晩春

公開日:

3.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1949年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: クラシック


【出演】
曽宮周吉[笠智衆] 曽宮紀子[原節子] 北川アヤ[月丘夢路] 田口まさ[杉村春子] 田口勝義[青木放屁] 服部昌一[宇佐美淳] 三輪秋子[三宅邦子] 小野寺譲[三島雅夫] 小野寺きく[坪内美子] 小野寺美佐子[桂木洋子] 林清造[谷崎純] 林しげ[高橋豊子] 茶場の先生[紅沢葉子] シテ[梅若万三郎] ワキ[野島信] 笛[島田巳久馬] 小鼓[北村一郎] 太鼓[安福春雄] 太鼓[金春惣一] 後見[青木只一] 地謡[吉田長弘] 地謡[観世清寿] 地謡[梅若新太郎] 地謡[観世静夫] 地謡[戸田清二] 地謡[福田光蔵] 地謡[高山新一郎] 地謡[石田清之助] 地謡[青木豊] 地謡[長谷川欣造] 地謡[長谷川雅山] 
【監督】
小津安二郎 
【原作】
広津和郎 
【音楽】
伊藤宣二 
【脚本】
野田高梧 小津安二郎 
【製作】
山本武 

妻を早くに亡くした曽宮周吉は、大学教授をしながら娘・紀子と2人で暮らしている。紀子は27歳になるが、身体を害したこともあり、父を置いてよそへ嫁ごうとはしなかった。周吉と彼の実妹・田口まさは、結婚を渋る紀子の相手を何とか見つけようとするが…。

「晩春」は、小津安二郎監督の手による感動の物語です。主人公は、父親離れができない娘。彼女を中心に、父と娘、その周囲の人々が結婚をめぐって織りなすドラマが描かれます。笠智衆、原節子、杉村春子、宇佐美淳、三宅邦子、月丘夢路らの豪華キャストが共演し、家族愛の詰まったやり取りがたっぷりと描かれています。人間の微妙な感情や家族の絆を描いた本作は、観る者の心に深く響きます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

ユーザアイコン

2025.3.2

チサタキ33/20代/男性

3.0

0


どのショットも均等な強度をもって撮られる小津映画の特性を考えれば、そこに生々しい性の気配を感じ取らずにはいられない。小津安二郎が意図的に避けてきたものをあえて中心に据えたともいえる作品。しかし、それを異質な要素として切り離すのではなく、細部に宿る意義として捉えるべきだろう。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/20代/女性

3.0

0


親子の絆と切なさが心に響く作品。父親と娘の微妙な距離感や、家族の愛情が丁寧に描かれていて、見ていて心地よい。ただ、ストーリー展開が少し遅い感じがした。でも、演技力は素晴らしいし、映像美も素敵。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/50代/男性

2.0

0


親子の絆が描かれているものの、登場人物の感情表現が淡白すぎて感情移入しにくい。また、物語の進行が遅く、退屈感が否めない。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/60代/女性

4.0

0


父と娘の絆が心に響く。家族愛の深さ、温かさが描かれ、感動的。演技も素晴らしい。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?