ニール・ヤング:ロック・レジェンズ

公開日:

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2016年 / 制作国: 日本

カテゴリ:音楽・LIVE / ジャンル: ドキュメンタリー


【出演】
ニール・ヤング 

バッファロー・スプリングフィールドを脱退したニール・ヤングは、それまでのヒッピーやサイケ色を一新させ、1969年にカントリー・ロック路線のソロアルバムを発表してファンを驚かせた。そんな彼は、社会活動にも熱心に取り組んでいる。

「ニール・ヤング:ロック・レジェンズ」は、カナダを代表する孤高のレジェンドミュージシャン、ニール・ヤングの軌跡を描いた作品です。60年代にデビューし、今でも第一線で活動を続ける彼の音楽人生を深掘りします。独特なハイトーンボイスで紡ぐカントリー・ロックが心地良い彼の魅力を、ライブパフォーマンスとドキュメンタリー映像を交えて紹介します。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

ユーザアイコン

2024.11.7

チサタキ33/20代/男性

5.0

0


かつてバンド(クレイジー・ホース)を率いていたものの、「孤高」という言葉が似合うロックスターはニール・ヤングしか知りません。悲しみを帯びた声で「Helpless」を歌うときの彼と、爆音ギターを轟かせ「Hey Hey, My My」を熱唱する時の彼が別人の様なのも魅力!この動画を見ていつまでも歌い続けてほしいと切に願いました!

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/40代/女性

3.0

0


この音楽・LIVEは、ニール・ヤングの孤高の軌跡を描いていて、彼の社会活動への熱心さも感じられました。ただ、もう少し彼の音楽性に焦点を当てた内容だと嬉しかったかな。でも、彼のファンなら見る価値あり!

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/10代/女性

3.0

0


うーん、ちょっとつまらなかったな。音楽はいいけど、ドキュメンタリー部分が退屈。もっとパワフルなライブシーンが欲しかった!

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/60代/女性

4.0

0


孤高のレジェンド、ニール・ヤングの軌跡が感動的。社会活動への熱意も素晴らしい。カントリーロックの魅力満載!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?