津田梅子~お札になった留学生~

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2022年 / 制作国: 日本

カテゴリ:ドラマ / ジャンル:


明治4年、6歳の津田梅は父・仙の勧めで日本初の女子留学生としてアメリカに渡ることに。明治15年、17歳になった梅は11年間に及ぶ留学を終えて帰国。共に留学をやり遂げた山川捨松や永井繁と「誰もが学ぶことのできる英語学校を作ろう」と語りあうが…。

「津田梅子~お札になった留学生~」は、女子教育のパイオニアである津田梅子の青春を描いたスペシャルドラマです。主演の広瀬すずは、デビュー10周年を迎え、明治という大変革期を力強く駆け抜ける津田梅子を見事に演じています。彼女が女子教育の未来を切り開く姿は、視聴者に強い印象を与えます。また、当時の女性たちのレトロクラシカルなファッションも見どころの一つです。このドラマは、津田梅子の生きざまを通じて、女性教育の重要性とその進化を描き出しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 4件

ユーザアイコン

2025.2.25

さもん/40代/女性

4.0

0


津田塾大学を創設した津田梅子さんがどんな人生を送ったのか学びました。
強くて先進的な女性だったのですね。
時代背景も描かれており、このドラマで色々知ることができました。
主人公の広瀬すずさんから前向きなパワーを感じれて良かったと思います。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/40代/女性

2.0

0


アメリカ留学の経験を活かし、英語学校設立を目指す主人公の姿が印象的。広瀬すずの演技も力強く、時代背景を感じさせる。ただ、ストーリー展開はやや予定調和的で、サプライズ要素が欠けている感じ。レトロなファッションは見どころの一つ。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/40代/男性

2.0

0


演技力に欠け、時代背景の再現性も乏しい。主人公の描写が浅く、視聴者との共感も生まれず。ファッションだけが目立つ作品。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/30代/女性

5.0

0


留学生の奮闘と成長が感動的!広瀬すずの演技力に脱帽。レトロなファッションも見どころ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?