ゆるキャン△ SEASON3
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2024年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: 青春・学園
【声の出演】
各務原なでしこ[花守ゆみり] 志摩リン[東山奈央] 大垣千明[原 紗友里] 犬山あおい[豊崎愛生] 斉藤恵那[高橋李依] 土岐綾乃[黒沢ともよ] 鳥羽美波[伊藤 静] 各務原 桜[井上麻里奈] 犬山あかり[松田利冴] 瑞浪絵真[指出毬亜] 中津川メイ[天野心愛] ナレーション[大塚明夫]
…【スタッフ】
厡作[あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)] 監督[登坂 晋] シリーズ構成[ピエール杉浦] キャラクターデザイン[橋本尚典] プロップデザイン[豊田暁子] メカデザイン[稲田 航] 色彩設計[長谷川美穂(緋和)] 美術監督[権瓶岳斗(グーフィー)] 背景美術[Creative Freaks] 撮影監督[小川克人(チップチューン)] CGディレクター[広沢範光(オーラスタジオ)] スーパーバイザー/モニターグラフィックス[生原雄次] オフライン編集[神宮司由美] 音楽[立山秋航] 音楽制作[MAGES.] 音響監督[高寺たけし] 音響制作[HALF H・P STUDIO] オープニングテーマ[キミのね「レイドバックジャーニー」] エンディングテーマ[亜咲花「So Precious」] アニメーション制作[エイトビット]
放課後、久々に野外活動サークルの部室に集まったなでしこ、千明、あおいの3人。最近はバイトを頑張って贅沢なキャンプをしていたけれど、今日は初心に帰ってお金をかけずにアルコールストーブを作ってみることに。理科室に移動して、柔らかいアルミ缶の穴あけに苦戦しつつ、なでしこはスチール缶に素材を変えるなどして、アルコールストーブを完成させると、途中で合流した恵那と一緒に、実際に火を着けにいくことになり……。
「ゆるキャン△ SEASON3」は、キャンプブームの火付け役の一端となった人気漫画「ゆるキャン△」の第3弾。前2作と同様にゆるい展開でありながら実際のキャンプ場や道具が登場するため、キャンプ好きな人にとってはテキストともいえる作品。本作品から瑞浪絵真など新たなキャラクターも加わり、ますます賑やかに。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
公式動画
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額1,026円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 12件
相変わらずゆるくて平和そのもののアニメで癒された。劇場版の後だから、ちょっと何か大きな展開を期待してしまったけど、特に何も起きずにいつものゆるキャンだったのが逆に良い。みんながそれぞれの交通手段でキャンプ場に向かうのが自由すぎて笑った。やっぱりみんなキャンパーだなあと感じた。

2024.5.30
ゾア/20代/女性
0
season1、2に引き続き、ゆるっとした世界観が大好きです。ソロキャンしてみたい!

2024.5.24
サイちゃん/30代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
キャラ絵の髪型が未だに違和感が拭えませんが、やっぱりストーリーは面白いしリンちゃんがバイクに乗っているシーンは、前よりもヌルヌル動いてて良い。

2024.5.23
雪村あおい/40代/男性
0
前作(ゆるキャン△ SEASON1,2)までとは製作会社が異なる関係で、キャラクターデザインなどが変更されてしまい最初は戸惑いますが、担当声優は続投していて「ほのぼのとした雰囲の演技」もありすぐに受け入れることができました。前作までを視聴していた方なら楽しめる内容だと思います。そして、本作から初めて視聴する新規の人にも登場人物達の関係や物語も視聴すれば、すぐに把握できてキャンプの知識や楽しさがわかると思うのでオススメです。本作では新期のキャラクターも登場するみたいなので、既存の登場人物達とどのように関わってきてキャンプライフをするのか最後まで視聴したいと思います。

2024.5.22
ここあ/30代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
制作会社が今回から変わり、作品の絵柄が変わってしまったので残念。原作寄りとのことだが、前までの絵柄が好きだっただけに受け入れにくい。エンディングテーマが前作までのシリーズの主題歌を歌っていたアーティストだったり、声優キャストが前作と続投のため若干の違和感はあるものの、見ることが出来ました。背景描写などは丁寧に描かれており、世界観が伝わってくる。映画では社会人編を制作していたので、いまいち本作の時系列が読めない為、原作知識がないと不思議な感覚になりそう。

2024.5.22
ドクターJ/30代/男性
0
大好きな作品で今期から作画は変わりましたが、漫画よりの作画になっていて個人的にはこの作画のほうが好きで楽しめています。

2024.5.21
こかげ/30代/男性
0
前作のシリーズからキャラクターの髪型や声の感じが変わりましたが、全体としてはまったりな空気感のアニメになっていて、ギャグシーンも面白くテンポは速いわけではなく、のんびりとした感じで飽きずに見ていられる作品です。

2024.5.20
ゴウハラ/50代/男性
0
なんか、みんな少し大人っぽくなったけど、SEASON2までよりも作画がちょっと崩壊気味に感じます。デッサンとか背景とか、手抜き感を感じるコマが結構ある。話は面白いだけにそこが残念。