつき)会」が主催する百人一首の大会会場・日売テレビを訪れたコナン一行。その頃、大阪府警には爆破予告のメールが届いてた。
万が一に備えてビル内にいる全員は避難させられるも、爆破は本当に起きてしまう。時を同じくして、京都では殺人事件が起きていた。
被害者の周りには血に染まった百人一首が…平次をめぐる和葉と紅葉の恋のバトルの結末は?
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/服部平次/遠山和葉/大岡紅葉
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)服部平次(堀川りょう)遠山和葉(宮村優子)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)灰原哀(林原めぐみ)円谷光彦(大谷育江)工藤新一(山口勝平)鈴木園子(松井菜桜子)京極真(檜山修之)大岡紅葉(ゆきのさつき)伊織無我(小野大輔)服部平蔵(山路和弘)遠山銀司郎(てらそままさき)大滝警部(若本規夫)綾小路警部(置鮎龍太郎)服部静華(勝生真沙子)平次(幼少期:比嘉久美子)名頃鹿雄(一条和矢)海江田藤伍(石井康嗣)矢島俊弥(石川英郎)阿知波皐月(吉田美保)阿知波の秘書(斎賀みつき)プロデューサー(大西健晴)AD(こぶしのぶゆき)アナウンス(進藤尚美)警備員(高塚正也)警官(福島潤)枚本未来(吉岡里帆)関根康史(宮川大輔)阿知波研介(阪脩)
名探偵コナン ゼロの執行人

公開日 | 日本:2018年4月13日 日本:2018年10月19日(4DX・MX4D版) 台湾:2018年7月6日 韓国:2018年8月8日 香港:2018年8月29日 中国:2018年11月9日 |
上映時間 | 110分 |
監督 | 立川譲 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 櫻井武晴 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 福山雅治「零 -ZERO-」 |
注目が集まる東京サミット開催地の新施設「エッジ・オブ・オーシャン」で、爆発が発生する。
当初はガスの事故と思われたが、現場から毛利小五郎の指紋が採取され、家宅捜査でも小五郎のパソコンから東京サミットの資料や現場のガス栓にアクセスした証拠が発見される。
小五郎の無実を訴えるコナンだが、取り合ってもらえず独自で調査を進める。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/安室透(本名:降谷零)
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)安室透(古谷徹)橘境子(上戸彩)羽場二三一(博多大吉)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原 哀(林原めぐみ)
名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)

公開日 | 日本:2019年4月12日 日本:2019年8月23日(4DX・MX4D版) 台湾:2019年7月10日 香港:2019年8月15日 マカオ:2019年8月15日 中国:2019年9月13日 タイ:2019年8月8日 マレーシア:2019年6月13日 シンガポール:2019年6月13日 ベトナム:2019年8月23日 サウジアラビア:2019年6月13日 |
上映時間 | 109分 |
監督 | 永岡智佳 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 大倉崇裕 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | HIROOMI TOSAKA(登坂広臣・三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)「BLUE SAPPHIRE」 |
シンガポールの超高層ホテルで女性弁護士の殺人事件が発生。現場付近では怪盗キッドのカードが発見された。
時を同じくして日本では、空手の達人・京極の応援のため、小五郎や蘭、園子がシンガポールへ向かっていた。
パスポートを取れないコナンは日本に残ることになったが、殺人容疑を晴らすためにキッドが自分のバックにコナンを入れシンガポールへと連れていく。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/怪盗キッド(黒羽快斗)/鈴木園子/京極真/レオン・ロー (Leon Lowe)
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)安室透(古谷徹)橘境子(上戸彩)羽場二三一(博多大吉)目暮警部(茶風林)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原 哀(林原めぐみ)
名探偵コナン 緋色の弾丸

公開日 | 日本を含む23ヵ国同時公開:2021年4月16日 中国:2021年4月17日 |
上映時間 | 109分 |
監督 | 永岡智佳 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 櫻井武晴 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 東京事変「永遠の不在証明」 |
東京での開催を間近に控える世界最大のスポーツの祭典「WSG-ワールド・スポーツ・ゲームス-」。
その開会式にあわせ、真空超電導リニアの開発が発表された。しかし、大会スポンサーが集うパーティー会場で次々と企業のトップが拉致される事件が発生する。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/赤井秀一/沖矢昴/世良真純/メアリー・世良/羽田秀吉
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)赤井秀一(池田秀一)沖矢昴(置鮎龍太郎)世良真純(日髙のり子)領域外の妹・メアリー・世良(田中敦子)羽田秀吉(森川智之)宮本由美(杉本ゆう)石岡エリー(浜辺美波)井上治(鈴村健一)白鳩舞子(平野綾)アラン・マッケンジー(チャールズ・グラバー)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉) 円谷光彦(大谷育江) 灰原哀(林原めぐみ)
名探偵コナン ハロウィンの花嫁

公開日 | 日本:2022年4月15日 日本:2022年10月28日(再上映) 台湾:2022年6月30日 韓国:2022年7月13日 タイ:2022年5月25日 ベトナム:2022年7月22日 香港:2022年7月28日 マカオ:2022年8月5日 中国:2022年11月18日 フランス:2022年5月18日 オーストラリア:2022年6月2日 オマーンを含む中東7ヵ国同時公開:2022年4月28日 サウジアラビア(アラビア語版):2022年6月9日 |
上映時間 | 111分 |
監督 | 満仲勧 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 大倉崇裕 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 菅野祐悟 |
主題歌 | BUMP OF CHICKEN「クロノスタシス」 |
ハロウィンシーズンで賑わう東京・渋谷で行われている、とある結婚式。そこにはウェディングドレスに身を包んだ佐藤刑事の姿があった。
しかしコナンたちが見守るなか、突如暴漢が乱入し、佐藤刑事を守ろうとした高木刑事に危機が迫る。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/高木刑事/佐藤刑事/松田刑事/伊達刑事/萩原刑事/諸伏刑事/安室透(本名:降谷零)/エレニカ・ラブレンチエワ
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)工藤新一(山口勝平)安室透(古谷徹)高木刑事(高木渉)佐藤刑事(湯屋敦子)松田刑事(神奈延年)伊達刑事(東地宏樹)萩原刑事(三木眞一郎)諸伏刑事(緑川光)吉田歩美(岩居由希子)円谷光彦(大谷育江)阿笠博士(緒方賢一)灰原哀(林原めぐみ)小嶋元太(高木渉)鈴木園子(松井菜桜子)爆弾犯の男(中田譲治)中村努(三宅健太)目暮警部(茶風林)白鳥警部(井上和彦)千葉刑事(千葉一伸)三池苗子(田中理恵)宮本由美(杉本ゆう)風見裕也(飛田展男)エレニカ・ラプレンチエワ(白石麻衣)クリスティーヌ・リシャール(山口由里子)オレグ・ラブレンチエフ(ボルケーノ太田)セルゲイ(マキシム・コレスニク)
名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)

公開日 | 日本:2023年4月14日 海外は24ヵ国で上映 |
上映時間 | 109分 |
監督 | 立川譲 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 櫻井武晴 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 菅野祐悟 |
主題歌 | スピッツ「美しい鰭」 |
八丈島近海に建設された、世界中の警察の防犯カメラを繋ぐ海洋施設「パシフィック・ブイ」。そこでは顔認証を応用した新技術のテストも進められていた。
八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナンは、沖矢昴(赤井秀一)から電話を受け、施設内に潜入。
すると女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう。そして八丈島に宿泊していた灰原にも黒い影が忍び寄る。
メインキャラクター・キーパーソン:江戸川コナン/灰原哀/直美・アルジェント/ピンガ(Pinga)組織のメンバー
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)灰原哀(林原めぐみ)阿笠博士(緒方賢一)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)ジン(堀之紀)ウォッカ(立木文彦)ベルモット(小山茉美)宮野明美(玉川砂記子)安室透・バーボン(古谷徹)赤井秀一(池田秀一)牧野洋輔(沢村一樹)直美・アルジェント(種﨑敦美)レオンハルト(諏訪部順一)エド(神谷浩史)グレース(村瀬歩)ハンス(土田大)ニーナ(宮原永海)丑尾寛治(沢木郁也)お婆ちゃん(沢田敏子)
名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)

公開日 | 日本:2024年4月12日 |
上映時間 | 111分 |
監督 | 永岡智佳 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 大倉崇裕 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント |
音楽 | 菅野祐悟 |
主題歌 | aiko「相思相愛」 |
北海道・函館にある斧江財閥の収蔵庫に、怪盗キッドからの予告状が届いた。今回キッドが狙うのは、幕末を生きた新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀だという。ビッグジュエルを追い求めるキッドが、なぜ刀を狙うのか?
一方、西の名探偵・服部平次とコナン達も、函館で開催される剣道大会の為に現地を訪れており、犯行予告当日、平次がキッドの変装を見事見破り追い詰める。
しかし、時を同じくして胸に十文字の切り傷がつけられた遺体が函館倉庫街で見つかる。
捜査線上に浮かび上がったのは、死の商人と呼ばれ、アジア一帯で武器商人として活動する日系アメリカ人の男。
彼は戦時中の軍需産業に深く関わっていた斧江家初代当主が、函館のどこかに隠したとされるお宝を探していた。
それは、当時、日本の敗色濃厚だった戦況を一変させるほどの強力な兵器だという噂も…そして、そのお宝とキッドが狙う刀はどうやら関係があるようで、刀を狙うキッドに対し、謎の剣士の影が迫る。
刀に秘めた真実が、闇夜を切り裂き、いま月下へと導かれる。天下分け目のお宝争奪バトルミステリーがここに開幕する。
メインキャラクター・キーパーソ:江戸川コナン/怪盗キッド/服部平次
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)工藤新一・怪盗キッド(山口勝平)服部平次(堀川りょう)遠山和葉(宮村優子)大岡紅葉(ゆきのさつき)伊織無我(小野大輔)沖田総司(遊佐浩二)中森銀三(石井康嗣)中森青子(M・A・O)黒羽 盗一(池田秀一)鬼丸猛(津田健次郎)川添善久(大泉洋)吉永神子(高野麻里佳)福城聖(松岡禎丞)福城良衛(菅生隆之)斧江拓三(中博史)ブライアン・D・カドクラ(銀河万丈)ナチョ・ベルガ(武田幸史)アフロ(宮本崇弘)
名探偵コナンの番外編・スピンオフ作品の紹介
名探偵コナンは1994年に少年サンデーで連載開始、1996年にアニメ化され、2024年までに劇場版シリーズが27作公開された人気作品で、その間に番外編やスピンオフ作品も制作されています。
名探偵コナンの人気キャラクター“怪盗キッド”を主人公とする物語や、昭和の人気アニメ「ルパン三世」とのコラボ映画、人気のキャラクターやエピソードをピックアップし総集編として映画化もされています。
さらに、3つの顔をもつ人気キャラクターのひとり、安室透を主人公とする「ゼロの日常」、名探偵コナンに不可欠な存在“ 犯人”にスポットをあてた「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」など様々な作品が公開されています。
まじっく快斗

放送期間 | 2010年4月17日~2012年12月29日 |
話数 | 全12話 |
監督 | 平野俊貴 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 宮下隼一、吉永亜矢 |
キャラクターデザイン | 佐藤正樹(第1話) 須藤昌朋、牟田清司(第2話~第12話) |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント(第1話) TMS/V1 Studio(第2話~第12話) |
音楽 | 梅堀淳 |
得意のマジックと変装、そして何人もの声色を操り周囲を欺き、狙った獲物は逃がさない「平成のルパン」。その名は怪盗キッド! その正体は、マジックが得意な高校二年生の黒羽快斗(クロバ カイト)。
幼馴染みで気が置けない存在の中森青子(ナカモリ アオコ)とケンカしながらも、ごく平凡な毎日を送っていた彼が、なぜ大怪盗となったのか…。怪盗キッド誕生の秘密が今、明かされる!
メインキャラクター:黒羽快斗(怪盗キッド)
【キャラクター:声の出演】:黒羽快斗・怪盗キッド(山口勝平)中森青子(藤村歩)寺井黄之助(矢田耕司)白馬探(石田彰)中森銀三(石塚運昇)黒羽盗一(池田秀一)黒羽千影(富沢美智恵)寺井黄之助(肝付兼太)白馬警視総監(長嶝高士)紺野刑事(中谷一博)山吹刑事(平井啓二)白馬探(石田彰)小泉紅子(沢城みゆき)桃井恵子(茅野愛衣)紺野エリカ(進藤尚美)藤江(三ツ矢雄二)
「まじっく快斗」は2010年に全12話でアニメ化されましたが、2014年~2015年に二度目のアニメ化がされています。
「まじっく快斗1412」というタイトルで全24話あり、「名探偵コナン」の放送前の時間枠でレギュラー放送されました。
一部キャラクターの声優が変わっていたりしますが、内容に大きな違いはなく、リメイク版と言われています。
「まじっく快斗」のストーリーを見たいなら「まじっく快斗」だけでも十分ですが、コナンマニアなら「まじっく快斗1412」も見てみてはいかがでしょうか。
ルパン三世 VS 名探偵コナン THE MOVIE

公開日 | 日本:2013年12月7日 |
上映時間 | 107分 |
監督 | 亀垣一 |
原作 | モンキー・パンチ、青山剛昌 |
脚本 | 前川淳 |
アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント だぶるいーぐる |
音楽 | 大野雄二、大野克夫 |
オープニング曲 | THEME FROM LUPIN III ~2013 WITH CONAN ver. |
エンディング曲 | THEME FROM LUPIN III ~2013 WITH CONAN ENDING ver. |
月島の宝石店に怪盗キッドが現れる。コナンはダイヤを盗み出したキッドを追うが、その正体はルパン三世だった!ルパンの次の狙いは米花町の銀行に保管されているチェリーサファイア。銭形警部は目黒警部とタッグを組みルパン逮捕に乗り出すが…。
一方その頃、イタリアの人気アイドル・エミリオがライブのために来日するが、何者かに命を狙われているという。毛利小五郎はその警護にあたるが、エミリオは蘭と園子を連れてホテルを抜け出してしまう。
メインキャラクター:ルパン三世/江戸川コナン
【キャラクター:声の出演】:ルパン三世(栗田貫一)次元大介(小林清志)石川五ェ門(浪川大輔)峰不二子(沢城みゆき)銭形警部(山寺宏一)江戸川コナン(高山みなみ)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)灰原哀(林原めぐみ)怪盗キッド(山口勝平)エミリオ・バレッティ(入野自由)クラウディア(夏菜)アラン・スミシー(内野聖陽)ルチアーノ・カルネヴァーレ(金尾哲夫)キング(三浦知良)若護茂英心(松岡文雄)マスター(八奈見乗児)銀行支店長(仲木隆司)
名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

放送日 | 2014年12月26日 |
放送時間 | 2時間(スペシャル番組) |
監督 | 山本泰一郎 |
原作 | 青山剛昌 |
脚本 | 内田けんじ |
キャラクターデザイン | 須藤昌朋 |
アニメーション制作 | TMS/V1Studio |
音楽 | 大野克夫 |
主題歌 | 倉木麻衣「DYNAMITE」 |
毛利蘭、灰原哀とともに銭湯にやってきた江戸川コナンは、男湯の脱衣場で怪しい男を目撃する。しかしコナンは浴場で転倒して気を失い、その怪しい男・タツと、コンドウによって車で連れ去られてしまう。2人は裏社会の人間で、何者かの依頼を受けて動いているらしい。
一方そのころ、毛利探偵事務所を夫の浮気調査の依頼をしに香苗という女性が訪れていた。彼女が見せた写真に写る夫こそ、コナンを誘拐した犯人のひとりコンドウだった。
メインキャラクター:江戸川コナン
【キャラクター:声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)毛利小五郎(小山力也)毛利蘭(山崎和佳奈)工藤新一(山口勝平)吉田歩美(岩居由希子)小嶋元太(高木渉)円谷光彦(大谷育江)灰原哀(林原めぐみ)阿笠博士(緒方賢一)コンドウ・山崎 信一郎(香川照之 )香苗(広末涼子)桜井武史(岩永哲哉)大谷編集長(楠大典)タツ(草尾毅)ナナ(深見梨加)エム(水島裕)マル(田原アルノ)ジョー(白石稔)外国人の男1(佐藤正治)外国人の男2(辻親八)亀田寛吉(秋元羊介)佐野恵一(蓮池龍三)捜査員1(田中亮一)捜査員2(杉山大)女性アナウンサー1(百々麻子)女性アナウンサー2(浅川悠)銭湯のおばあちゃん(真山亜子)
名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵

公開日:2016年12月09日
高校生探偵の工藤新一は水族館からの帰り道、幼馴染の毛利蘭が空手の都大会で優勝したら、彼の奢りで新しくできる遊園地・トロピカルランドに連れて行くことを約束する。
そして大会当日、蘭は友人の鈴木園子や両親の応援を受けて勝ち進み、後日、新一は見事優勝した蘭と一緒にトロピカルランドへ。しかし、2人は凄惨な殺人事件に遭遇してしまう。さらに、同じコースターには怪しげな黒ずくめの男たちの姿があった…。
工藤新一/江戸川コナン
【声の出演】:工藤新一(山口勝平)毛利蘭(山崎和佳奈)毛利小五郎(小山力也)阿笠博士(緒方賢一)ジン(堀之紀)ウォッカ(立木文彦)シェリー(林原めぐみ)江戸川コナン(高山みなみ)
【監督】:山本泰一郎
【原作】:青山剛昌
【アニメーション制作】:TMS/V1Studio
【音楽】:大野克夫
【脚本】:山本泰一郎、柏原寛司
名探偵コナン 緋色の不在証明

公開日:2021年2月11日
「名探偵コナン」で通称「赤井ファミリー」と呼ばれる四人がピックアップされた総集編。 中心となるのは赤井秀一で、様々な登場のエピソードの中、来葉峠において死亡したと思われていた赤井が復活を果たし、安室透との攻防が繰り広げる「緋色シリーズ」のラストが本作のクライマックスを飾る。
世良真純・羽田秀吉・メアリーの三人もこれまで描かれてきた人物像や関係性などがまとめられており、この作品で赤井ファミリーの予習ができる。 また、幼少期から赤井ファミリーと出会い、様々な事件で行動を共にしてきたコナンも四人のシーンの中で登場する。
赤井秀一/赤井ファミリー
【声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ) 赤井秀一(池田秀一) 世良真純(日高のり子) 羽田秀吉(森川智之) メアリー(田中敦子)
【原作】:青山剛昌
【音楽】:大野克夫
【脚本】:宮下隼一
名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story

公開日:2021年12月4日
夜の警視庁警察学校。桜が舞い散る中、敷地内では降谷零と松田陣平が殴り合う音が響いていた。松田は警察学校にいるにもかかわらず「どうしても警察官になりたい」という降谷が気に入らないという。
二人の争いは一歩も引かずに続いた。夜中の2時、諸伏景光が悪夢で飛び起きると、ドアをノックする音がする。そこには傷だらけの降谷の姿があった。降谷の様子を見ていた諸伏は「その相手とは仲良くやっていけそうか?」と質問するのだった。
朝礼の際、傷だらけになっている降谷と松田の横には、同期の諸伏、萩原研二、伊達航が並んでいた。初任科鬼塚教場教官・鬼塚八蔵は、二人の傷の理由を問うが伊達が機転を利かせて嘘を付く。
警察が嫌いだという割に、警察官の心得についてはしっかりと答えることができる松田の姿に疑問を持った降谷は、彼の過去について調べ始める。
降谷零/松田陣平/伊達航/萩原研二/諸伏景光
【声の出演】:降谷零/安室透/バーボン(古谷徹)松田陣平(神奈延年)伊達航(東地宏樹)萩原研二(三木眞一郎)諸伏景光(緑川光)
【監督】:山本泰一郎、鎌仲史陽
【原作】:青山剛昌、新井隆広
【アニメーション制作】:トムス・エンタテインメント
【音楽】:大野克夫
名探偵コナン ゼロの日常

公開日:2022年4月5日
ある時は名探偵毛利小五郎の弟子、安室透。ある時は日本を守る公安警察、降谷零。またある時は、黒ずくめの組織の一員、バーボン。三つの顔(トリプルフェイス)を持つ男のプライベートは誰も知らない……はずだった。
光と影をまとう安室透のなんでもない日常(ティータイム)が今、明かされる。
安室透(降谷零/バーボン)
【声の出演】安室透(古谷徹)ハロ(潘めぐみ)榎本梓(榎本充希子)栗山緑(百々麻子)風見裕也(飛田展男)
【監督】:小坂知
【アニメーション制作】:TMS/ 第1スタジオ
【音楽】:TOMISIRO
名探偵コナン 犯人の犯沢さん

公開日:2022年10月4日
犯罪都市、米花町。世界トップレベルの事件数を誇るこの町に、漆黒の人影(ブラックシャドウ)が降り立った。彼(彼女?)の目的は”ある男”を殺すため――
『名探偵コナン』に不可欠なアイツが主人公!!見た目はタイツ、頭脳はピュア。その名は……犯人の犯沢さん(仮名)!
犯沢さん
【声の出演】:犯沢さん(蒼井翔太)ポメ太郎(水瀬いのり)江戸川 コナン(高山みなみ)毛利 蘭(山崎和佳奈)犯沢 人江(浦和めぐみ)
【監督】:大地丙太郎
【原作】:かんばまゆこ/青山剛昌
【アニメーション制作】:TMS/第1スタジオ
【音楽】:安部純、武藤星児
名探偵コナン vs. 怪盗キッド

公開日:2024年1月5日
世間を騒がせる怪盗ながら、暗号を織り交ぜた予告状とキザなセリフ、華麗な手口(ショー)で数々の名宝を盗み出し人気を博す“怪盗キッド”。そんな神出鬼没の大怪盗が誕生したのは……。
江古田高校2年生、黒羽快斗。ある日、自宅にある隠し部屋を見つけ、世界的マジシャンだった父・黒羽盗一が実は世間をにぎわせていた〈怪盗キッド〉で、謎の組織に殺害されたことを知る。
真相を探るため、快斗は盗一が遺した衣装を身に纏い2代目〈怪盗キッド〉となり、盗一が追っていた“伝説のビッグジュエル”と、“謎の組織”の正体に迫っていく…。
巧妙な手口で数々の獲物を盗み出すキッドが新たに狙ったのは、伝説のアクアマリン“大海の奇跡(ブルー・ワンダー)”。キッド獲得に執念を燃やす園子の親戚・鈴木財閥相談役鈴木次郎吉は、ビッグジュエルを使いキッドに挑戦状を送りつけたのだ!
次郎吉の挑戦に乗ったキッドは次郎吉・警察の警備をものともせず、いつものように鮮やかに盗み出すはずだったが、トリックを解き明かそうとコナンの名推理がはじまった!
江戸川コナン/怪盗キッド
【声の出演】:江戸川コナン(高山みなみ)怪盗キッド(山口勝平)
【原作】:青山剛昌
【音楽】:大野克夫
【脚本】:宮下隼一
名探偵コナン映画の関連グッズの紹介
映画名探偵コナンではさまざまなグッズが販売されています。定番のパンフレットやキーホルダー、ぬいぐるみの他にも映画に登場する人気キャラクターのグッズを集めたいファンも多いでしょう。
過去作の中でも10年以上前の作品になれば、製造も中止になっているのでなかなか見つけるのが難しく、メルカリやヤフオクで探さないと手に入りません。
ただ、近年公開された映画関連のグッズなら、映画館で買いそびれてしまった人もAmazonなどのECサイトで購入することが可能です。
映画名探偵コナンでおすすめの関連グッズを5つ紹介していきます。
ポック社 500ピース ジグソーパズル 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ) -十文字ビジュアル-

2024年に公開された「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の500ピースのジグソーパズルです。
左側に探偵の江戸川コナンがシリアスな表情でメガネに手をかけており、対峙する右側には不敵な笑みを浮かべてシルクハットを深めにかぶる怪盗キッド。
そして、中央には日本刀を振るう服部平次が描かれていて、カッコいいデザインが魅力です。
https://amzn.asia/d/27OAtts
劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」 安室透 アクリルスタンド

「ゼロの執行人」で暗躍する安室透のアクリルスタンドです。颯爽としながら拳銃を手にするゼロの躍動感溢れるデザインで、標的を見据えた表情がどことなくセクシーでもあります。安室ファンには痺れるグッズといえるでしょう。
https://amzn.asia/d/fun3FFz
金正陶器 「 名探偵コナン 」 キッド 塗 ボウル鉢

映画でもよく登場するキッドカードのイラストが入ったボウル鉢です。用途はいろいろと使えそうなので、キッドファンならインテリアにもなりそうです。
https://amzn.asia/d/4ggkHu0
アポトキシンキャンディ缶(江戸川コナン&灰原哀)

APTX-4869(アポトキシン)のケースに入ったキャンディです。ケースも赤と白の2色が使われており、中に入っているキャンディも同じ2色。
これを食べながらコナン映画を自宅で見るのも楽しいですね。もちろん体が縮むことはありません。
https://amzn.asia/d/anl6Zjp
「名探偵コナン」モノクローム コナン マグカップ

どのシリーズにも共通で楽しめるのが江戸川コナンのマグカップです。モノクロームになっているので、インテリアとしても雰囲気抜群です。
悪を許さないキリっと引き締まった表情がコナンファンにもたまらないアイテムといえます。
https://amzn.asia/d/dWu3Kp6