池袋ウエストゲートパーク

公開日:2020年10月6日

4.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2000年 / 制作国: 日本

カテゴリ:ドラマ / ジャンル: ドラマ,サスペンス・ミステリー


【出演】
真島誠[長瀬智也] 渋沢光子[加藤あい] 安藤崇[窪塚洋介] 山井武士[坂口憲二] 森正弘[佐藤隆太] 水野俊司[ 山下智久] 森永和範[ 高橋一生] 電波くん[ 須藤公一] 中村理香[ 酒井若菜] 斉藤富二夫[妻夫木聡] 氷高[遠藤憲一] 横山礼一郎[渡辺謙] 吉岡保[きたろう] 桜井[前原一輝] 浜口[阿部サダヲ] 真島律子[森下愛子] 松井加奈[小雪] ジェシー[池津祥子] キャシー[峯村リエ] 安藤テツ[渡辺哲] 橋本千秋[矢沢心] カオル[安藤裕子]  
【スタッフ】
プロデューサー[磯山晶] 監督/演出[堤幸彦/伊佐野英樹/金子文紀] 原作[石田衣良] 脚本[宮藤官九郎]  

名の知れた元不良のマコトは、19才。彼は、金髪の大学生・マサ、アニメオタクの専門学校生・シュンとともに、池袋西口公園(=「池袋ウエストゲートパーク」)でフラフラする毎日を送っていた。夏。世間の学校は長期休暇となり、お嬢様学校の生徒・ヒカル、ヒカルの親友・リカが公園の彼らのもとに来るようになった。さらにマコトはリカに誘われ、ホテルへ行って一夜をともにする。しかし、その翌日、マコトは驚愕の事実を告げられる。リカが何者かに殺害されたというのだ。犯人は、連続殺人事件を起こしている「ストラングラー(首絞め男)」だと教えられるが…。 マコトは、リカの無念を晴らすため、事件の調査に乗り出す…!

「池袋ウエストゲートパーク」は、池袋を舞台に若者たちの生き様を描いたストリート・サスペンスドラマです。主人公は、街のトラブルを解決する"問題解決屋"として活動する若者。彼の活躍を通じて、都会の裏側で繰り広げられる様々な人間ドラマが描かれます。山下智久、佐藤隆太、妻夫木聡といった豪華キャストが共演し、リアルなストリートの雰囲気を醸し出しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Disney+(ディズニープラス)

見放題

月額990円
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 8件

ユーザアイコン

2025.3.15

さもん/40代/女性

5.0

0


ものすごく面白くて引き付けられたドラマでした。
このドラマで池袋も有名になったし、他にもいくつか有名になったものがあるのではないかと思います。ストーリーも予測がつかず楽しめたし、出演者がとにかく豪華だったと思います。
主人公の長瀬さんがかっこよかったです。

ユーザアイコン

2025.2.7

yuyumovie/40代/女性

4.0

0


当時放送の翌日の教室は、このドラマの話で持ち切りでしたね。ダラダラしてんなーって部分や、ストリートファイターな部分や、アングラな部分。学生には刺激が強いシーンも多かったです。改めて見直して、ここから多くの俳優さんが売れたんだよなーと思いました。あの人も!この人も!出てたのか!って感じで、ドラマの内容が自分に合わなくても見る価値ありです!

ユーザアイコン

2024.4.3

ikan/30代/女性

5.0

0


所々覚えている回もあって、(サルと姫の回やヒカルが飛び降りる所など)見ていて懐かしくもあり、やはり一番衝撃だったのはシュウがロッカーから出てくる回でした!!今見ても古く感じない、むしろラップ文化など今流行り出してて先端なドラマだったんだなと思えます。それに堤幸彦さんの演出とクドカンのコラボは最高でした!長瀬君も若い時めちゃくちゃかっこいいし、ここからクドカンとのタッグが多く生まれたのだと納得。

ユーザアイコン

2024.3.26

ひろまりちゃん/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
日本のドラマの中で一番好きな作品です。特に窪塚洋介演じるキングは平成のドラマ史に残る特異なキャラクターだったと思います。最近になってサブスクに入ったので見直しましたがキングはキングで孤独を抱えた男なのが分かる。そしてまだ彼も子供です。大人になってから見るとだいぶ印象が変わってめちゃくちゃ面白い。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/30代/男性

4.0

0


イマドキ青年の日常から一転、事件解決への道を描くストーリーは面白い。キャストも豪華で、特に長瀬の演技は見応えがある。ただ、ストーリー展開がやや単調で、もう少しスリルが欲しいところ。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/40代/男性

3.0

0


キャラクターの魅力はあるものの、ストーリーの進行が遅く、緊張感に欠ける。演技も平均的で、特に印象に残らない。期待外れだった。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/60代/女性

4.0

0


イマドキ青年のリアルな生活描写、緊迫感あるストーリー展開、素晴らしいキャスト陣。毎日観たくなる魅力満載!

ユーザアイコン

2023.5.25

はりぞー/30代/男性

4.0

0


めちゃくちゃハマってよく見ていた!
宮藤官九郎さんとかが有名になっていった作品でとてもコミカル。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?