昭和やくざ系図 長崎の顔

公開日:

2.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1969年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: クラシック


【出演】
渡哲也 安藤昇 嵐寛寿郎 水島道太郎 藤竜也 青木義朗 益田ひろ子 郷えい治 内山田洋とクール・ファイブ ディック・ミネ 
【監督】
野村孝 
【原作】
中村幸也 
【音楽】
松浦三郎 
【脚本】
池上金男 

高間組の跡継ぎ・高間慶二が刑期を終えて長崎に帰ってきた。長崎の街は想像以上に変わり果て、高間組が持っていた興行権も松井組に奪われていた。そんな様子を見た慶二は、恋人・加代子の堅気になってほしいという願いに背を向け、三代目襲名を決心する。

「昭和やくざ系図 長崎の顔」は、渡哲也と安藤昇が初めて顔を合わせたヤクザアクション映画です。戦後の長崎を舞台に、ヤクザたちが壮絶な抗争を繰り広げます。その抗争は、当時の長崎の景観と共に描かれ、観る者をその時代へと引き込みます。さらに、内山田洋やディック・ミネが歌うムード歌謡が映画の雰囲気を一層盛り上げ、戦後日本の空気感を鮮やかに再現しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

ユーザアイコン

2025.3.21

チサタキ33/20代/男性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
長崎の景色がたっぷり映るのがいい!三角屋根の駅舎や大浦天主堂、県庁坂まで、街並みの記録としても楽しめる一本。内山田洋とクールファイブの「長崎は今日も雨だった」が劇中で聴けるのもポイント高い。安藤昇の役どころは義理堅さが強調されていたけど、ストーリー的にはもう少し活かせたかも?ラストの字幕も含め、いろいろ考えさせられる部分があったが、それもこの時代ならではの味わい。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/40代/男性

2.0

0


長崎の変貌とヤクザの抗争を描いた作品。高間慶二の葛藤がリアルで、内山田洋やディック・ミネの歌が雰囲気を盛り上げる。ただ、ストーリー展開は一部予見しやすい。全体的に見応えはあるが、特別感は少なめ。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/10代/女性

1.0

0


面白さが足りないし、キャラクターも魅力的じゃない。ムード歌謡は良かったけど、全体的に物足りない感じ。もっとドキドキする展開が欲しかったな。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/30代/女性

5.0

0


刑期終えて帰郷した主人公の壮絶な抗争、感動的!戦後の長崎の景観とムード歌謡が最高にマッチ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?