ななみ

10代/女性

30 件のレビュー

投稿日順 評価順

花咲舞が黙ってない

4.0

私は杏さん主演のドラマの中でこれが一番好きです。すごくまっすぐで正義感溢れる花咲舞と、その上司である上川隆也さんのコンビがすごく面白いドラマです。

2025.07.16 投稿

同期のサクラ

4.0

私は過保護のかほこを見ていた時から高畑充希さんが好きで、こちらのドラマもよく見ていました。 サクラが、仕事に一生懸命でひたむきなところがすごく良かったです。同期の仲間たちと親友になって信頼関係を築いていく様子が感動的です。

2025.07.16 投稿

もっとあぶない刑事

5.0

あぶないデカシリーズ私は1980年代からテレビドラマでよく見ていました。舘ひろしさん演じるタカと柴田恭平さん演じるユウジのコンビの掛け合いがすごくコミカルで面白く、また、アクションシーンも絶妙で、とても見ごたえのあるドラマです。

2025.07.16 投稿

海の上の診療所

4.5

松田翔太さん演じる医師がちょっとひょうきんで、コミカルで面白くて武井咲さんとのコンビがいいなと思いながら見ていました。武井咲さんが松田翔太さんの頭をスリッパで、ちょっと叩くような仕草を見せるのがすごく印象に残っています。

2025.07.16 投稿

隣の家族は青く見える

3.5

深田恭子さんが妊活をするものの、なかなか赤ちゃんに恵まれず、苦悩する様子がすごく印象に残っています。松山ケンイチさん演じる旦那さんがすごく優しい人で、こんな旦那さんがいたらいいなと思いながら見ていました。

2025.07.16 投稿

特捜9 season7

4.0

私は渡瀬恒彦さんの時から、このドラマ好きで見ていました。出演している俳優さんがとにかく豪華なのがこのドラマの魅力だと思います。羽田美智子さんの刑事役が私にはすごく魅力的に思えます。

2025.07.16 投稿

踊る大捜査線

5.0

織田裕二さんの代表作とも言える刑事ドラマ。「事件は会議室で起こってるんじゃない。現場で起こってるんだ」という青島のセリフがすごく印象深くて、今も頭に残っています。柳は敏郎さんの人情味ある役どころも好きでした。

2025.07.16 投稿

ドクターX 外科医・大門未知子

5.0

米倉涼子さんの代表作ともいえるこのドラマ、私はリアルタイムでも見ましたけど、スカパーのチャンネルでも再放送をよく見ていました。水戸黄門のような感じで、毎回同じストーリーだけど、なんか痛快で目が離せない、そんなところに魅力を感じるドラマです。

2025.07.16 投稿

おっさんずラブ

2.5

田中圭さんがなぜかかわいい、男性にモテる男性の役どころで、すごく面白いドラマです。吉田鋼太郎さんが、外見には似合わず、田中圭さんのことを好きな上司の役所で、2人の掛け合いがすごく面白いドラマでした。

2025.07.16 投稿

東京ラブストーリー

4.0

このドラマは101回目のプロポーズとほぼ同じ時期に放送された。90年代のトレンディドラマの1つです。鈴木保奈美さんがまだ若くて可愛く、織田裕二さんのことを「カンチ」と呼ぶ様子に女の私もキュンキュンしながら見ていました。

2025.07.16 投稿

過保護のカホコ

3.0

このドラマは、私が高畑充希さん主演のドラマを見た、最初の作品でした。純粋培養されて育ったかほこが、色々な壁にぶち当たりながらも、家族の問題に正面から向き合い立て直す様子が感動的でした。

2025.07.16 投稿

相棒 season9

3.5

相棒は再放送もあり、私はよく好きで見ています。及川光博さんと水谷豊さんのコンビは、最初と違和感を感じました。 でも、見ていくうちに、2代目相棒もいいなと思えてきました。

2025.07.16 投稿

35歳の高校生

3.0

35歳の高校生というタイトルがすごくインパクトがあって、どんなドラマなんだろうと思いながら見ていました。米倉涼子さんの制服姿、ちょっと違和感ありましたけど、高校生として同級生たちを構成させる様子が感動的でした。

2025.07.16 投稿

振り返れば奴がいる

4.5

1990年代によく見ていたドラマの一つです。織田裕二さんと石黒賢さんの緊迫感のあるやり取りがとても見応えがありました。お2人は年齢も近いですし、とても息が合っていると思います。また、お2人の共演作品を見たいです。

2025.07.16 投稿

ひとつ屋根の下

5.0

江口洋介さんが人情味あふれる。アンちゃんを演じていたり、福山雅治さんがちょっと冷たいけど、家族主のちーにーちゃんを演じていました。このドラマを見てると、家族の温かさや、尊さを感じることができて、心がすごく温まります。

2025.07.16 投稿

教場II

3.0

ヒーローのような役どころの多い木村拓哉さんが冷徹な警察官指導教官を演じています。無表情で、とつとつと言葉を話す木村拓哉さんの演技に引き込まれる。そんなドラマです。

2025.07.16 投稿

ダブルフェイス

5.0

主演の西島秀俊さんがとにかくかっこいいと思ったドラマでした。警察官でありながら、潜入捜査のためにヤクザの組織に入り込み、ヤクザのような振る舞いをする。主人公にとにかく目を奪われるそういう感じのドラマでした。脚本が良かったです。

2025.07.16 投稿

29歳のクリスマス

4.5

昔のトレンディドラマの香り漂うドラマ。山口智子さんが全盛期の頃で、29歳だと売れ残ったクリスマスケーキ、らみたいな風潮があった時代を懐かしく思い出しながら見ていました。マライアキャリーの主題歌も、とても有名で曲もいいです。

2025.07.16 投稿

家政婦のミタ

5.0

今までにない松嶋菜々子さんの演技。無表情で淡々と言葉を放つ様子がとても印象深く残っているドラマです。ちょっと怖い感じもありましたけど、最後は、派遣先の家族と家政婦のミタが心を通わせるシーンがあり、とても感動しました。

2025.07.16 投稿

対岸の家事~これが、私の生きる道!~

3.5

多部未華子さん主演のこのドラマ専業主婦の何気ない日常を描いているドラマかと思いきや現代を生きるシングルマザーさん、キャリア、ウー、マンさんなど、様々な女性の悩みに共感できる内容となっていて、見応えがあり面白かったです。

2025.07.16 投稿

家売るオンナ

5.0

このドラマ、私は大好きで毎回欠かさず見ていました。北川景子さんがそれまでの清純なイメージを覆すような。ちょっとぶっ飛んだ。主人公を演じていて、それがすごく魅力的でした。また、中村トオルさんや、イモトアヤコさんなど脇を固める俳優さんたちも、みんな個性的で、とても面白いドラマでした。

2025.07.16 投稿

コンフィデンスマンJP

5.0

このドラマでは主人公のダー子を演じる長澤まさみさんの演技力が光っていました。詐欺師なのにどこか愛嬌があって魅力的なダー子。長澤まさみさんって、こんなに演技力があったんだなと感動したドラマです。

2025.07.16 投稿

イチケイのカラス

4.0

このドラマは、竹野内豊さんが、裁判官なのに現場に出て捜査をするというとても面白い役どころを演じておられました。私はこのドラマで初めて。裁判官も捜査権があること知り、驚きました。

2025.07.16 投稿

美女か野獣

3.0

このドラマでは、松嶋菜々子さんがちょっとクールで冷たい女性を演じていました。一方、福山雅治さんは、ちょっとおちゃらけたような人生をエンジョイする放送作家という役で、水と油のような2人が対立しながらもお互いに惹かれ合っていく様子がミカルに描かれていて面白かったです。

2025.07.16 投稿

101回目のプロポーズ

5.0

このドラマ、私は大好きで、毎回ビデオに録画して何度も見ていました。当時30代の浅野温子さんがとても綺麗で魅力的でした。武田鉄矢さんが懸命に浅野温子さん演じる薫に愛を捧げる様子が感動的でした。

2025.07.16 投稿

星の金貨

3.0

このドラマで酒井法子さんは耳の不自由な女性を演じていました。手話がすごく上手だなという印象がすごくあります。また、このドラマで初めて竹野内豊さんを見てかっこいい俳優さんだなと思ったのを今でも覚えています。

2025.07.16 投稿

名前をなくした女神

3.5

このドラマに登場する主婦たちは皆、癖のある女性ばかりでした。一番印象に残っているのは、倉科カナさんが演じていた、表面は幸せそうに装っているけど、実は幸せではない女性。主婦同士のマウントの取り合いが強烈に印象に残っているドラマです。

2025.07.16 投稿

リッチマン、プアウーマン

4.5

このドラマでの石原さとみさんは、東大卒なのに就職が決まらない女性を演じていました。 物語の初めの方で、石原さとみさんが小栗旬の前で、長いセルフを話すシーンがあり、それが今でも印象に残っています。

2025.07.16 投稿

ガリレオ

4.0

福山雅治さんが物理学者なのにちょっと偏屈で変わった性格のキャラクターを演じておられました。 福山さんの演じる湯川のキャラクターが大好きで、柴咲コウさんが、パートナーの時も、吉高由里子さんがパートナーの時も、両方よく見ていました。 サスペンスなのに何かクスッと笑えるところがいいと思います。

2025.07.16 投稿

好きな人がいること

3.5

桐谷美玲さんが仕事を前向きに頑張るパティシエの若い女性、山崎賢人さんがちょっとひねくれ者だけど、腕のいいシェフという役どころで、若い2人の不器用で、でも、まっすぐな恋愛が描かれていました。 夏らしいとても爽やかなドラマでした。

2025.07.16 投稿