青空に踊る
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1943年 / 制作国: アメリカ
ジャンル: クラシック
【出演】
フレッド・アステア ジョーン・レスリー ロバート・ベンチリー ロバート・ライアン エリザベス・パターソン マージョリー・ゲイトソン
…【監督】
エドワード・H・グリフィス
【音楽】
ジョニー・マーサー ハロルド・アーレン リー・ハーライン
【脚本】
フランク・フェントン リン・ルート
休暇でニューヨークを訪れたアメリカ空軍のパイロット・フレッド。彼は立ち寄ったクラブで、雑誌カメラマンのショーンと出会った。いずれ軍に戻らなければいけないフレッドは、素性を隠して彼女と付き合う。しかしお互いに惹かれあうのは止められず…。
「青空に踊る」は、恋に落ちた戦闘機パイロットの物語をミュージカルで描いた作品です。第二次大戦中に制作され、アメリカ全土を元気づけたとされています。爽快なダンスと歌が特徴で、特にフレッド・アステアのダンスは見た後に真似をしたくなるほど素晴らしいと評価されています。この作品は、戦時中の厳しい時代にもかかわらず、人々に希望と楽しみを与えた一作と言えるでしょう。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 4件
~5
25%
~4
25%
〜3
25%
〜2
25%
〜1
0%
フレッド・アステアを初めて観たけど、踊る場面は思ったより少なかった。それでも十分楽しめたし、ダンスが物語の山場に絡んでいるのが面白い。ネタとしての効かせ方も上手くて、グレイテスト・ショーマンと同じくらいか、それ以上にダンスの使い方が印象的。もっと踊ってほしい気もするけど、多すぎるとありがたみが薄れるから、ちょうどいい塩梅なのかもしれない。主演二人の所作がどこを切り取っても美しく、モノクロでも十分に華がある。

2023.8.7
名無し/10代/男性
0
ダンスと歌は最高だけど、パイロットとカメラマンの恋愛があまりにも急展開すぎて、感情移入できなかったなぁ。もっとリアルさが欲しかった。

2023.8.7
名無し/20代/女性
0
素敵なダンスと歌が心地よい!フレッド・アステアのダンスは本当に素晴らしい。ただ、ストーリーはちょっと予想通りだったかな。でも、全体的には楽しめたよ!

2023.8.7
名無し/50代/男性
0
素晴らしいダンスと歌、感動的なストーリー。フレッド・アステアのパフォーマンスは圧巻!見る価値あり!
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
