五条霊戦記
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2000年 / 制作国:
カテゴリ:映画 / ジャンル:
【演出】
仙頭武則
「逆噴射家族」「ユメノ銀河」の石井聰亙監督が、あの有名な“牛若丸と弁慶の物語”を最新CGを駆使し、新解釈で描いた剣劇アクション。平安末期。平家が支配する闇の時代、源義経は山にこもり日々武術や妖術の鍛錬に明け暮れていた。五条大橋で平家武者を次々と切り捨てるその姿は鬼と恐れられ、近寄るものはほとんどいない。しかし、神から“鬼を退治せよ”との啓示を受けた弁慶は、義経を討つべく身の丈ほどもある刀を担いでのりこんでいった……。
「五条霊戦記」は、平安末期の京都を舞台に、源義経と武蔵坊弁慶の物語を新解釈で描いた作品。源義経は山にこもり、武術や妖術を鍛え、五条大橋で平家武者を次々と切り捨てる鬼と恐れられていた。一方、弁慶は神からの啓示を受け、義経を討つべく巨大な刀を担いで挑む。しかし、義経は遮那王という名の鬼で、平家を惨殺し、弁慶も捕らえてしまう。平家は弁慶を使って遮那王を討つ計画を立て、五条大橋での決戦が始まる。その結末は人智を超えたものとなり、五条大橋は炎上する。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 1件
スタイリッシュで幻想的なビジュアルと、殺陣の鋭さが光る。浅野忠信の静かな存在感が際立ってて、剣を交えるシーンの緊張感は鳥肌モノ。ストーリーはかなり抽象的だけど、その分、映像と音楽の圧倒的なセンスで引っ張られる感じ。