ユーウォッチ編集部

20代/女性

29 件のレビュー

投稿日順 評価順

花より男子

3.5

花男大好きでした。漫画、ドラマを見て最近初めてアニメを見ました。1990年代の作品なので時の流れを感じる...。アニメは全51話しかないので原作のだいぶ途中で終わります。最後のほうはアニメオリジナルエピソードのようで、なんかちょっと雰囲気が違うように感じました。

2025.08.01 投稿

夫よ、死んでくれないか

4.0

失踪、不倫、モラハラ、事件、いろいろてんこ盛りのドラマだった。高橋光臣さんすごかったなあ。 ラストがかなり衝撃...まさかああいう結末になるとは思わなかった。怖すぎる...。

2025.08.01 投稿

ボディガード

5.0

1992年の映画、ホイットニー・ヒューストンが主演。劇中の歌唱シーンは圧巻。最初は対立していたのに惹かれ合うケヴィン・コスナーとのロマンスも大人の恋って感じでドキドキする。

2025.08.01 投稿

アナザヘヴン

4.0

キャストが豪華。江口洋介さん、原田芳雄さんもいれば柏原崇さん。市川実和子さんの可愛い、スタイルいい、色気のある感じが惹きつけられる。猟奇殺人で劇中、衝撃シーンも多いけどラブストーリーも盛り込まれていて個人的評価は高い作品。

2025.08.01 投稿

九龍ジェネリックロマンス

5.0

試写でみました。台湾で撮影したとのことで街並みの良かったです。見終わった後はスイカとレモンチキンが食べたくなります!とにかくラストが最高です!!

2025.08.01 投稿

アバランチ

4.0

ラストの展開に思わず「え?」と声が出ました。木村佳乃さんが復讐を決意するシーンがあるのですが、そこがセリフなしで目だげでグッと復讐を誓う目に変わるんです、めちゃくちゃ鳥肌が立ちました。アクション系、どんでん返し系が好きな方におすすめ。

2025.08.01 投稿

冗談じゃないよ

5.0

30歳を目前にした売れない役者の江田丈の人生の物語。監督、脚本そして、出演もされている⽇下⽟⺒さんの演技がリアルすぎて、心がぎゅっとなりました。夢に向かいまっすぐに走り続ける江田丈に大声で「がんばれ」と声をかけたくなりました。ユーウォッチで海老沢七海と、⽇下⽟⺒さんのインタビュー取材もさせていただいているので、ぜひ見ていただきたいです!

2025.08.01 投稿

ワイルド・スピード/スーパーコンボ

5.0

ワイスピシリーズのホブスとショウに焦点を当てた作品。大好きなコンボが存分に見られて嬉しい。ハカで敵を撃退しようとする姿には笑ってしまいました。ワイスピとして見るより、スピンオフだと思って見たほうがいい。ドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムが出ていて面白くないはずがない。

2025.08.01 投稿

ワイルド・スピード/ジェットブレイク

5.0

ワイスピシリーズが大好きで公開されてすぐ映画館で観ました。推しのラムジーちゃんの危なっかしい運転シーンが見られて幸せ。なんでもありのド派手なカーアクション(もはや車かどうかも怪しいが…)が好きな方には刺さる作品だと思います。早く最新作公開されないかな~。

2025.08.01 投稿

放課後カルテ

4.0

これが教育現場のリアルなのか、声に出せない子どものSOSに気づいて不器用だけど寄り添ってくれる槙野先生のような存在がいてくれたら。周りからの噂や評価で決めつけないで個々の生徒に向き合うそんな先生がたくさんいてほしいなと思いながら見てた。こういう人が最後にはちゃんと生徒たちの信頼を獲得していくんだな。

2025.08.01 投稿

私の夫と結婚して

5.0

LINE漫画で読んでいてAmazon Originalで配信が決まってからすぐに観始めたドラマ。韓国版とは少しストーリーも登場人物も違う。一気に全配信じゃなく毎週2ストーリーずつだったので続きが気になりすぎて配信が待ちきれなかった。麗奈のキャラクターがクズだったけど女優の白石聖さんの演技、細かな表情の動きがリアルで演技が激うまで迫力があった。

2025.08.01 投稿

魔法少女山田

5.0

めちゃくちゃ怖かったです。ネットにある解説等見ると時系列がバラバラらしく、繋ぎ合わせると恐ろしい事実にたどり着きます。考察が楽しいのでネットでいろんな人の解説を見てしまいます!

2025.08.01 投稿

ヒックとドラゴン(2025)

5.0

試写で拝見しました!映像がとても美しく、ドラゴンの背中に乗って飛んでいるシーンはすごく臨場感があり一緒に飛んでいるような感覚になりました!また、物語もとても感動し5回ほど泣きました…!音楽も素晴らしかったので(公開したら)ぜひみてほしいいです!!

2025.08.01 投稿

金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」

5.0

自閉スペクトラム症の弟役に坂東龍汰さん、役作りが凄い俳優さんなんだなと再認識した作品。目立たないけど、細かな表情、愛嬌のある思わずクスッと笑っちゃうリアクションが細かすぎて毎週ストーリーより美路人のリアクションに注目してみていた気がする。

2025.08.01 投稿

墜落JKと廃人教師

4.5

この可愛い子は誰?!髙石あかりさんの存在を初めて知った作品。橋本涼さんも初めて知った。一見クズの先生とネガティブ女子高生の禁断のラブストーリー。灰仁と扇言のやり取りが漫才みたいで面白さもある。心の闇がある登場人物だけど誰も傷つけないストーリーがよかった。

2025.08.01 投稿

墜落JKと廃人教師 Lesson2

4.5

season1より少しずつ近づいてる灰仁と扇言の距離感にドキドキする。過去の伏線、ストーリーもストレスなく見れる。2人の掛け合いがキュンキュンさせる。

2025.08.01 投稿

御上先生

5.0

ただの学園ドラマじゃなかった。権力争い、大人社会の闇、本当にフィクションなのかノンフィクションなのか…。熱血教師じゃない、クールだけど生徒に寄り添う教師。生徒からの信頼が0だったのにをストーリーを通して信頼を獲得していく。キャスティングも良かった。個人的には宮澤役の豊田さんが好き。脇を固める俳優陣も迫田さんで実力あるキャスティングで良かった。

2025.08.01 投稿

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

5.0

映画館で2回、号泣。煉獄さんの少し変わってるけど温かみが合って頼もしい感じが好きだった。猗窩座の登場シーン、、、BGMと相まってかっこよすぎた。鬼だけど、敵だけど、石田さんの声もマッチしてて鳥肌。

2025.08.01 投稿

ウィキッド ふたりの魔女

5.0

待ちに待った映画化。映像で表現されるスケールの大きさや魔法の演出、ダイナミックさに圧倒されました。 アリアナ・グランデさんとシンシア・エリヴォさんの歌も本当に素敵。世界観と楽曲、なにをとってもミュージカル映画の最高峰だと思いました。 パート2の公開が待ちきれません!

2025.08.01 投稿

法廷のドラゴン

4.0

法廷での展開を将棋の盤面に例えて裁判をするというのが斬新で面白い。棋士として培った先読み能力を活かして裁判に勝っていく様子が爽快。 裁判所から戻ったあとに、将棋の盤面に駒を並べながら裁判の感想戦をはじめる竜美先生と、それに付き合わされる虎太郎先生がかわいらしい。 リーガルドラマながらもほのぼのとした日常感もあるところも良かった。

2025.08.01 投稿

ジュラシック・ワールド

5.0

ジュラシック系の映画はこの作品が初めて観た。過去の作品を観てなくても観れる。オーウェンとザックがイケメン過ぎる。クレアもしごでき女子でかっこいい。

2025.08.01 投稿

3年A組 今から皆さんは、人質です

5.0

社会問題、SNSの誹謗中傷、柊先生(菅田将暉)が生徒を人質にまでして全身全霊で授業するストーリーは毎回涙が出た。後から見返すと、主演で活躍する俳優さん達も生徒役で出てたんだと気づいてまた見返してみようかと思う。考えさせられるドラマ。

2025.07.31 投稿

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

5.0

全作何回も観た。一番の推しはアラゴルン。洋画は時々、吹き替えの声と出演俳優が違和感を感じることも多いけど、この作品に関してはアラゴルンの大塚芳忠さんはじめ声優陣の声が各キャラクターにマッチしすぎて違和感なく没入できると個人的には思う作品。アルウェンも綺麗だな~と見とれてしまう。

2025.07.31 投稿

俺の話は長い

4.5

よくあるホームドラマ。だけど、ニートの主人公の緩さが逆に良くて、何も考えずに見ていられるドラマ。満の屁理屈が尊敬できるほど。清原果耶さんも姪っ子役で出てるし、小池栄子さんのパワフルな演技も好き。

2025.07.31 投稿

ひだまりが聴こえる

5.0

BL作品は普段あまり見ないので、どんな感じだろうと思っていたが、本当に素敵な作品でした。主演のお二人がさわやかでまっすぐで、胸きゅんを通り越して「尊い」。母にもすすめたらしっかりハマって、川崎鷹也さんの主題歌までずっと聴きまくってました(笑)何回でも観たい作品です。

2025.07.31 投稿

全領域異常解決室

5.0

最初、超常現象を扱う刑事のドラマで結局、人間がどうこうするストーリーかと思っていた。1話をみたら最後、日本神話が絡んで登場するキャラクターも日本神話に関わる神の話で気づいたらどんどんハマっていた。熱すぎる藤原竜也さんの演技が苦手だったが、このドラマでまた別の演技が見れてその苦手意識がなくなった。劇中歌とか流れるタイミングが良すぎて泣いた。

2025.07.31 投稿

トップガン マーヴェリック

5.0

この作品の公開を知ってから前作の「トップガン」を視聴。本作には、前作に登場したキャラクターも時を経ての登場でまた前作をおさらいしたくなるような構成。映画中盤のマーヴェリックの戦闘機飛行機シーンが何度見ても鳥肌もので、映画館で観た後も配信が始まって3回以上は観た作品。結論、トム・クルーズはかっこいい。

2025.07.31 投稿

dele(ディーリー)

3.5

依頼人の死後、生前頼まれたデジタルデータを削除する業務を請け負う会社の話。毎話脚本家が違うので、話の雰囲気が毎回違うのも面白い。面白いけど死体のシーンが苦手で飛ばして見てました。

2025.07.31 投稿

離婚しようよ

4.0

仲里依紗さんと松坂桃李さんの2人とも夫婦の演技が上手で、特に松坂さんの「ポンコツ」感がどこか憎めない。内容もコミカルでテンポよく進んでいくので見ていて飽きないです。心温まる系です。

2025.07.30 投稿