バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~

作品カテゴリ:ドラマ

公開日:

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2018年 / 制作国: 日本

ジャンル:


【出演】
遠藤憲一[遠藤憲一] 大杉漣[大杉漣] 田口トモロヲ[田口トモロヲ] 松重豊[松重豊] 光石研[光石研] 茉莉(ジャスミン)[北香那] テレ東P[井上肇] 監督[高橋洋] 助監督(水野)[水間ロン] 助監督(原西)[西原誠吾] 遠藤マネージャー[森田美恵] 大杉マネージャー[野村修一] 田口マネージャー[棚橋ナッツ] 松重マネージャー[佐藤佐吉] 光石マネージャー[大友律] 本田望結 森下能幸 野間口徹 
【監督】
松居大悟 横浜聡子 浅野敦也 
【音楽】
佐藤洋介 
【脚本】
ふじきみつ彦 宮本武史 

名脇役の遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、松重豊、光石研の五人は、朝ドラに出演することになりロケ地に向かうも、なぜか間違って無人島に漂着してしまう…!過酷なサバイバル生活を強いられる五人。一方、世間でも五人の失踪は騒がれ、「バイプレイヤー不足」を恐れる声で溢れていた。 そんな状況で始まったドラマの撮影…!やっとのことで遭難先から朝ドラの撮影に合流することに成功した五名だったが、そんな五名に悲しい知らせが告げられる…。それは出演者の増加によるホテルの空き室不足で、島ハウス生活を継続してほしいというものだった…。

「バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」は、日本のドラマ・映画界に欠かせない名脇役たちが緩い共同生活を描いた作品の第2シーズンです。以前に深夜ドラマとして人気を博した『バイプレイヤーズ』が、豪華感と“ゆるシブ感”をさらにパワーアップしています。主演の5人に加え、出演する豪華ゲスト陣にも注目です。無人島での生活を通じて、彼らの人間性や役者としての魅力が描かれ、視聴者に深い感動を与えます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 5件

3.8

~5

40%

~4

20%

〜3

20%

〜2

20%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.2.15

さもん/40代/女性

5.0

0


各ドラマや映画に引っ張りだこの俳優たちが、よく無人島でのロケに集まったなと思います。
おじさん達が仲が良くて、見てて微笑ましくて可愛いです。
全員揃ったバイプレイヤーズをもっと見たかったなと心から思います。

ユーザアイコン

2024.3.28

ひろまりちゃん/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
撮影中に大杉漣さんが急死し、後半は撮り溜めてあった素材で構成されちゃんと最終回まで放送されました。大杉漣さんが主演と言っても過言ではない作品でそれをやってのけたのは作品への愛情、感謝に他なりません。作品とは別のところに思い入れてしまいますがドラマ自体もおじさんたちのサバイバル生活シーンは愛らしく癒やされます。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/30代/男性

2.0

0


無人島でのサバイバル生活を強いられる名脇役5人の姿が面白い!でも、業界の騒動描写はちょっと弱いかな。豪華ゲスト陣の出演も見どころだけど、もう少しスパイスが欲しい感じ。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/30代/女性

3.0

0


無人島生活の描写がリアル過ぎて、笑いよりも不安感が先行。名脇役たちの魅力が生かされていない感じ。豪華ゲスト陣も活かせず残念。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/10代/男性

4.0

0


無人島でのサバイバル、笑えて面白い!名脇役たちの魅力満載で、豪華ゲストも楽しみ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?