ユウキ0930

50代/男性

30 件のレビュー

投稿日順 評価順

釣りバカ日誌 新米社員 浜崎伝助 ~瀬戸内海で大漁!結婚式大パニック編~

5.0

新生!浜崎伝助に濱田岳さんになって最初どうかと思ったけど西田敏行さんの路線も引き継ぎつつも新たな伝助を演じていてすごく良かったと思う作品でした。岳さんは他のドラマで老人役やっていたけど年取ったらそれこそ西田敏行さんみたいな味のある役者さんになるんじゃないかと思いますね

2025.09.12 投稿

ガリレオ 禁断の魔術

3.5

この作品で牧村役が柴咲コウさんから新木優子さんに代わってちょっとどうかと思ったけど内容は面白くて湯川教授の推理も冴えていて楽しい作品でした。

2025.09.12 投稿

春になったら

5.0

このドラマ途中から見たのですが木梨憲武さんの演技昔何かで見た記憶はあるけどとても素敵で本物の俳優さん(ご本人には失礼ですが)と思えるくらい堂々としたい演技と感情豊かな表現で最後は涙してしまいました。

2025.09.12 投稿

映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

5.0

この作品でまた新たな萌音ちゃんの魅力が伝わった気がする作品で周りのキャストの人も魅力的で凄く良い作品でした。そのうちテレビでやらないかとも思いますが、やはり映画館で見るのが一番ではないかと思います。

2025.09.12 投稿

帰ってきた あぶない刑事

5.0

久々のあぶデカでしたがお二人の全く衰えのない動きに只々感動してしまった感がありますね〜それに柴田恭兵さんは相変わらずカッコいい!同性のおっさんでも惚れ惚れしてしまう素敵な俳優さんです!舘さんも相変わらずシブくて鼻につきますが(笑)あ〜いう歳の取り方したいと思いますね。

2025.09.12 投稿

ハイスクール!奇面組

4.5

学園ギャグ漫画の先駆け的なアニメハイスクール奇面組ですが、正直自分は漫画本からのファンだったのでアニメの一堂零の声を聞いた時一瞬おやっと思いましたが回を重ねるごとに腑に落ちていき最後は声真似するくらい嵌っていたアニメです。

2025.09.12 投稿

それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!

4.5

最新作になるこの作品ですが今朝ドラであんぱんやっていますがこの作品を観て本作を見ると作者のやなせたかしさんの思いが凄く伝わっていて本当にほのぼのするなと思います。でも自分も子供頃は鉄腕アトムとかライディーンとかが好きで、アンパンマンはむしろ大人になって子供と見てるうちに好きになった部類ですけどね(笑)

2025.09.12 投稿

Yumi Arai The Concert with old Friends

4.0

今も現役で活躍されているユーミンですが、若い人にも支持されているというのはやはり発想力と言うか時代の変化を目の当たりにしてきた人ならではではないかと思います。それが歌詞に表れていると思うのでこれからも聴き続けていきたいアーティストです。

2025.09.12 投稿

AIMYON 弾き語り LIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場

4.5

あいみょんちゃんの歌詞やメロディーは凄く中年のおっさんにも響く内容でとても好きです。外見でとやかく言う人もいるけどあいみょんワールドでこれからも進んでいってほしいと思います。

2025.09.12 投稿

団地のふたり

5.0

キョンキョンとは同世代ですがアラフィフを謳歌してるというか前向きに捉えていて特にこの作品もそうだけど素の小泉今日子さんが演じてると思えるくらい素の部分が出ていて凄く良いですし同世代として考えさせられる部分もあって勉強になるドラマでした。

2025.09.12 投稿

ワカコ酒 Season8

5.0

このドラマはとにかくワカコちゃんの食べてる表情呑んでる表情がとにかく美味しそうで毎回見ながらお腹が鳴ってしまうくらい!美味しそうに食べてるのが魅力的です!また新シリーズが始まるので楽しみですね!

2025.09.12 投稿

舟を編む~私、辞書つくります~

3.0

NHKのドラマ最近よく見ていますが、なかなか一見見落としそうな内容を拾い上げてドラマにしていて面白いと思いますがこのドラマは正直最後までよくわかりませんでした(笑)自分の学力が無いのが原因かもしれないのでまた見返してみたいと思います。

2025.09.12 投稿

ザ・ロイヤルファミリー

3.0

久々に日曜9時のドラマを見たいと思える作品です。妻夫木聡さんは今、あんぱんにも出演されていますが味のある役者さんになられて凄く引き寄せられる演技をされると思うのでこの作品もかなり良い作品になるのではないかと思っています。

2025.09.12 投稿

探偵ナイトスクープ (西田敏行局長ver)

3.0

この番組は自分の地域だと夜中にやっているのでなかなか見れなかったけどたま〜に見ると面白くてかと言って泣ける場面もあってその後良い眠りにつけた記憶があります。特に 西田敏行さんが局長になってからは ほのぼのした内容が多くてとても良かったです。

2025.09.12 投稿

ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 2024秋

5.0

最近殆どバラエティーは見なくなったがこの番組だけは見てしまうくらい嵌ってる番組です。ただタイトルの通りこういう話は都会の闇みたいな話が多いので自分みたいな田舎暮らしにはピンとこない時もあるけど、闇の怖さみたいなのを毎回感じて癖になる番組です。

2025.09.12 投稿

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル

4.0

このドラマは全て見たのではないかと思うくらいよく見ていたドラマで(仲間由紀恵好きというのもあるが)あと阿部寛さんもそうだが脇役の方々が毎回笑かしてくれる方ばかりなので見ていて飽きなかったのを覚えています。ただ最後の方はちょっとマンネリ化してきてつまらなくなったかなぁとは思います。あとお母様役の野際陽子さんと警部役の生瀬勝久さんの存在がいつも場の雰囲気を明るくしてくれて良かったですね

2025.09.12 投稿

下町ロケット(新春ドラマ特別編)

5.0

個人的には阿部寛さんあまり好きではなかったのですが何故か見てしまう俳優さんでして、この下町ロケットも前の作品からの流れで見たのですが回を重ねる事嵌っていき、今回の特別編も見入ってしまいました。阿部さんは何か癖になるは俳優さんの1人ですね(笑)

2025.09.12 投稿

ブギウギ

4.0

始まる前はそれ程期待していなかったし、主演の趣里さんも最初知らなくてどうなるかと思ったけど内容もそうですがとにかく趣里さん水谷豊さん、伊藤蘭さんの娘さんという事で納得して見られましたし演技にも魅了させられて最後まで見続けた作品です。あと、やはり踊りのシーンはちょっとお母様の伊藤蘭さんを思い出させる踊りで個人的には好きでしたね(笑)

2025.09.12 投稿

ビーチ・ボーイズ:ロック・レジェンズ

4.0

ビーチボーイズのサウンドは何回聴いても胸に残るサウンドとコーラスに魅力されっぱなしなんですが特に自分は夏本番と言うよりこれから秋にかけて聴くほうが多いと思うくらい秋がしっくり来ると思います。ハイテンポの曲も良いのですが哀愁漂うバラードサウンドが夏の終わりを告げているようで寂しさと何故か心地良さも感じるのがビーチボーイズの最大の魅力でありますね!

2025.09.07 投稿

義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル

5.0

1年後を描いたスペシャル版ですがその後の母娘の関係とか健さんとの関係性とかの微妙さが出ていて良かったと思います。ただレギュラー放送のようなテンポさが少し欠けていたのかなぁとも思いますが、でも癒される作品なのでオール5評価になりました☆

2025.09.03 投稿

科捜研の女 season24

5.0

とにかく、今作で一旦終了というのが残念でしかたのない位毎回見ていましたがまぁ冷静に考えれば25年もやり続けるというのは並大抵の努力がないと難しいのかなと改めて思いました。どうしても展開がマンネリ化してしまうとか、マリコさんと土門さんとの関係がどうなるとかの展開がないとやはり見てる側からすると飽きてしまうのも仕方ないのかなと思います。でも単発でやる噂も有るような無いようななのでそれを期待して待ちたいと思います。

2025.09.03 投稿

カムカムエヴリバディ

4.5

親子3代に100年の物語上白石萌音ちゃん深津絵里さん川栄李奈ちゃんと三者三様のストーリーでとても良かったですし、脇を固める俳優陣もストーリーに欠かせない存在で子役の子の演劇も素晴らしくて毎回感動していました。最終話の展開はもう少し時間が有ったらと言う思いも込めてマイナス0.5下げましたがそれ以外は本当に素晴らしい作品でした。いつか続編を見たいですね。

2025.09.03 投稿

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023

5.0

福山雅治さんは男性ソロアーティストの中で唯一長きに渡って好きなアーティストです。ひとつ屋根の下で初めて見て何となく親近感を勝手に覚え(笑)ユーモアと時に下ネタとふんだんに繰り広げるトークは流石だと思うし、あとやはり歌の世界観と言うか自分はましゃの歌詞がとにかく好きです!女性心もよくここまで分かるなぁと思うくらい素敵作られていて感動すらしています。ほぼ同い年ですが憧れる存在です。

2025.09.02 投稿

劇場版 JUJU 20th ANNIVERSARY『YOUR REQUEST』

5.0

JUJUさんの20周年の記念ライブの映像で是非拝聴したいのですがまだ見れておりません。しかし、JUJUさんの音楽は年追うごとに魅力的で艶やかでそして語りはユーモアも取り混ぜながら、ほんとスナックJUJUを地で行く様な雰囲気でこのお店だったら毎晩でも通いたくなると思うくらい素敵な方です。

2025.09.02 投稿

中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」 劇場版

5.0

みゆきさんの音楽について語るのはおこがましいですが、とにかく歌う時の世界感と語る時何とも言えない優しさとユーモアな語り口調は本当に癒されるし、心に染み入る方だと思います。生ではまだ見れていないのでこの映像を何度も見返しながら生涯のうちに生で見られるよう精進したいと思う!そんな作品です。

2025.09.02 投稿

名探偵コナン 100万ドルの五稜星

4.0

劇場版は毎回ハラハラしたり胸が熱くなったりするが今回は函館が舞台で土方歳三のお宝を狙うキッドとコナンとの駆け引きが凄く楽しみである。

2025.09.02 投稿

続・続・最後から二番目の恋

5.0

最後から二番目の恋の頃から欠かさず見ているドラマででも今回11年も感覚が空いたので時代にそぐわないのでは無いかとちょっと思いましたが、自分もアラフィフ世代で千明の状況とか和平さんの気持ち凄く共感して見ていました。あと前回からの流れも上手く取り入れつつその後の事もちゃんとフォローしてくれているストーリー展開に凄く感銘を受けました。これで最後ではないような気がするので是非また見てみたい作品です。

2025.08.22 投稿

カムカムエブリバディ

5.0

この作品から朝ドラ復活したのですが、このカムカムエヴリバディは最初主役3人ってどうなんだろうと思っていましたが安子編、るい編、ひなた編で三者三様のストーリー展開で毎回目が離せなかったのとその都度脇を固める俳優さん達の存在もしっかり強調されていて凄く内容の濃い作品だったと思います。ただ最終回は時間を延長してもう少し3人での絡みを見たかったなぁと思うのでもし可能なら続編を期待したいですね!

2025.08.22 投稿

法廷のドラゴン

5.0

こういう一見マイナーに思える将棋を使ってのドラマはとかく単発に終わる傾向にあるけど法廷のドラゴンは毎回難事件に遭遇していてちょっとハラハラするけど竜美演じる萌音ちゃんの時に真剣に時に朗らかな笑顔を見ているとほんと癒されるそんな作品だと思います。あと個人的にはお母さん役の和久井映見さんとお父さん役の田辺誠一さんは何処にでもいそうなご夫婦で毎回ホッコリさせられますね(笑)とかく取っつきにくい将棋の世界と法廷というこれまたお硬い業種とのマッチングどうかと思いましたが、見事と言った作品だと思います。

2025.08.22 投稿

記憶捜査SP3 新宿東署事件ファイル

4.5

このドラマは毎回見ていますが、内容が単調にならなくて毎回必ずほっこりさせてくれるそんなドラマです。それに萌音ちゃんのちょっと抜けてる感じもめっちゃ可愛くて癒されています!風間君の上司役も最初は北大路欣也さんに対してかなり厳しかったけど回重ねるごとに信頼してる姿が垣間見られてなかなか良いお芝居してると感心しています(笑)あといっけいさんはいい意味で脇役として定着していていつも笑わせてもらっています。とにかくこのドラマは他の刑事物とは一味違う良い作品だと思います。

2025.08.22 投稿