お知らせ
マイページ
PIOsan
20代/男性
130 件のレビュー
投稿日順 評価順
4.5
ストーリーやキャラクターは文句の付け所がなく最高のアニメだと思いますが、ワンピース位話が進まない感じがしてそこは残念なポイントでした。個人的にキャラクターが個性豊かで推しキャラがたくさんいる少ないアニメでした。
2025.07.28 投稿
ufotableが手掛けているので間違いのない作品です。声優の豪華さと作画の綺麗さには言うことがないですが、序盤の方がストーリーのテンポが遅いと思います。そこだけが残念なポイントでした。
スポーツと恋愛を同時に楽しむことができますし、個人的はオープニングが最高に好きです。テンプレ青春モノではありますがかなりいい作品だと思います。
3.5
ほたるちゃんがひたすらにかわいい作品です。個人的に花澤香菜さんが大好きなのでほたるちゃんのイメージにぴったりでとても良かったです。
前作からかなり時間が経ちましたが、作品の面白さは変わることなくいいアニメだと思います。キャラクターが全員の魅力が良く出せていて楽しんでみることができます。
話の内容はかなり難しいので何かしながら見ることはできませんが、内容はかなり良かったと思います。そもそもながら見するにはもったいない作品なので、コーヒーでも飲みながら見るのがいいと思います。
柱キャラが好きな人にはたまらないと思います。ufotableの作品なので作画は間違いなくいいので映像がかなりいいアニメだと思います。
2.5
このアニメはヤンキーアニメなのですが、私が見るのには少し幼稚なアニメだったと思います。友情描写はいいと思いますが、ヤンキー物は私の年齢にはそもそもあっていないと感じてしまいました。
声優陣が豪華で気合の入っている作品だと感じました。ラブコメもギャグも楽しみたい人はかなり好きになる作品だと思いますし、キャラクターも魅力的なのでかなりいいアニメだと思います。
3.0
ティタノストライドがかなり出来が良くてよかったと思います。ロボットアニメはあまり見ませんが、ギャグ要素もすごく盛り込まれているので好き嫌いは分かれると思いますが個人的にはかなり好きです。
ストーリーが大変いいのですが、キャラクターの魅力が一番出ていていい作品だと思います。作画もかなり出来が良くて誰でも楽しむことができると思います。
フィギュアスケートに全く興味がなく見るのを躊躇っていたのですが、ストーリーがかなりいい作品でした。映像と音楽の愛称もとても良くてCGでも違和感なく見ることができました。
ストーリーはかなり良くて、キャラクターも魅力的なのですが、ストーリーのテンポが悪くてどぎまぎします。アクションシーンはかなり迫力があるのでそこはいいと思います。
4.0
本作はかなり面白くなっており、第3期は2026年に放送予定らしいのでとても楽しみにしております。映像のクオリティがかなり高くて、ストーリーはもちろん映像がかなりいい作品だと思います。
タイトルはかなり野蛮ですが、本作は緩い感じのコメディアニメで楽しんでみることができました。かわいらしい拷問の数々にこちらも癒されます。
ギャグとシリアスのバランスがかなり良くていい作品だと思います。筋力だけで戦うマッシュがとても良くて個人的には好みです。
料理の腕前はもちろん、戦闘面でもレベル99なのでめちゃくちゃ強い。内面もいい人すぎるので誰もが好きになる様な主人公でとても良かったです。
2025.07.26 投稿
悪徳領主に憧れるリアムですが、シンプルに優秀な領主で見ていて楽しかったです。絵は少し残念な感じですが、普通に見れるレベルなので全体的には良かったと思います。
全てが可愛い日常アニメです。人間のキャラクターはもちろん、うさぎもかわいいです。癒されたい方はぜひ見てほしいです。
自分の実力に気がついておらず、勘違いしたままのアニメはイライラしてしまうので好みではないのですが、このアニメは勘違いはしたままですが、可愛らしいキャラクターなのでイライラすることなく見ることが出来ました。
タイトルに可愛げのないとありますがフィリアは相当かわいいので安心して見てほしいです。ストーリーはよくある感じですが、面白いです。
アスナが好きな方にはたまらない作品ですし、かなり面白いと思います。戦闘シーンがかなりよく出来ていてアスナが可愛いと言うだけではないのもなお良かったです。
豪華声優陣でかなり面白いアニメだと思います。たた、主人公達の話が見たいのに序盤2人の勇者についてのエピソードがあり、そこだけイマイチかと思います。
タイトルの通り即死するのでバトルシーンの迫力とかはないので映像で魅せるアニメでは無いと思いました。話の内容もよくある話だと思うのでまぁまぁかなと感じました。
主人公が自分の強さに気がついておらず、最初から最後まで勘違いしたままなので少しイライラする内容でした。絵は結構良かったのでその点は良かったです。
ダンまちはヘスティアファミリアのメンバーが好きですが、このアニメはロキファミリアが中心なので、ロキファミリアのメンバーが好きな方にはピッタリだと思いました。これはこれで面白かったです。
ヒロインの2人はとても可愛くて癒されますが、主人公がうじうじしていて人によってはイライラすると思います。個人的には普通に面白いアニメだと思いました。
1.5
1期も微妙でしたが、2期は更にイマイチになっていると思います。このアニメでいい所は津田健次郎さんの声が聞けるところくらいだと思います。
5.0
異世界系で1、2を争うくらい好きなアニメです。自衛隊がすごく強くて異世界人が何も出来ないのがスッキリして面白かったです。異世界人と協力したり、助けたりするシーンもとても良かったです。
総集編は普段見ないのですが、大好きなヴァイオレットエヴァーガーデンなので見ました。いい感じにまとまっていて良かったと思います。
まずオープニングからかなりいいアニメでした。内容もまずまずと言った感じでバランスの取れたアニメだと思います。キャラクターも個性がすごくて良かったです。
どのヒロインも可愛いですが、やはり恵が1番可愛いと思いました。見ていて飽きることがなく、何度も見直したくなるアニメだと思います。
音楽が有名なのは音楽だけ良かったからなのではと思わせられるアニメでした。とにかく曲はいいですが、ストーリーはイマイチ好きにはなれませんでした。
話がサクサク進むのでスッキリとしたアニメだと思います。明るい雰囲気のアニメで一気に見てしまうほどでした。とてもいいアニメだと思います。
きのこいぬとプラムがとても可愛くて癒されるアニメでした。犬が亡くなった後にきのこいぬに出会えて救われたなと思います。
漫画からケンガンアシュラを見ましたが、アニメもよくできていて面白かったです。戦闘シーンは迫力がありいいアニメだと思います。
序盤からびっくりする展開で見ていてとても楽しいアニメだと思います。キャラクターも可愛いので文句のつけどころがないと思いました。
相変わらずヒロイン達が可愛いのでそこはいいのですが、主人公が見ていてきついので残念でした。ヒロインの可愛さだけでこのアニメを見ていたので主人公だけ変わって欲しいです。
異世界の料理物はすごい好きなのでとても良かったです。ちゃんとどの料理も美味しそうでしたし、お客さんも個性的で面白い人が多かったので楽しんでみることが出来ました。
ほぼエロアニメですが内容は悪くないアニメでした。色々なモンスターの女の子が出てきますが、どの子も魅力的で可愛いので癒されます。
2期は1期の記憶が消えているので1期の2人のイチャイチャが見たかったので悲しかったです。ティナーシャは相変わらず可愛いのでそこがとても良かったです。
良くも悪くもよくあるストーリーで好きな人は好きだと思いますが、絵が個人的にはあまり良くなかったです。声優は豪華なのでその点は良かったと思います。
ヒロインはどの子も可愛くて内面も個人個人いい味があって魅力的なのに、相変わらず主人公が気持ち悪くてきついです。それ以外はいいアニメだと思います。
異世界ものには珍しく派手なシーンはなくほのぼのとした日常がメインのアニメで癒されました。エルフさんが純粋でとても可愛いのでお気に入りです。
相変わらず面白くてキャラクターがどれも魅力的で可愛く癒されるアニメでした。キャラクター同士の掛け合いは飽きることなく毎回楽しめるのでいいアニメだと思います。
タイトルの通りのストーリーでまぁまぁ面白いストーリーだった。毎回居酒屋で悩むシーンがあるのはよく分からなかったがそれ以外はいいアニメだったと思う。
パチスロからこのアニメを知りましたがストーリーがかなり良かったです。昔のアニメなので絵は昔のアニメな感じですが、それで敬遠すること無く見て欲しいです。
1期、2期と比べてイライラさせられるシーンが無いので気楽に見ることが出来ました。ラフタリアとフィーロは相変わらず可愛いので見ていて楽しかったです。
ストーリーはまぁまぁと言った感じですが、ティナーシャがものすごく可愛いです。フリーレンをもう少し感情豊かにした様な感じでとても魅力的でした。
個性的なヒロインが大量に出てきます。自分好みのヒロインが1人くらいは見つかると思いますが、ストーリーはカオスで賛否別れるアニメだと思います。
今まで見た中で1番下品なアニメでしたが面白さはかなりあります。お色気要素もかなり強いので1人の時でないと絶対に見れないアニメです。
カイジが好きな人は絶対にハマるアニメです。ただの野球アニメではなく心理戦で戦う野球アニメで、現実味は全くありませんがかなり面白いアニメです。
ストーリーよりもサーバントの可愛さが凄くいいアニメでした。各サーバントがとても魅力的で、魔石を食べさせるシーンなどがとても良かったと思います。
2025.07.25 投稿
主人公のビビりな部分が見ててイライラしますが、妖怪達は個性豊かで見ていて楽しかったです。主人公がもう少し違えば評価が上がったアニメだと思います。
オグリキャップの魅力が凄く出ていて良かったです。レースのシーンは迫力がありますし、日常パートではオグリキャップの可愛さがよく出ていてかなりいいアニメだと思います。
主人公が痛いけど女性キャラクターが魅力的で良かったです。ただのハーレムアニメという訳ではなく、バトルシーンがしっかり作られていていいと思います。
逆に現実世界に異世界から転移してくるアニメはあまりないので新鮮でよかった。キャラクターが全員個性的ですが魅力はかなりあって、特にサラが良かったです。ストーリーはカオスですが割と攻めていて良かったです
1期と同じくMMORPGをした事ある方ならとても面白く見れる作品だと思います。ゲームのことがよく分からない人は感情移入だったり共感だったりが出来ないのでそこが欠点だと思いました。
他のアニメと比べて話の進み方がとても早くサクサク進むのでとても見やすい作品です。獣人の子がとても可愛くてお気に入りのキャラクターです。
特別面白いと感じなかったのに、何故か最後まで見た不思議なアニメでした。平田さんが主人公を演じているのでワンピースのサンジが好きな方はたくさん声を聞けていいアニメだと思います。
流行りの俺つええアニメとは違い、1度死んでから転生する訳ではなくスケルトンとして復活するのが新鮮で面白いアニメでした。映像は別に良くないけどストーリーはかなり面白いと思います。
1期から続いて陰キャラ主人公がどんどんクラスメイトと仲良くなったり、彼女を作ったりして行く過程がとても面白かったです。女性キャラも各々可愛くて見ていて楽しかったです。
シンプルに面白くなかったです。主人公がかっこよくないですし、他のキャラの魅力も特にありません。絵も個人的には好みではなかったのでおすすめ出来ません。
1期と比べるとイマイチに感じてしまいました。主人公が松岡禎丞さんで女性キャラに相変わらずモテモテなのでアニメ好きならどこかで見たことあるアニメだなと誰もが思う作品でした。
ストーリーは特別面白い訳ではなかったですが、ネフィリアが可愛かったです。何か他のことをしながら見るのがちょうどいい作品だと思います。
今期はフレイヤ様がとても可愛く描かれていてとても良かったと思います。これまでのダンまちではフレイヤ様はミステリアスな雰囲気でしたが、今回は普通の女の子の様な感じで可愛かったです。
主人公の魅力が皆無ですが、ストーリーと周囲のキャラクターが可愛いのはいい点だったと思います。俗に言う神アニメとはとても言えませんが及第点だと思います。
ハズレスキルを活かして上手く立ち回る主人公が見れるアニメでした。特別面白いアニメとかでは無いですが、無難に楽しめるアニメといった感じです。
ストーリーはリゼロなだけあってかなりいいです。3期はレムが出てこない分エミリアが凄く可愛く描かれていてビジュアルもストーリーもとてもいい作品だと思います。
ストーリーは面白くてお気に入りですが、絵がちょっときついアニメでもったいないと思いました。獣人のキャラクターが他のアニメと比べて毛深くてちゃんと獣人感があって笑いました。
全てが微妙なアニメでした。カッコイイ魔法のシーンとかはなく、アクションがイマイチでした。メインキャラクターは幼い子達なのでそういうのが好きな人は見ていて面白いかもしれません。
よく言えば頭のいい主人公で、悪く言えばずる賢い主人公が魅力的でいいアニメだと感じました。フィノッキオが推しキャラなのですが子安さんが演じていてとても良かったです。
最強の魔術師ってタイトルだけど、主人公は冷静なキャラクターで最強の魔術師であり、最強の軍師と言った感じでカッコイイキャラクターでした。ストーリーはベタですが普通に面白かったです。
サッカーにそこまで興味がなくても楽しめるアニメだと思いました。各キャラクターがとても個性的でエゴイストですが、誰でも1人は推しができるような作品だと思います。
2025.07.24 投稿
女の子たちがとにかく可愛いアニメでした。声優も豪華ですし、映像も綺麗です。ただストーリーはそんなに良いとは感じなかったので可愛い女の子キャラクターで癒されたい人はいいと思います。
転生する系のアニメだけど無双したりするのではなく、現実世界にあった便利な物を魔道具として再現していくストーリーがかなり好みでした。主人公の父親がいい人すぎて好きです。
ストーリーも映像もかなりいいんですけど、文芸部の陰キャラヒロインがきつすぎてそれが無ければかなりいい作品だと思います。負けヒロインと言っても皆顔は可愛いです。
感動アニメの代表作の様な作品です。映像は流石京都アニメーションと言った感じでびっくりする程綺麗です。映像もストーリーも文句のつけどころがない作品です。
異世界の色んな種族のぽっちゃりが出てきて癒されます。ぽっちゃりなのも相まってかとても緩い感じでぼーっと見ることが出来ます。1話1話は短いのでちょっとした隙間時間に見る事ができるので見やすい作品だと思います。
小学生になった奥さんの声優を務めている悠木碧さんがピッタリでとても良かったと思います。感動するストーリーと悠木碧さんの演技力でとてもいい作品になっていると思います。
悪女に憧れるのは全く共感出来ないし、何だこの主人公は…って感じでしたがストーリーは面白かったです。ただ主人公がちょっと痛い子なのでそこが少し気に入りませんでした。
めちゃくちゃ強い双子を保護して一緒に旅をする姿は癒されます。ストーリーがいいとかでは無いですが、ほのぼのしていてぼーっと見ていられる作品だと思います。
可愛い動物がたくさん出てきて癒されるアニメかと思っていたら、途中ゴブリンを従者にしたり凄い展開になったりしますがとても面白かったです。コボルトがとても可愛いので癒されたい人にはオススメです。
最初が面白くなかったのですが、1話2話くらいで見るのをやめて後悔した作品も結構あるので見続けてましたが結局イマイチでした。あまり自分に刺さる様な魅力的なキャラクターが1人も出てこなかったので尚更微妙だったんだと思います。
MAPPAが関わっているだけあって映像とかは綺麗で面白いです。現実にある商品になんとなく似ている商品が出てきて親近感が湧きました。主人公には特に思い入れはないですが、フェンリルとスライムはかなり可愛いです。
ダンジョンの裏方の仕事や運営を緩く見ることが出来るアニメです。絵も緩い感じでとても可愛く、話がサクサク進むのでとても見やすい作品です。個人的にはゴーレムがゆるかわで好きです。
良くも悪くも普通だと思いました。特別可愛いかったり魅力的だったりするキャラクターはいないですし、特別面白いストーリーという訳でもないです。見るアニメなくて暇してる人は無難に見ることが出来ると思います。
主人公がゴブリンからどんどん進化するというのが新鮮で面白かった。強くなるスピードがとてつもなく早くてさくさく見ることが出来るので見やすい作品だと思います。絵は微妙ですが、普通に面白いと思います。
2025.07.23 投稿
1期は徐々に強くなる主人公を見ることが出来ましたが、2期は最初からほぼ最強でむしろ頼られるような存在になっています。主人公が最強系のアニメが好きな方はかなり好きだと思います。
喜多川さんがただただ可愛いです。個人的にはコスプレしている喜多川さんよりも通常時の方が好みですが、色々なコスプレをしている所が見れるのもこのアニメの良い所なのでどちらも楽しめるいい作品だと思います。
天狗とか猫又だとか妖怪系なのかと思えば途中からSF要素がでてきて違う意味で笑いました。猫又の声優を梶裕貴さんがやっていてピッタリだと思いました。SFはイマイチですが田舎の情景が綺麗でいいアニメでした。
ストーリーは特に書くような事も無い位何も感じませんでした。ただ双子のヒロインが可愛いです。何か他の作業をしながらながら見するのにちょうどいいと思います。
男装にはこれまで全く興味なかったですが、この作品を見て男装もいいなと思いました。ヒロインは全員男装していますが全員可愛いですし、男装と通常の格好をしている所のギャップがいいです。
最初は正直全然面白くなかったですが、3話目位から徐々に面白くなっていきます。個人的には良かったですが序盤が本当に面白くないので超オススメ!みたいな感じでは無いです。
ヒロインが元暗殺者なのに天然なところがあったり世間知らずなところがあったりと見た目も中身も魅力的でとても可愛い。メイドが好きな人はハマると思います。
魔法使えないけど実は強いですよ〜ってタイプのアニメ。よくある話ではあるけどまぁまぁ面白かった。魔法が使えないので嫌がらせされるシーンがあるので不快要素もある。
バトルシーンは間違いなく面白いです。ストーリーもいいですが普通のSAOとは違い主人公はキリトではないのでそれが嫌な人はイマイチ気に入らないかもしれません
ストーリーも面白いですが、何よりもヒロインが全員可愛いのが何よりいいです。お色気シーンはまぁまぁ多いので外では見られないのが残念でした。
1期に続いて2期もかなり楽しめる内容でした。映像も充分綺麗ですしストーリーは面白い。キャラクターも嫌いなキャラが居ないくらい全員魅力的です。
映像はイマイチだけどストーリー自体はかなり良かった。よくある話でよくある展開だったけどそれが面白かったです。
このキャラが好き!みたいなキャラは登場しませんでしたが単純にストーリーが良くて面白かったです。途中ドラゴンの卵を孵すのですがそのドラゴンが唯一のお気に入りかもしれません。
2025.07.20 投稿
主人公が自分の強さに気が付いていない系のアニメはあまり好みではないのですが、普通に面白かったです。ただ特別面白いという感じでもなかったですし、キャラクターもすごく好きってなる人も登場しませんでした。
1期や2期と比べるとバトルシーンは少なく、ずっと会議や政治の話をしているので戦闘が見たい方はいまいちに感じるかと思います。僕はキャラクターが好きなので普通に面白いと思いました。
人の能力を見ることができるという異世界物には珍しいスキルで活躍するアニメだったので新鮮で面白いアニメです。味方キャラは全員魅力的なので不快に感じるところがないので誰が見ても面白いと思うアニメです。
タイトルを見てヒロインは天使かと思って見始めたら雪女とか河童とか出てきてカオスでした。ヒロインは全員かわいいですが、ストーリーが面白いというわけではなかったです。
ヒロインが釘宮理恵さんらしいキャラクターでとても可愛いです。話もサクサク進みますしとても見やすいアニメでした。OPが流行っていてそれきっかけで見たけど内容も面白かったです。
さすがに原作が良すぎてそれには勝てませんが充分よくできているアニメだと思います。主人公の妹が癖があってお気に入りです。アニメを見て気に入ったらぜひ原作も読んでもらいたいです。
バトルシーンがかなり迫力があるのでかなりお気に入りです。サクサク話が進むので一気に見てしまうのがもったいなく感じます。
2025.07.19 投稿
バスケ作品といえばスラムダンクか黒子のバスケという感じで、スラムダンクには及ばないが黒子のバスケもかなり面白いです。キャラクターもどれもかっこいいのでお気に入りのキャラが必ず見つかる作品だと思いました。
主人公が強いよくある話だが、グリモと犬がとてもかわいい。女性キャラもシルファとタオがとても可愛いのでビジュアルだけ見て見るかどうか考えてもいいレベルです。
ヒロインはクールな感じだけどめちゃくちゃ可愛い。絵もそこそこいいが、シーンにぴったりの音楽がとてもいいので好きです。あまり話題にはなりませんでしたが隠れた名作だと思う。
まったりだらだら見れるアニメ。若い時のおばあちゃんが可愛いけど、アニメの内容自体はそこまでいいとは言えない感じなのでながら見するのにぴったり。
嫌いなキャラクターが一人もいないアニメでした。メインキャラたちの絡みも面白くて笑えるし、映像もきれいで話もサクサク進むので見ていて疲れない作品です。
主人公は好きにはなれませんが、内容はとてもいいアニメでした。途中から出てくる小さいロボットがとてもかわいくてお気に入りです。主人公の両親も理解のある人なので主人公は恵まれているなと感じました。
わるものさんの日常を眺めるアニメですが、その日常が可愛い動物で癒されたり、コンビニで買い物したりと見ていて癒される作品でした。ヒーロー側のキャラクターも魅力的なので嫌いな登場人物が一人もいませんでした。
話がサクサク進むのでとても見やすい作品でした。女性キャラはみんなかわいいので癒されますし、北海道について現地人しか知らないような豆知識がたくさん学べるので面白い作品だと思います。
絵がとてもきれいで話はただの恋愛ものではないので男女ともに楽しめると思う。個人的にはストーリーよりも映像の綺麗さがとても好きです。イケメンがたくさん出てくるので男性が見ても面白いが、女性向けではあるのかな?
原作のほうが100倍面白いが駄作というわけではないアニメという印象。声優は豪華だし絵はちゃんと動いているので及第点ではある。杉田智和や佐倉綾音が好きな方は見てみてもいいかなーという感じ。
1.0
OPが流行っただけでアニメの内容自体は全然笑えないギャグアニメだった。ただキャラクターはかわいいのでそこだけは評価できるかなと思う。笑いのハードルが低い方は楽しめそう。
文鳥が可愛すぎてどうしようもないアニメ。現実世界と異世界を行き来する系のアニメはかなり好みなので自分と相性がかなりいいアニメだった。文鳥以外にも魅力的なキャラがかなり多いので見ていて飽きないアニメだった。
2025.07.18 投稿
主人公が可愛いのにおじさんでかなり笑えるアニメだった。ストーリーはいいけどキャラクターの魅力には少し欠けるのでかわいい女の子がたくさん出てくるアニメが見たい方はいまいちだとも思う。
ヒロインが可愛いの一言です。中学生らしい初々しい恋愛模様が見れてとても癒されます。主人公の中二病設定だけなければ完璧な作品だと思います。
最初はダメなアニメかと思いましたが、見てみると声優が豪華すぎるし、キャラクターも可愛すぎて何週か見ました。特に虎が可愛いので動物好きな方と、声優欄を見てお気に入りの声優が一人でもいるのであれば見ることをお勧めします。
たまにある無気力系だけど最強な主人公が出てるアニメ。これは大好物。 女性キャラクターは怖い一人を除いて全員かわいいのでかわいさだけで見ることもできる。 もっと話題になってもいいレベルに面白いアニメ
恋愛ものは普段見ないけどこれはかなり良かった。目が見えない女性との恋愛なんて考えたこともなかったが、この作品を見て考えさせられるような内容だった。話は面白いし、映像もきれいヒロインもかわいいので文句なしの恋愛アニメ。
謎解きしていくアニメという事で最初避けていたが、どのキャラクターも魅力的で後悔した。 そばかす猫猫もかわいいけど、ちゃんとおしゃれした猫猫が可愛すぎるので注意が必要。
俺つええええ系のアニメが好きな人は相当面白い作品。主人公は最初は弱くてぐずぐずしているので少しイライラするが、中盤からどんどん強くなりタイトルにふさわしい成長が見れるため回を追うごとに面白くなっていく。作画もいいので序盤以外ストレスがないです。
何も考えずに見れるアニメ。ぼーっと見てただ癒されておしまいって感じ。 作画は変わったけど普通にキャラクターが可愛いのがgood
各キャラクターがとても魅力的である点と、料理系アニメというだけでなくギャグや戦闘も楽しめる万能アニメです。原作も読みましたが、アニメも大変いい出来だし誰でも楽しめると思う作品です。
ゾンビ作品の中で一番お気に入りの作品のシーズン1で、ただのゾンビものではない人間ドラマがより一層作品に引き込まれる。海外ドラマで一番好きな作品です。
作品名で探す 人物名で探す
カテゴリから探す
配信中の作品から探す
条件から探す
映画 ドラマ アニメ バラエティ ドキュメンタリー 音楽・LIVE スポーツ 舞台・演劇
動画配信サービス
すべて
条件を絞り込む
ジャンル
すべて ドラマ アクション SF サスペンス・ミステリー コメディ ラブストーリー・ラブコメディ パニック ファンタジー・アドベンチャー ミュージカル・音楽 戦争 史劇 ドキュメンタリー アニメ クラシック 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 任侠・ギャンブル クラシック R指定
制作国
すべて 日本 アメリカ ロシア フランス ドイツ イタリア イギリス インドネシア ブラジル カナダ スイス インド 中国 韓国 香港 タイ その他
制作年
すべて 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2010年〜2019年 2000年〜2009年 1990年〜1999年 1980年〜1989年 1970年〜1979年 1960年〜1969年 1950年〜1959年 1940年〜1949年 1930年〜1939年 1920年〜1929年 1910年〜1919年 1900年〜1901年
すべて アクション SF サスペンス・ミステリー ホラー・パニック 刑事・探偵 法廷 バラエティ・K-POP コメディ ラブストーリー・ラブコメディ ラブロマンス 青春・学園 ガールズ リアリティ番組 復讐・愛憎劇 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 深夜放送 サウンドトラック
すべて アクション・バトル ロボット・メカ 青春・学園 ラブストーリー ラブコメディ ファンタジー SF スポーツ・競技 ミリタリー スペンス・ミステリー ドラマ ギャグ・コメディ 歴史・時代劇 ファミリー・キッズ 劇場版アニメ(国内) 劇場版アニメ(海外) 声優 アニソン・声優ライブ 2.5次元
すべて TV番組 情報バラエティ 街ブラ・アウトドア エクササイズ・美容 鉄道 乗り物 自衛隊・ミリタリー いぬ・ねこ・動物 風景・ヒーリング 料理・グルメ 釣り パチンコ・スロット 麻雀 ホラー・怪談
すべて 人・プロフェッショナル 社会・経済・時事 NHK番組 歴史 宇宙・地球 科学・生命・テクノロジー 自然・紀行 アート&カルチャー 教養・語学
すべて LIVE映像・舞台 ミュージックビデオ クラシック・オーケストラ オペラ 音楽教則
すべて サッカー 野球 バスケットボール テニス ゴルフ ラグビー バレーボール 水泳
すべて ミュージカル オペラ バレエ 演劇 コンサート ダンス パフォーマンス その他
読みもの