愛して飲んで歌って
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2014年 / 制作国: フランス
カテゴリ:映画 / ジャンル: コメディ
【出演】
カトリーヌ[サビーヌ・アゼマ] コリン[イポリット・ジラルド] タマラ[カロリーヌ・シオル] ジャック[ミシェル・ヴュイエルモーズ] モニカ[サンドリーヌ・キベルラン] シメオン[アンドレ・デュソリエ] ティリー[アルバ・ガイア・クラゲード・ベルージ]
…【声の出演】
聖職者[ジェラール・ラルティゴ]
【監督】
アラン・レネ
【音楽】
マーク・スノウ
【脚本】
ロラン・エルビエ アレックス・レヴァル
【製作】
ジャン=ルイ・リヴィ
開業医のコリンは、カリスマ的な魅力を持つ教師、ジョルジュ・ライリーが余命いくばくもないことを妻のカトリーヌに明かしてしまう。実は、カトリーヌはジョルジュの若い頃の恋人で、おしゃべりな彼女によりジョルジュの病は瞬く間に3組の夫婦の秘密となる。
「愛して飲んで歌って」は、イギリスを舞台に3組の夫婦の人間模様を描いたヒューマンドラマです。フランスの巨匠アラン・レネ監督の遺作であり、彼の特徴である茶目っ気に満ちた演出が随所に見られます。『去年マリエンバートで』などの傑作で知られるレネ監督の手腕が光る作品で、観る者の心を躍らせ、引き込んでいきます。軽妙洒脱な物語展開とともに、人間の喜怒哀楽を描き出す巧みな演出が魅力の一本です。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 6件
ジョルジュはどれだけ魅惑的な人だったのでしょう。人間のじゃじゃ馬心をくすぐるような演出でした。
戯曲が原作とのことで、演劇の要素をうまく残しながらも、映画として成立していたと思います。あえてチープなつくりにしたであろうセットが、人間の嫉妬深さやずるさなどをあぶり出しているように見えました。
名監督の遺作。巨匠の頭の中は90歳を超えても、すごかった!

2023.8.23
名無し/50代/女性
0
開業医の秘密が3組の夫婦に広がる展開は面白い。フランスの巨匠、アラン・レネ監督の遺作だけあって、茶目っ気溢れる演出には引き込まれた。ただ、全体的にはもう少しスピード感が欲しかったかな。

2023.8.23
名無し/20代/女性
0
演出は面白いけど、秘密が3組の夫婦に広がる展開はちょっと強引すぎ。キャラクターの深みも感じられず、感情移入しにくい。もう少し練り込みが欲しかった。

2023.8.23
名無し/50代/女性
0
感動的なストーリーと素晴らしい演出に心打たれたわ。絶対に見るべき作品よ!

2023.8.4
名無し/30代/女性
0
演出は面白く、キャラクターも魅力的だったけど、秘密が明らかになる過程があまりにも唐突。もう少し深掘りして欲しかったな。感情移入しにくかった。

2023.8.4
名無し/20代/女性
0
感動的なストーリーで、秘密が明らかになる瞬間は息を呑むほど。演出も素晴らしく、見終わった後も心に残る作品。