連合艦隊司令長官 山本五十六
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1968年 / 制作国: 日本
ジャンル: 歴史,時代劇
【出演】
山本五十六[三船敏郎] 宇垣参謀長[稲葉義男] 黒島先任参謀[土屋嘉男] 渡辺戦務参謀[平田昭彦] 有馬水雷参謀[橘正晃] 藤井政務参謀[藤木悠] 和田通信参謀[佐原健二] 佐々木航空参謀[田島義文] 近江三曹[小鹿敦] 米内海軍大臣[松本幸四郎] 近衛総理大臣[森雅之] 永野軍令部総長[柳永二郎] 伊藤軍令部次長[宮口精二] 福留第一部長[向井淳一郎] 富岡第一課長[岡部正] 及川海軍大臣[北竜二] 畑陸軍大臣[今福正雄] 南雲機動部隊司令長官[藤田進] 草鹿参謀長[安部徹] 源田航空参謀[佐藤允] 航海参謀[伊藤久哉] 通信参謀[桐野洋雄] 機関参謀[草川直也] 赤城艦長[緒方燐作] 飛行長[岡豊] 航海長[鹿島邦義] 操舵員[堺左千夫] 大和トップ見張員[篠原正記] 大和艦橋伝令[権藤幸彦] 早川艦長(鳥海)[津田光男] 栗田司令官[清水将夫] 山口少将[峰島英郎] 伊集院大尉[加山雄三] 高野大尉[久保明] 三上中尉[田村亮] 木村大尉[黒沢年男] 森崎中尉[江原達怡] 米山飛曹長[西条康彦] 大森二飛費[阿知波信介] 野上一飛曹[太田博之] 本田三飛費[池田秀一] 寺井三飛費[山本明] 野村三飛費[本橋敏和] 三島三飛費[渡辺国夫] 利根索敵機操縦員[西川明] 利根索敵機偵察員[大沢健三郎] 陸攻機長[船戸順] 白井一水[小柳徹] 吉田一水[松島武士] 三浦一水[三浦仁] 主計班長[大前亘] 当直士官[久野征四郎] 岩国航空隊司令[村上冬樹] 大本営海軍報道部長[加東大介] 百武司令官[石山健二郎] 辻陸軍参謀[中谷一郎] 陸軍少佐参謀A[伊吹徹] 陸軍少佐参謀B[黒部進] 今村司令官[佐々木孝丸] 暗号長[丸山謙一郎] 陸軍大尉[岩本弘司] 憲兵A[荒木保夫] 憲兵B[堤康久] 船頭喜太郎[辰巳柳太郎] 木村澄江[司葉子] 矢吹友子[酒井和歌子] 網元喜蔵[清水元] 客A[若宮忠三郎] 客B[佐田豊] 芸者[豊浦美子] 新聞記者[越後憲] 連合艦隊航空参謀[小松英三郎] 連合艦隊航海参謀[坂本晴哉] 連合艦隊機関参謀[佐藤功一] 南雲機動部隊参謀[関田裕]
…【監督】
丸山誠治
【音楽】
佐藤勝
【脚本】
須崎勝弥 丸山誠治
【製作】
田中友幸
第二次大戦突入を憂慮し、勇敢に日米開戦に反対した山本五十六。しかし、皮肉なことに彼は連合艦隊司令長官に任命され、重大な責任を負うことになる。山本は早期講和の手段として真珠湾攻撃を立案し、壮絶な戦いに身を投じることになるが…。
「連合艦隊司令長官 山本五十六」は、三船敏郎が主演を務め、日本海軍史上最大の英雄・山本五十六の勇姿と苦悩を描いた戦争ドラマです。三船敏郎が貫禄たっぷりに山本五十六を演じ、その姿はまさに名提督と称されるほどです。特技監督を務めた円谷英二の手によるミニチュアワークによる空中戦シーンは、特に山本戦死前後の描写が圧巻で、観る者を引き込みます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 4件
~5
0%
~4
75%
〜3
0%
〜2
25%
〜1
0%
良かったです。戦争はどのようにして始まったのか。もう少し考えてほしかったけど、山本五十六に同情してしまった。全て命令、使命感も時代背景もあったもんね。わかりやすいストーリーでした。

2023.8.3
名無し/10代/男性
0
戦争の悲劇と英雄の苦悩を描いた作品。三船敏郎の演技は迫力満点で、特に空中戦シーンは見応えあり。ただ、ストーリーは少し難しく、もう少し分かりやすくても良かったかな。全体的にはまあまあ楽しめたよ。

2023.8.3
名無し/20代/女性
0
戦争の悲劇を描く意図は理解できるけど、感情移入が難しい。三船敏郎の演技は見応えあるけど、全体的に物足りなさを感じた。空中戦シーンも期待外れ。

2023.8.3
名無し/40代/男性
0
山本五十六の苦悩と勇気が見事に描かれていて、三船敏郎の演技も圧巻。特に空中戦シーンは息を呑むほど。必見!
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
