映画『隣のステラ』に出演の若手俳優・倉悠貴。王道恋愛映画で見せる新たな一面

インタビュー
インタビューニュース

2025年8月22日公開の映画『隣のステラ』に出演される倉悠貴さんにインタビューしました。

この夏注目の青春恋愛映画の魅力や、話題作への出演を重ね目覚ましい活躍をする倉さんの思い描く“これから”を語っていただきました。

映画『隣のステラ』作品紹介

映画「隣のステラ」の配信サービス・あらすじ・キャスト・作品概要|ユーウォッチ
「隣のステラ」は、餡蜜による大人気同名マンガが原作の映画作品です。芸能人となった幼馴染に恋する普通の女子高生が、その気持ちを封印しつつもムズキュンが止まらない王道ラブストーリーが描かれま...

隣同士の家に住む幼なじみの千明と昴。一番の仲良しだった2人だが、昴がスカウトされ、若手モデル&俳優として一躍注目を集める存在に。

幼い頃からずっと昴に片想いしていた千明は、人気芸能人とフツーの女子高生という関係を気にして自分の気持ちを隠していたが、想いが溢れとうとう告白する。しかし昴からは「幼なじみとしてしか…見てない」と言われ玉砕。

あくまで幼なじみとして昴を応援していくと決意するものの、好きな気持ちは簡単には吹っ切れなくて…

“近くて遠い”昴へ、思いを秘めた千明の恋物語。その行方は―?

映画『隣のステラ』公式サイトより引用

公開日:8月22日(金)

●公式X @stella_eiga

●公式Instagram @stella_eiga

ラブストーリーならではの“さりげなくかっこいい”しぐさやセリフ

ー役を演じてみての感想を教えてください。

倉悠貴さん(以下、倉):僕が今回演じた高橋雄大という人物は、今回の映画の中である意味一番リアルな人間だと思います。ちょっとぶっきらぼうだけど人間味があって、僕の年齢でも一番共感できるキャラクターだったので、ちょっと曖昧でアンニュイな感じを意識しながら役作りをしていきました。

ー共感できるポイントはありましたか。

倉:年齢を重ねていくと、想いを素直に伝えづらくなっていくというのはよくわかります。

他にも、男の子は自分の好きな子にちょっかいをかけたくなってしまうのも「そういうところあるな」って思いながら演じていました(笑)。

ーなるほど。撮影していて印象的だったシーンはありますか。

倉:頭ポンポンは初めてやりました。セリフにも恋愛映画らしい印象的なものがありました。

高橋はさりげなくかっこいいことをしたり言ったりしていたので、「モテるんだろうな」と思いました。

ー倉さんは最近色々な作品に出演されていますが、今回オファーを受けた時の気持ちを教えてください。

倉:高橋という人物は共感できる部分もあって好きですし、今回キラキラした作品だからこそ逆に、ちょうどいいニュアンスを出せるお芝居ができるんじゃないかなと思いました。

松本花奈監督とも、ご一緒したかったというのもあります。

ー松本監督の作品に出演されて、どうでしたか。

倉:松本監督は僕と年齢が近いから感覚も合うし、“時間がかかってでもいいものをちゃんと撮っていこう”という意思を感じました。

演出をつける際も年齢やキャリアに関係なく、淡々としながらも妥協せずに撮っていく姿が印象的でした。

スタッフさんの中には、もともと映画ではなく、広告業界で映像を制作されていた方もいたので映像自体がすごくきれいだし、撮影の合間でも貪欲に素材撮りをしているのも面白くて、全体的にクリエイティブな現場だと思いました。

映画の裏話。こだわったバイク選びや共演者とのエピソード

ー共演者の方との思い出深いエピソードなどがあれば、教えてください。

倉:僕が共演シーンが多かったのは福本莉子さんで、八木勇征くんとも話しました。

福本さんとは出身が同じ大阪だったので、関西弁で話していました(笑)。

福本さんは着々と仕事をこなすタイプの方ですごくやりやすかったです。

ーなるほど。八木さんとはどうでしたか。

倉:最初はすごくクールな人だなって思っていたけど、気さくな方でした。ハンバーガーの差し入れをしてくれた思い出があります。

ーそれは、千明と高橋のバイト先がハンバーガー屋さんだったからですか。

倉:あのバイト先のお店は実際にあって、そこでハンバーガーが売られていたんです。でもなかなか食べるタイミングがなくて、「食べたいな」とか言っていたら八木くんが突然差し入れてくれて。イケメンです。

ー今回の撮影現場はどんな雰囲気でしたか。

倉:映画そのままの雰囲気だったと思います。

緊張感もありましたが、ゆるくいけるというか。お芝居面でも、色々な演技を試してやりたいことがやれたし、身に着けるものやバイクを自分で選んだりできるのも楽しかったです。

ーバイクまで自分で選べるのはすごいですね。

倉:身に着けるものも衣装部と「どれにしますか」みたいな感じで話し合ったので、衣装部の方と友達になりました(笑)。

バイクに関しても、「大学生ぐらいの年齢でそんなにお金を持っていないだろうから、ちょうど手に届くのがあのくらいかな」みたいなことを考えて、車種や車体の色も選びました。

ー登場するバイクにも注目ですね。今回の映画の出演が決まり、ファンや周囲の反応はどうでしたか。

倉:友達からは「意外だね」と言われました。金髪のキャラクターというのも今までにあまりなかったです。

ー出演して感じた、この映画の見どころや魅力を教えてください。

倉:爽やかで夏にぴったりな映画ですし、意気込まずにライトな気持ちで見られると思います。見る人を選ばない作品だから、恋人とでも友達とでも、色々な方に幅広く見て楽しんでもらえる映画です。

新進気鋭の若手俳優・倉悠貴。活躍の根本にある“映画愛”

ー倉さんご自身のお話も伺いたいです。お仕事をするうえで一番大切にしていることや心に留めていることはなんですか。

倉:常に謙虚でありたいと思いつつ、自分が楽しまなきゃ人を楽しませられないんだろうなということもよく考えます。

ちょっと辛い現場とか緊張感のある現場ではパフォーマンスが落ちやすいから、ちゃんといつもの自分の呼吸を大切に、お芝居に向き合っていったほうが面白い作品が撮れるんじゃないかなと、肩の力を抜くことも意識しています。

ー倉さんは映画『ROPE』(2025)や『リライト』(2025)など出演作が続いています。それらの経験を通して発見はありましたか。

倉:映画『ROPE』ではただ出演しただけではなく、制作側として照明を持ったりと少しお手伝いすることもできました。

映画「ROPE」の配信サービス・あらすじ・キャスト・作品概要|ユーウォッチ
「ROPE」は、主演の樹が企画し八木伶音が長編初監督を務め、様々な悩みを抱えた等身大の若者たちの姿を描く作品です。社会の中でもがく青年・修二を樹が、痛みを抱えて生きる女性・翠を「おいしく...

映画に携わる者として前からやってみたいことだったので勉強になりましたし、「映画を作るってこういうことだな」と改めて認識し実感できた経験でした。

ー裏方もやられたというその経緯も伺いたいです。

倉:主演の樹くんは本当にただすごく仲のいい友達なんです(笑)。普通に樹くんの家に行って、映画に関する会議に軽く参加するということもあって、すごくいい経験になりました。

ーそうなんですね。映画やドラマで撮影が長く続く中での、倉さんのリフレッシュ方法はなんですか。

倉:映画とサウナです。今、結構たくさんの映画を見ています。

ー映画は実際に映画館に行って見られますか。

倉:僕は映画館派ですね。サブスクだと途中で集中力が切れて携帯をいじっちゃう(笑)。映画の途中で何か作業ができるっていうのが逆に良くないと思って、家からそんなに遠くないから映画館に行って見ることが多いです。

ー映画のほかに、サウナもお好きなんですね。

倉:映画館行ったあとにサウナも行って、自転車に乗って帰るみたいな流れは結構やってます。

家にいるときでも部屋を掃除したらお香なんかも焚いちゃって、料理もして「俺いい生活してんじゃん」って心を充実させています(笑)。

ー確かにすごく充実していていいですね(笑)。意欲的に活動される倉さんの今後の展望を教えてください。

倉:映画が一番好きなので、いっぱい映画にも出演したいし、もしかしたら俳優としてじゃなくても映画に携われることはあるかもしれない。今までのスタイルに囚われず、作品づくりに関わっていきたいです。

映画に関するお仕事にもいろいろな形があるので、模索しながらやっていった結果俳優としてもプラスになります。

あとは、日本の映画を海外で広げていくということもやってみたくて。日本で売れる映画は原作のある物が多く、それが海外で広がるというのはあまりないから、そこは少し変わっていけばいいなと思いますし、それができるのはこれからの人たち。だから僕も頑張りたいです。

倉悠貴(くらゆうき)プロフィール

1999年生まれ、大阪府出身。2019年にドラマ『トレース~科捜研の男〜』で俳優としてデビュー。2020年『夏、至ること』で映画初出演ながら主演を務め、2021年連続テレビ小説「おちょやん」で朝ドラ初出演を果たす。近年は『赤羽骨子のボディガード』や『六人の嘘つきな大学生』、『SHOGUN 将軍』や『ガン二バル シーズン2』、『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』など数々の話題作に出演。

●公式Instagram @kura_yuki

倉悠貴さん出演作はこちら

↓↓↓

https://u-watch.jp/drama/M0225646

ドラマ「SHOGUN 将軍」の配信サービス・あらすじ・キャスト・作品概要|ユーウォッチ
「SHOGUN 将軍」はアメリカの小説を原作としたハリウッド製作のドラマです。俳優の真田広之がプロデュースと主演を務めていて、その他の登場人物も日本の実力ある俳優陣が固めています。架空の...
赤羽骨子のボディガードの配信サービス・あらすじ・キャスト・作品概要|ユーウォッチ
とある事情で100億円の懸賞金がかけられた赤羽骨子。幼馴染の威吹荒邦は、彼女にバレずに守るという極秘ミッションを帯びたボディガードとなる。だが実は、司令塔の染島澄彦や空手家の棘屋寧をはじめ、...
映画「生き残った6人によると」の配信サービス・あらすじ・キャスト・作品概要|ユーウォッチ
「生き残った6人によると」は、千葉で起こったパンデミックが舞台。部活帰りに感染者に遭遇した主人公たちは、ショッピングモールに避難し、そこで特異な生活を送ることになる。外はゾンビだらけの地獄だが、...
おちょやんの配信サービス・あらすじ・キャスト・作品概要|ユーウォッチ
大阪の南河内の貧しい家に生まれ育った9歳の竹井千代は、酒とかけ事ばかりで働かない父・テルヲと弟・ヨシヲの3人で暮らしている。そんなある日父が新しい母・栗子を連れてくるが、栗子は千代とヨシヲを奉公...

撮影・髙橋耀太

ヘアメイク:NOBUKIYO
スタイリング:伊藤省吾(sitor)