ライチ光クラブ
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2015年 / 制作国: 日本
カテゴリ:映画 / ジャンル: R指定
【出演】
タミヤ[野村周平] ゼラ[古川雄輝] カノン[中条あやみ] ジャイボ[間宮祥太朗] ニコ[池田純矢] 雷蔵[松田凌] デンタク[戸塚純貴] ダフ[柾木玲弥] カネダ[藤原季節] ヤコブ[岡山天音]
…【声の出演】
ライチ[杉田智和]
【監督】
内藤瑛亮
【原作】
古屋兎丸
【音楽】
有田尚史
【脚本】
冨永圭祐 内藤瑛亮
工場街・蛍光町の廃墟で“光クラブ”を結成した9人の中学生たち。リーダーのタミヤ、天才的な頭脳を持つゼラを中心に、彼らは大人のいない世界を作るためにロボットのライチを開発していた。その後、ライチはクラブに希望を与える美少女を捕獲してくるが…。
「ライチ光クラブ」は、古屋兎丸の人気コミックを映画化した作品です。物語は、成長を拒否した少年少女たちが織りなすダークファンタジーとなっています。主演は野村周平、古川雄輝、中条あやみ、間宮祥太朗といった若手俳優たちで、彼らがノスタルジックで耽美な世界で生きる美しき少年少女を熱演しています。監督は「先生を流産させる会」の内藤瑛亮が務めており、その独特の世界観が作品全体に広がっています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 4件
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
内藤瑛亮監督のファンになったきっかけの作品です。内藤監督が元教員であるためか、少年少女の純粋な残酷さを撮らせたらピカイチの監督だと思います。原作と監督の相性がぴったりあった見応えのある作品です。ゼラとジャイボのキスシーンも美しい………!!!

2023.8.8
名無し/60代/女性
0
若手俳優陣の演技は見事だが、全体的に暗く、重苦しい雰囲気が強すぎる。美少女捕獲の描写も過激で、心地よさは感じられなかった。

2023.8.8
名無し/50代/男性
0
独特な世界観と若手俳優陣の熱演が光る一方、ストーリー展開はやや難解。美少女捕獲ロボットの設定は斬新だが、その後の展開に物足りなさを感じた。監督の内藤瑛亮氏の手腕は確かだが、もう少し視覚的なインパクトが欲しかった。

2023.8.8
名無し/30代/男性
0
独特な世界観に引き込まれた。若手俳優陣の熱演も素晴らしい。内藤瑛亮監督の手腕が光る。