天穂のサクナヒメ

公開日:2024年7月6日

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: ファンタジー・アドベンチャー


【出演】
サクナヒメ[大空直美] ココロワヒメ[衣川里佳] タマ爺[鳴海崇志] 田右衛門[矢野龍太] ミルテ[久保田ひかり] きんた[前田聡馬] ゆい[古賀葵] かいまる[桃河りか] カムヒツキ[小日向みわ] アシグモ[各務立基] 石丸[亀山雄慈] 
【スタッフ】
原作[えーでるわいす] 監督[吉原正行] シリーズ構成・脚本[花田十輝] 副監督[藤井康雄] キャラクター原案[村山竜大] キャラクターデザイン[藤嶋未央] 総作画監督[水野紗世] 美術監督[神山瑤子] 色彩設計[中野尚美] 3D監督[市川元成] 撮影監督[並木智] 編集[髙橋歩] 音響監督[明田川仁] 音楽[藤澤慶昌] 制作統括.堀川憲司 ラインプロデューサー[相馬紹二] 伊藤翔太郎 アニメーション制作[P.A.WORKS] 

遥か東方の果て、ヤナトの国。古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つの世があると信じられているーー。頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた・・・そんな中ある日、ひょんなことから神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?明日の食糧もままならない不毛の大地で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる!!

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 5件

ユーザアイコン

2025.2.14

Red33/50代/男性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
米作りを通じて育まれる友情と信頼が、心温まるストーリーで描かれている。ゲーム原作のアニメ化で、シナリオがそのまま進行しているため、少しゲーム感が強くて物足りなさも感じたけど、キャラ同士の絆がしっかり伝わってきた。田右衛門が意外に良いキャラで、名前通りの役割が面白かった。米作りの細かい知識は抑えめで、逆にキャラの成長が際立っていた。

ユーザアイコン

2024.8.26

CotaKeiru/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
元々はインディーズの米づくり横スクロールアクションゲームでしたが、米づくりのリアルな描写ややたら込めに詳しい展開があり、農林水産省にも目をつけられた名作のアニメ化。Steamで3000円くらいで遊べますが、米づくりの難しさと重要さを学べるので、ゲームと言うよりは米づくりシミュレーションソフトとして義務教育に導入してもよさそうな内容。アニメの5話以降は各話涙なしには見られない展開があるので、涙もろい人は気をつけて。

ユーザアイコン

2024.7.30

ライト/30代/男性

4.0

0


この作品はゲームから入ったのですが、アニメの方もクオリティ抜群ですね。サクナヒメの魅力がとても爆発していて、すごく彼女に好感が湧いてきます。ゲームとは違った楽しさを感じられます。

ユーザアイコン

2024.7.22

ひとみすり/30代/女性

3.0

0


稲作描写がオープニングでしっかり描かれていて良かった。サクナヒメが原作ゲームの印象通りの可愛さだった。

ユーザアイコン

2024.7.18

うえちー/30代/男性

4.0

0


ゲームをやっていたので、アニメの中でサクナヒメが動いている姿になんだか感動しましたね。原作の雰囲気を壊すことなくアニメ化していたので、なんだか嬉しかったです。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?