アイアンマン

「アイアンマン」は、世界屈指の企業家であり、稀代の天才発明家が正義のヒーローとなる物語です。主人公は自身でパワードスーツを作り、そのバージョンアップを重ねていきます。この“クラフト感”が観る者をワクワクさせます。また、ロバート・ダウニー・Jrが演じる主人公の“俺様ぶり”も見どころの一つです。人気シリーズの第1弾として、その後の展開を予感させる作品となっています。


制作国

アメリカ

作品カテゴリー

映画

制作年

2008年

作品ジャンル

SF

あらすじ


巨大な軍需産業会社スターク・インダストリーズの社長であるトニー・スタークは、ある日親友を訪ねてやってきたアフガニスタンでテロ組織テン・リングスに襲われてしまう…。テン・リングスは、スターク製の兵器を使っていた…!トニーはテロ組織に拉致されたものの、同じく捕虜として捕まっていたインセン博士とともに密かに洗練されたアーマーを開発した。その後なんとかアメリカに帰国できたスタークは、社の軍需産業からの撤退を発表するとともに、密かに自身が開発したアーマーを装着し、テロとの戦いに身を投じていく。彼こそがアイアンマンだった!



配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

Disney+(ディズニープラス)

見放題

月額1,140円
無料期間なし

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

Hulu(フールー)

レンタル

月額1,026円
無料期間なし

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 19件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


4.0

~5

53%

~4

47%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.7.24

ごんべ/20代/女性

5.0

0

面白い


アイアンマンの誕生の物語。何もない中であんなすごいスーツを作るなんて本当にすごい。たまに観たくなるお話。1番頑固だった時のアイアンマンは観てて面白い!

ユーザアイコン

2025.7.21

hamaosan/50代/男性

4.5

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
トニー・スタークがテロリストに拉致された状況で、周りにある物だけでアイアンマンの原型を制作していく過程は、リアリィティと爽快感があります。そこからアイアンマンが完成する過程の映像もリアリティと遊び心も垣間見れて、その箇所まで観るだけでも見応えがあると思います。全体的にも期待通りで何度も観てしまいました。

ユーザアイコン

2025.7.15

なーちゃん/30代/女性

4.5

0


アイアンマンが完成するまでの過程が楽しめた作品です。開発のシーンのお茶目さが大好きです。トニーは天才でセンスの塊だけど、うらでは努力していて、かっこよかったです。

ユーザアイコン

2025.7.1

Sae0624/20代/女性

4.0

0


トニー最高すぎる!ユーモアとカッコよさがバランス良くて飽きない。「俺がアイアンマンだ」って台詞は何度聞いてもいい。

ユーザアイコン

2025.5.29

チサタキ33/20代/男性

4.5

0


トニー・スタークのキャラクターが際立っていて、彼のユーモアと自己中心的な態度が物語に独特の味を加えている。彼が自らの過ちに気づき、変わろうとする姿勢には共感を覚えた。彼が作り上げたスーツのデザインや機能は、観ていてワクワクする。特に初めて飛行するシーンは、技術の進歩を感じさせる。物語のテンポも良く、アクションとドラマのバランスが取れている。最後のシーンでは、彼の決断に驚かされた。

ユーザアイコン

2025.5.7

まっさん/30代/女性

4.5

0


作品が始まってしばらくの間は、アイアンマンことトニースタークはただのクソ野郎でした。武器商人としてお金を稼いでいて、悪人といっても良かったのかもしれません。けれども彼は、世間知らずだったのかもしれませんね。自分が売っている武器がどのように使用されているのかを自分の目で見た彼は、変わります。人を救うために。

ユーザアイコン

2025.4.30

さもん/40代/女性

5.0

0


めちゃくちゃ面白かったです!
この映画でロバート・ダウニー・Jrのファンになりました。演技が上手いですね。
近未来の感じもあり、あんなものが実際に作れたらと憧れます。
アイアンマンがちょっぴり人間っぽくもあり、感情移入しやすかったです。

ユーザアイコン

2025.4.22

ぬり/40代/女性

4.0

0


面白かった!ここから始まりだもんね!一般人が、ボディスーツ着てヒーローになるのは、もともと超人じゃないから親近感わくよ。アクションも派手で面白かった。

ユーザアイコン

2025.4.8

江分利満/50代/男性

5.0

0

面白い 前向きになれる ハラハラ


今のマーベル映画の原点ですよね。これはリアルタイムに観て、確かに面白かったです。若い頃から演技力が素晴らしかったのに、薬に溺れて干されてしまったロバート・ダウニーjrが大復活を果たした映画としてもとても印象的でした。敵役がジェフ・ブリッジスだったのも、映画に厚みが出たポイントだったと思います。この作品の時からMCUの計画はあったわけでしょうけど、あそこまで上手くいくと本当に予測できていたのでしょうか。おそらく想定以上に成長したのではないかと思いますが、いずれにしてもその最初の一歩として記念碑的な映画なのは間違い無いですね。ただ、その後映画はあまり好きになれず途中で離脱してしまいましたが・・・この作品単独ではめちゃくちゃ面白いと思います。

ユーザアイコン

2024.12.17

エミール/30代/男性

5.0

0


ロバート・ダウニー・Jr.が好きで観ましたが、見事にフィットしていて感動しました。原作コミックスを読んでいるわけではありませんが、物語とキャラが合致している気がとてつもなくしました。アイアンマンスーツも格好良くて、手から出る熱線(?)は、効果音と共に真似してしまうぐらいになりました。


キャスト

【出演】
トニー・スターク[ロバート・ダウニー・Jr] オバディア・ステイン[ジェフ・ブリッジス] ローディ[テレンス・ハワード] ペッパー・ポッツ[グウィネス・パルトロー] インセン[ショーン・トーブ] クリスティン[レスリー・ビブ] ラザ[ファラン・タヒール] サイード・バッドレヤ ビル・スミトロヴィッチ コールソン[クラーク・グレッグ] ティム・ギニー ハッピー・ホーガン[ジョン・ファヴロー] スタン・リー ニック・フューリー[サミュエル・L・ジャクソン] 
【声の出演】
J.A.R.V.I.S.[ポール・ベタニー] 
【監督】
ジョン・ファヴロー 
【音楽】
ラミン・ジャヴァディ 
【脚本】
マーク・ファーガス ホーク・オストビー アート・マーカム マット・ハロウェイ 
【製作】
アヴィ・アラッド ケヴィン・ファイギ 



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?