あの娘、早くババアになればいいのに

公開日:

2.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2013年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: コメディ


【出演】
中村朝佳 尾本貴史 結 切田亮介 尾崎愛 高橋卓郎 藤田健彦 信國輝彦 ジョージ・エスチャート 
【監督】
頃安祐良 
【音楽】
原夕輝 
【脚本】
頃安祐良 寺嶋夏生 

アイドルオタクで童貞の平田には、17年前、ひょんなことで預けられた子供がいた。平田にとって血のつながらない娘・アンナを育てることは、理想のアイドルを育てることでもあった。そんな父の愛に応えるべく、アンナは本物のアイドルを目指すようになるが…。

「あの娘、早くババアになればいいのに」は、アイドルオタクの父親とアイドル志望の娘の親子が織りなす青春コメディです。『ナポレオンと私』の頃安祐良監督が手掛け、アイドルを目指す親子を通して、アイドル文化を鋭くえぐります。親子の関係が変化していく様子と共に、成熟を拒否する現代日本の問題を描き出しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

ユーザアイコン

2024.6.4

健太/30代/男性

2.0

0


正直、タイトル負け。
内容はそれほどインパクト強くないです。
でも、ドルヲタの狂気というか、アイドルに関するロジックの強固な感じはよく出ています。それを親子愛、男女の歪な関係性に落とし込むとこうなるのか……と。
もっともっと面白くなった可能性のある作品だと想うと惜しいですね。
そして、人によっては嫌悪感を抱く可能性が高いですw

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/40代/男性

2.0

0


親子の絆とアイドル文化が交錯する作品。平田とアンナの関係性が心に残る。頃安監督の視点で描かれる現代日本の問題提起も興味深い。ただ、もう少し深掘りして欲しかった。全体的にはまずまず。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/10代/男性

3.0

0


面白さが足りない。アイドルと親子の話だけど、感動もなく、笑いもない。もっと深く描けば良かった。#残念

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/40代/男性

4.0

0


親子の絆とアイドル文化が見事に描かれていて、感動的。頃安監督の鋭い視点が光る一作。観て損なし!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?