みかんの丘

公開日:

3.6



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2013年 / 制作国: エストニア/ジョージア

カテゴリ:映画 / ジャンル: 戦争


アブハジア自治共和国でみかん栽培をするエストニア人の集落。ジョージアとアブハジア間に紛争が勃発し、多くの人は帰国するが、イヴォとマルゴスは残っていた。ある日、彼らは戦闘で傷ついた敵同士の二人の兵士を自宅で介抱することになる。

「みかんの丘」は、憎しみの連鎖を越えて人間性に満ちた感動作です。さまざまな文化や宗教の衝突、世界が危機的な状況の中で人間らしさを保つことの大切さを描いたドラマで、ザザ・ウルシャゼ監督が人間としてあるべき姿を示した傑作です。観る者の魂を揺さぶるようなストーリー展開は、人間の本質と向き合うきっかけを与えてくれます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 5件

ユーザアイコン

2024.11.21

じょじゃーす/40代/女性

4.0

0


言い方は間違えているかもしれませんが、戦争が身近に感じられました。危険な地域では、すぐそこで当然のように銃撃が勃発しているのだと。今作を観ると、一度植え付けられた思考を覆すのは非常に難しいことだと思い知らされます。それでも人と人が分かり合える可能性は0
ではない。イヴォがやってくれたことを国と国のトップが行ってくれたら…と、願ってしまいます。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/10代/男性

4.0

0


面白いけど、ちょっと難しいかな。戦争とか、大人の問題がたくさん出てくるから。でも、人間の優しさとか、友情とか、そういうのは分かったよ。大人になったらもっと理解できるかも。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/30代/女性

4.0

0


感動的なストーリーで、人間の優しさと強さが描かれていて、心に響きました。絶対見るべき!

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/30代/男性

2.0

0


キャラクターの心情描写が浅く、文化や宗教の衝突が表面的。人間らしさを描く試みは評価するが、全体的に感情移入しにくい。監督のメッセージは伝わらず、期待外れ。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/30代/男性

4.0

0


深遠なテーマに挑んだ傑作。文化や宗教の壁を超え、人間らしさを見つめ直す。感動的だった。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?