ゴジラ

公開日:

5.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1954年 / 制作国:

カテゴリ:映画 / ジャンル:


【演出】
宝田 明 河内 桃子 平田 昭彦 

原水爆実験の影響で、大戸島の伝説の怪獣ゴジラが復活し、東京に上陸。帝都は蹂躙され廃墟と化した。ゴジラ抹殺の手段はあるのか・・・。戦後の日本映画界に特撮怪獣映画というジャンルを築いた、記念すべきゴジラ映画第1作。核の恐怖を描いた、本多猪四郎の真摯な本編ドラマと、円谷英二のリアリズム溢れる特撮演出が絶妙のコンビネーションを見せ、「ゴジラ」の名を一躍世界に轟かせた傑作。 TM & (C)1954 TOHO CO., LTD.

「ゴジラ」は原水爆実験の影響で復活し、東京を蹂躙する怪獣映画の第1作。本多猪四郎の真摯なドラマと円谷英二のリアリズム溢れる特撮演出が絶妙に組み合わさり、核の恐怖を描いた傑作となった。また、「ゴジラ」は大黒島噴火の折に消息を絶った漁船から放射能の影響で巨大化したフナムシ・ショッキラスが発見され、原子力発電所を襲ってエネルギーを蓄え、自衛隊の精鋭部隊が待ち構える東京湾に姿を現す。生物学者・林田は火山の爆発火口にゴジラを誘導し落とし入れる計画を実行する。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

レンタル

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 1件

ユーザアイコン

2024.3.13

ケイ/20代/男性

5.0

0


戦後10年経って生まれた日本を代表する怪獣ゴジラ。昔のゴジラがまさか戦争の象徴で災害みたいな存在でゴジラのバックボーンに色んなものがあるとは思いもよりませんでした。だからここまで愛されるのかと痛感しました。ゴジラが東京に上陸したことで疎開させられる市民のシーンでまた疎開かぁ疎開はやだなぁという台詞があるのですが、これなんてまさにそうでゴジラを戦争とイコールにしており、ゴジラの恐ろしさ惨さから戦争についても知ることができるなんとも奥深い作品。マイベスト10には確実に入る不朽の名作是非!あっシンプルに白黒のゴジラすごく怖いですよ


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?