太郎丸

30代/男性

6 件のレビュー

投稿日順 評価順

哀しき獣

4.0

これぞ韓国ノワールといった大迫力のアクションと容赦のない暴力描写に終始圧倒された。刃物を中心にした接近戦が生々しくてリアル、そして痛々しい。2時間半ずっと緊迫状態で観終わるとぐったりするが、韓国映画のパワフルさを全身で感じられる名作。

2025.07.17 投稿

哭声/コクソン

3.5

サスペンス、ホラー、暴力、宗教といった要素が入り混じった難解な映画。一度観ただけでストーリーを全て把握するのは困難だが、ナ・ホンジン監督の圧倒的な映像表現とキャストの名演技に引き込まれた。日本ではあまり見ることのできない國村隼氏の狂気に満ちた怪演は必見。

2025.07.17 投稿

ビューティフル・デイ

4.0

残酷でありながら、美しさすら感じさせる暴力描写が秀逸な作品。直接的な暴力は少なめだが、絶妙なカット割りと音の表現でしっかりと「痛み」が伝わってくる。眼差し一つで主人公の孤独や怒りを表現するホアキンの演技も見事。

2025.07.17 投稿

アシュラ

4.0

暴力と腐敗がこれでもかと詰め込まれた、超濃厚韓国ノワール作品。画面越しにも痛みが伝わる容赦のない暴力シーンや、どうやって撮影したのか不思議なほど大迫力のカーチェイスシーンなど、圧倒的な演出に終始目が釘付けになってしまった。個人的には大好きな作品だが、暴力描写や救いのない展開が続くため、人によっては不快に感じてしまうかもしれない。

2025.07.16 投稿

エイリアン

4.0

SFホラーの古典とも言われる作品だが、今観ても文句なしに面白い。全編に緊張感が漂っており、BGMの少なさや暗い密室での戦闘といった演出も相まって、観ているこちらまで呼吸が浅くなるような感覚に陥る。グロテスクで異物感満載のエイリアンの造形、細部まで作り込まれた宇宙船のデザインも見事で、アート作品としても高レベルな名作。

2025.07.16 投稿

パラサイト 半地下の家族

4.5

韓国の格差社会という重いテーマを扱いながらも、サスペンスとコメディが絶妙なバランスで融合されており、隙のない娯楽映画として仕上がっている。現在も韓国社会に根強く残る貧富の差を、香りや段差などで巧みに描くポン・ジュノ監督の力量に脱帽した。

2025.07.16 投稿