闇芝居(生)
闇芝居(生)

「闇芝居(生)」の基本情報
制作国日本
作品カテゴリードラマ
制作年2020年

この記事を友達にシェア

「闇芝居(生)」あらすじ

アパートに引っ越してきたばかりの男が天井を見ると、そこに1枚のお札が。気持ちが悪いので剥がそうとするが…(「お札女」)。夫の様子がおかしいと感じていた妻。夫に避けられる理由がわからず、話しあうことに。だが、夫は妻を睨みつけ…(「倦怠期」)。

「闇芝居(生)」キャスト・スタッフ

【声の出演】
津田寛治 
【監督】
井口昇 熊谷祐紀 大野大輔 
【脚本】
熊本浩武 佐々木充郭 岸野聡子 山口綾子 井口昇 

「闇芝居(生)」概要

「闇芝居(生)」は、人気ホラーアニメ「闇芝居」を井口昇監督らが新技法を駆使し、実写ドラマ化した作品です。100話近い原作の中から、実写化により魅力が引き立つエピソードを厳選し、再現しています。写真をコラージュした背景や、ノイズやタイポグラフィ、アニメ画像など、実写ならではの恐怖を表現しています。視覚的な演出により、視聴者に深い恐怖を感じさせる作品となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「闇芝居(生)」を配信中の
動画配信サービス

配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス) 宅配レンタル

初回30日間無料 1,026円~/月

公式サイトへ

※2024年11月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「闇芝居(生)」の感想・レビュー評価

レビュー3件

総評価 3.3

  • 名無しさん/20代/男性 4

    新しいアパートでの怪奇体験と夫婦の微妙な関係性が描かれていて、リアルさが怖さを増幅させている感じ。ただ、全体的にはもう少しスリルが欲しいかな。視覚的な演出は独特で、実写ならではの恐怖が楽しめる。

  • 名無しさん/50代/男性 1

    実写化の試みは評価するが、原作の恐怖を再現するには至らず。特に「お札女」「倦怠期」は期待外れ。視覚効果も物足りない。

  • 名無しさん/10代/女性 5

    すごく怖いけど、面白い!実写の恐怖がたまらない!毎日観たい!

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください