アンメット ある脳外科医の日記

作品カテゴリ:ドラマ

公開日:2024年4月15日

4.5



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: 医療


【出演】
川内ミヤビ[杉咲花] 三瓶友治[若葉竜也] 綾野楓[岡山天音] 西島麻衣[生田絵梨花] 森陽南子[山谷花純] 風間灯織[尾崎匠海(INI)] 新井小春[中村里帆] 藤堂利幸[安井順平] 成増貴子[野呂佳代] 星前宏太[千葉雄大] 高美武志[小市慢太郎] 西島秀雄[酒向芳] 津幡玲子[吉瀬美智子] 大迫紘一[井浦 新]  
【スタッフ】
原作[子鹿ゆずる(原作)/大槻閑人(漫画)] プロデューサー[米田孝/本郷達也] 制作協力[MMJ] 制作著作[カンテレ]  

川内ミヤビは、将来を期待された脳外科医だったが、不慮の事故で脳を損傷。過去2年間の記憶を失い、今日のことも明日には忘れてしまう記憶障害を負う。

そんな彼女の前に、変わり者の脳外科医・三瓶友治が現れ、彼女にもう一度医師として働くよう促す。

ミヤビは葛藤しながらも、再び脳外科医としての道を歩み出す。目の前の患者を全力で救う中で、失われた自身の記憶と向き合い、再生していく。彼女の記憶の中には、どんな秘密が隠されているのだろうか。

「アンメット ある脳外科医の日記」は、記憶障害を抱える脳外科医の再生を描いた医療ヒューマンドラマです。子鹿ゆずる原作、大槻閑人漫画による同名コミックが原作となっています。

主演は杉咲花が務め、共演には若葉竜也、井浦新らが名を連ねます。医療現場のリアルと、主人公の葛藤や成長を丁寧に描いた感動作です。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

見放題

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 17件

4.5

~5

65%

~4

24%

〜3

12%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.5.14

あやか/20代/女性

4.0

0


医療ドラマだと思い視聴しはじめたのですが違いました。ストーリーが現実ではあり得ないとわかっていながらも俳優さんの演技が躍動感あるからなのか感動させてくれるドラマです。

ユーザアイコン

2025.5.1

Nami/30代/女性

5.0

0

面白い


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
毎日記憶をなくしてしまうところから一日が始まり、その中でも前向きに戦う主人公が素敵です。近くにいてくれた先生が実は昔の婚約者だったり、驚く展開も多いです。愛する人の記憶を取り戻そうとする姿にも胸を打たれます。

ユーザアイコン

2025.4.20

じょじゃーす/40代/女性

4.0

0

涙なしには見られない ハラハラ 続きが気になる


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
原作者が実際に脳外科医とのことで、手術シーンや症例、病院内でのやりとりが非常にリアルでした。これだけ本格的な内容だと、他の医療ドラマが観られなくなりそう…(苦笑)。
杉咲さん、若葉さんの演技力にも魅せられ、ストーリーに没頭。三瓶が自身の兄弟のことを告白するシーンは本当に素晴らしくて、ぶわっと涙が溢れました。
一見ヒールに映っていた人物も実はミヤビのためを思っての行動をとっていて(涙)。最後は少しだけほっとできましたが、ミヤビのその後が気になります。

ユーザアイコン

2025.4.17

タルト/50代/女性

5.0

0


記憶障害の医者?何それ?って思いましたが、好きな役者さんたちが出ているので視聴しました。良質なドラマで個人的に2024年にみたドラマの中でもトップ3に入るドラマです。

ユーザアイコン

2025.2.20

さもん/40代/女性

5.0

0


感動が止まりませんでした。
主人公の杉咲花の演技に何度も涙が出ました。
誰でも病気や事故でいつどうなるかわからないけども、工夫をして精一杯人生を生きて輝かすことができるんだなと学びました。とても良質のドラマだと思います。

ユーザアイコン

2025.2.4

あかり/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
最高でした!医療ドラマですが、そこまで難しい医療ワードが出てくるわけでもなく、どちらかといえばヒューマンドラマという方がしっくりきます。ミヤビちゃんが自分と付き合いながら進んでいく姿と、周りの人たちの絆が本当によかったです。記憶一日しか持たないなんて、普通はきっと医者を続けることはできないだろうけど、毎日日記を読み込み、ミスをしないような工夫をして、力強く生きる姿が素敵でした。特にミヤビちゃんと三瓶先生が信頼や愛情を目に宿していくのが分かる2人の目の表現が素晴らしく、涙が止まりませんでした。

ユーザアイコン

2025.1.30

Micho/30代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
三瓶先生とみやびの関係に悲しさと儚さがある。忘れられていても思い続ける姿勢にグッとくる。2人とも特に演技がうまくてつい惹かれて見てしまった作品。

ユーザアイコン

2024.11.6

まみ/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
俳優陣の演技が素晴らしかったです。ストーリーも勿論面白いものでしたが、俳優陣の演技がリアリティに溢れていたので、よりストーリーが深く心に残るものになったように感じられました。特に主演の杉咲花さんと若葉竜也さんのやり取りは素晴らしかったです。2人の穏やかな雰囲気も相まって、2人の会話をずっと聞いていたいなと思えました。若葉さん演じる三瓶が杉咲さん演じるミヤビに対する思いや愛情がひしひしと伝わってきて、回を重ねるごとに2人の関係が尊いものに感じられました。

ユーザアイコン

2024.11.2

とと/30代/男性

5.0

0


医療ドラマぽくなくて毎回手術してというより、恋愛やミステリーの要素がとても多かったので飽きずに毎話見ることができた。

ユーザアイコン

2024.9.13

まっさん/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
日本のドラマでこんなにも泣いたのは久しぶりでした。最高のドラマのひとつです。医療従事者としては記憶障害のある医師に医療行為をさせるのは倫理的にどうなんだろうかと感じますが、医療ドラマではなく、恋愛ドラマとして、これ以上ないほどの感動を与えてくれました。まず主人公のみやび先生を演じる杉咲花さんですが、すごく清純で子役のイメージが強かったので恋愛ドラマの主人公として見れるだろうかと不安がありましたが、まったくの的外れな不安でした。そもそも他の恋愛ドラマとは違い、キスシーンもなければ告白するシーンすらない。でも伝わってくるんです、愛情が。三瓶先生のまなざしや言葉、仕草から愛が伝わってきて、愛されるということはこういうことなのかと感じさせられるドラマでした。無精ひげがあって清潔感があるとは到底言い切れない三瓶先生でしたが、最終話では絶世の美男子に見えてしまうほど、恋に落ちてしまいました。
脇を固める役者さんたちもみんな良くて、瞼が腫れるほど号泣しました。
医局の中で抱きしめあうシーンや、みやびの家でご飯を食べるシーンは最高にロマンチックでした。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?