隣の家族は青く見える

公開日:

4.5



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2018年 / 制作国:

カテゴリ:ドラマ / ジャンル:


【演出】
深田恭子 松山ケンイチ 平山浩行 高橋メアリージュン 北村匠海 眞島秀和 真飛聖 野間口徹 伊藤かずえ 高畑淳子 

木曜劇場『隣の家族は青く見える』は、コーポラティブハウスに住む家族たちの葛藤と成長をハートフルに描くヒューマンドラマです。
主演は、年を重ねるごとに魅力を増していく女優・深田恭子。数々のドラマでかわいらしく純真な役を演じてきた深田が、家の購入を機に妊活を始める女性をリアルに演じます。その妻と共に妊活に向き合う夫役を務めるのは、演技派俳優として名高い松山ケンイチ。さらに、平山浩行、高橋メアリージュン、北村匠海、眞島秀和、真飛聖、野間口徹、伊藤かずえ、高畑淳子といった豪華出演者陣が脇を固めます。
本作は脚本家・中谷まゆみ氏によるオリジナルストーリー。“コーポラティブハウス”とは、様々な家族が自分たちの意見を出し合いながら作り上げる集合住宅。一戸建てより安く、マンションよりデザインにこだわりを追求できるという理由で近年、注目されています。しかし、住人同士はいやが応でも密接な関係を築くことになり、各家族の秘密が徐々に暴かれていくことに。“子供が欲しいカップル”奈々・大器夫婦とコーポラティブハウスに住むのは“子供が欲しくない女性とバツイチ男性のカップル”、“子供と理想の家族像に執着する主婦と会社を辞めてしまった夫のカップル”、“男性同士のカップル”など、それぞれ現代的な悩みを抱えた家族たち。共同空間を共にすることからプライバシーが保ちづらく家族構成や互いの問題があけすけになり“隣の芝生は青く見える”といった中で、主人公・奈々は夫・大器とともに、個性的な隣人たちや、大器の両親、奈々の実の母親らが起こす大騒動に巻き込まれていきます。
時代を象徴する新しい家族のカタチを描く木曜劇場『隣の家族は青く見える』をどうぞお見逃しなく!

「隣の家族は青く見える」は、コーポラティブハウスに住む家族たちの葛藤と成長を描くヒューマンドラマ。主人公の奈々と夫の大器は、家の購入を機に子作りを始めるが、そう簡単には子どもは授からず。一方、同じコーポラティブハウスに住む家族たちは、それぞれ現代的な悩みを抱えており、共同空間を共有することから家族構成や互いの問題があけすけになる。奈々と大器は、個性的な隣人たちや、大器の両親、奈々の実の母親らが起こす大騒動に巻き込まれていく。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

FODプレミアム

見放題

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

見放題

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 2件

ユーザアイコン

2025.4.8

さもん/40代/女性

4.0

0


題名が、本当にその通りだなと思いました!
コーポラティブハウスは確かに隣家との距離が近いから、色んな事が共有されますよね。
どんな家族にもその家族にしかわからないことがあるんだなと感じます。
深田恭子さんのほわんとした雰囲気に毎回癒されました。

ユーザアイコン

2024.9.30

ふね/20代/女性

5.0

0


リピートしたドラマです。4つの家それぞれに難しい問題があって、深田恭子さんがいつも優しくて、毎話その優しさに夢中になります。松山ケンイチさん演じる大ちゃんは、大半の男の人ってこんな気持ちだろうなという所から、妻(深田恭子さん)と沢山物語があってどんどん成長していく姿が面白いです。個人的には高橋メアリージュンさんがズケズケ言うけどとても優しい所、北村匠海さんの何でもオープンで悩みなんてないよ!って感じなのに本当は誰よりも愛が深くて嫉妬深い所、高畑淳子さんのTheお母さんの感じで優しさが行き過ぎてヒヤヒヤするところが見所です。皆さん演技が上手くてハマります。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?