- フリーキーワード
この記事を友達にシェア
「名建築で昼食を」あらすじ
26歳のOL・藤は、SNSで出会った中年の建築模型士・千明と共に、ノスタルジックでかわいい「乙女建築」を巡り始める。共にカフェ開業を目指す友人・綾子との意見の相違などで疲弊していた藤の心は、千明の価値観や物事の捉え方に触れ、少しずつ変化していく。
「名建築で昼食を」キャスト・スタッフ
【出演】
春野藤[池田エライザ] 植草千明[田口トモロヲ] 山口綾子[小川紗良] マスター[三上寛]
【監督】
吉見拓真
【音楽】
ベンジャミン・ベドゥサック
【脚本】
横幕智裕
「名建築で昼食を」概要
「名建築で昼食を」は、カフェ開業を夢見るOLの成長物語です。主人公は、幅広く活躍する女優、池田エライザが演じ、彼女のパートナーとして名バイプレイヤーの田口トモロヲが共演します。物語は名建築の数々を巡りながら進行し、その中で主人公の成長と夢への挑戦が描かれます。また、名建築を巡るドキュメンタリーパートでは、アドリブを交えた即興劇も楽しむことができ、ドラマとドキュメンタリーの融合した新感覚の作品となっています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
「名建築で昼食を」を配信中の
動画配信サービス
配信状況 | 料金(税込) | 配信サイトへ | |
---|---|---|---|
![]() |
見放題 |
初回31日間無料 2,189円/月 |
公式サイトへ |
![]() |
レンタル |
初回30日間無料 600円/月 |
公式サイトへ ドコモユーザーはこちら |
※2024年11月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
「名建築で昼食を」の感想・レビュー評価
-
2024.05.21視聴済み
知っている建築物が多々登場するので、ただ通り過ぎていただけの建物に歴史があり技術があり、そして芸術であると知る事が出来たおかけで街並みそのものに愛着を感じられるようになった。メインが建築物という事がすぐに興味を引いた。おそらく登場人物は出来るだけ色を無くし目立たないようにしたのだろうが、登場人物が有名じゃないと視聴率が取れないという矛盾ゆえに、登場人物の日常に触れる描写が多く鬱陶しくなってしまった...。
-
2023.08.02
建築巡りのコンセプトは新鮮だけど、藤と千明の関係性が浅く感じた。また、綾子との対立も強調されすぎ。即興劇は面白みに欠ける。もう少し深みが欲しい。
-
2023.08.02
建築とカフェ開業の夢を描く女性の物語、面白いよ!でも、ちょっと話が進むのが遅いかな。でも、池田エライザと田口トモロヲの演技はすごく良かったよ!ドキュメンタリーパートも新鮮で楽しかった!
レビューを書く
※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。